
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
CERTIFIED mr. kingpano's 5th time voyage
2016-07-17 カップル・ご夫婦で 内側キャビン 0
IACEトラベルさんのミステリークルーズで行った
安定したなれた 食事。
プレミアム船としては 良いと思う。
デザートにノーグルテンやシュガーレスがあるのがアメリカらしい。
親切で気が利く人は 顔もすぐ覚えてくれる。
サービスの良しあしは 人によるところもある。
というのも、プリンセスは マニュアルはなく、自分で考えて乗客に良いサービスをすることになっているらしい。それでレベルが一定するのもすごいところと思う
内側キャビン
慣れているので 使いやすい。
変わらずインサイドで。
客同士が コーラスをしたリして 親しくなれるようなものがある。プリンセスのプールも大きいところは海水だが、ジム横の小さいプールは真水に近い水で 泳ぎやすい。
と大人専用なので子供がいないので ゆっくりできる。
---
清水は初めてだったので観光に参加した。
ガイドさん付きで バスでまわって 午前中ですんだ。
食事抜きの船の観光で回った。
暑い日だったので 大変だったが 丁寧な説明をなさるガイドさんで楽しめた。
自分で まわった。
地理がわかるので まようことなくまわれた。
民俗芸能ショーについた観光に参加した。
お寺が歩くところが長く大変だったが ショーが素晴らしかった。
たいへんコスパの良い物だった。
函館駅まで シャトルを利用して あとは市場などをみてまわった。
IACEトラベルさんのミステリークルーズのって言ったもの。
実は書いている今は 2019なので詳しくは覚えていないのだが、プリンセスは気にいっているので、どちらにしてもよかったと思っている。
ミステリークルーズなので、どんなものかわからなくてもなんでも楽しめる人に勧められるものとおもう。
最安料金 ¥0 ~/1日
コメントを投稿する
コメントを書く