
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
ms. umeboshi's 1st time voyage
2019-01-28 0
セールの案内が届いたので。
美味しかったですが、アジア色濃い内容で、スパイシーだった。
ダイモンドクラブのウエイターは過去最低なサービスでした。
シャワーのお湯の温度が上がらず、水浴び。直してもらったら、今度は熱いお湯のみが出て、やけどしそう。トイレもエアーしか出ずに、歯磨きもできない。残り二日になって部屋変えを提示されたが、引っ越しも面倒なので我慢した。古い船はこんなこんものかしらね?
---
---
家族や仲間
最安料金 ¥12,530 ~/1日
唯一の寄港地タイのレムチャバンは貨物船のターミナルで、バンコクやパタヤに行くロイヤルカリビアンの寄港地観光ツアーを利用する方が良いです。この他に民間バス会社の港ターミナルからパタヤ往復バスチケット13ドルもあります。安いですね〜5泊の短いクルーズですが、アイススケートショーは4回あります。シアターのシンガー&ダンサーの素晴らしいショーも2日4回あります。夜のショーを見るのは夕食を5時30分にすれば2回見れます。
シンガポール下船後帰国便を深夜便にし、街歩きを楽しみました。シンガポール航空は24時間前にチエックイン可能なので、荷物を空港に入れて、再び街に出ます。クルーズターミナルのメトロから空港まで2.4ドル約200円。2015年シンガポール唯一の世界遺産ボタニカルガーデンに行きました。メトロ駅隣がガーデン入口です。とてもきれいで広い公園です。公園は無料ですがオーキッドガーデンは有料で、大人5ドルですが60歳以上のシニアは1ドル。私たちは1ドル。
見事な欄の数々の種類があります。街中のソウルフードレストランは美味しくて安くお腹一杯になります。そろそろ夕刻になる時間です。メトロのベイフロント駅に行きましょう。
大迫力の光のショーが見れます。2ヶ所で開催されます。まずガーデンズバイザベイのガーデンラプソディ。ベストポジションは大ツリーの下です。1時間前から場所取りします。7時45分からショーが始まり見事です。終わると次はマリーナベイサンズの連絡橋を通り、9時からのスペクトラショーに移動します。こちらのベストポジションは海に面した一番下のデッキに場所取りします。スムーズな移動ならベストポジション確保できます。噴水と光と大音響の迫力満点のショーです。
メトロ駅はマリーナベイサンズ地下2階。見終わってから空港に行きにも、充分余裕はあります。
ボイジャーの情報としてはシンガポール乗下船のコースなので利用客は中国系の方が多く、今回ピナクル会員は無しで、ダイアモンドプラスの方は52人でした。なのでダイモンドクラブはひっそりしてて、コンシェルジュラウンジもひっそりしてました。コンシェルジュラウンジよりもダイモンドクラブの方がオーシャンビューなので良いと思います。
ボイジャーは来年4月シドニーからシンガポールまでのリポジショニングクルーズに乗船予定ですが船内リニューアルを期待しています。
あと2週間ほどでボイジャーに乗船する予定です。
メニューを見てアジア色が強く感じておりましたが、更にスパイシーで本格的なんですね。
エリアによってロイヤルカリビアンも食事が違うとは楽しみです。
今回初めてのアジアクルーズなので興味津々。
お部屋は微妙なこともあるんですね。
私の初めてのクルーズ船でもあるので懐かしさを味わってきます。
コメントを投稿する
コメントを書く