4月後半より、またアジアクルーズ。
ここのところ対米ドル等円の価格は下落している。
介入後は、一貫して日本売りが進行している。
野村の最新のレポートでは今後米ドル 82.5→85→87.5→90→92.5→92.5 の予測
そうだ。今後復興国債もあり、更格付けは下落。
また、東北地方の経済基盤の崩壊。
震災のマイナス要因を考えると。再度円高の可能性は少ないのではないか。
レポートでは「震災後の日本経済は第2 四半期までマイナス成長に落ち込むと当社エコノミストは見ており、本邦マネーのリスク投資意欲は当面圧迫されよう。」
そんな中、今日一部外貨の準備をした。
リンキッド、タイバーツ、シンガポール㌦を円清算したのに、
今度は買いだ。先はわからないが、少しでも用意しておこう。
今日は、米ドル、人民元、香港ドルを用意した。
さて、昨年投資した、豪ドル外貨預金は逆に絶好調。
みずほ銀行で預けていたが、円転の手数料が高いので、シティーバンクの
マルチマネー口座に、豪ドルのまま銀行間送金した。
約10パーセント以上の利益がでている。
先回と今回のクルーズ代は、この利益でありあまるが、もう少し待つか悩んでいる。
あまりにも、大きな上昇で高値警戒感が出る。
25日・75日移動平均より大きく乖離。
利食い百人力、そろそろ手終いを考える。旅行用に少し残し外貨引き出し、
豪ドル相対的上昇高いので、円より有利。
今日はSSVのいよいよ食事の話をあとで投稿。
そう、これが書きたかった。
おじゃましま〜す。
旅行前に為替レートが大変動すると、憂鬱です。
私もお小遣いを両替しておかなくちゃ。
これはわかりませんが、円高にはなりにくい環境との事らしいです。
為替も悩みですが、余震もなんとか収束してほしいです。
羽田で被災。地震はもう勘弁です。
コメントを投稿する
コメントを書く