サイトからの予約で3%還元(掲載外のクルーズも対象)
ログイン
または
メンバー登録
することで、Cruisemansのすべての機能やコンテンツにアクセスできます。
ログイン
メンバー登録
閲覧履歴
お気に入り
プランから探す
エリアから探す
客船から探す
口コミを見る
記事を読む
写真を見る
その他のコンテンツ
ブログ
ニュース
Q&A
寄港地
旅行代理店
リーダーボード
Cruisemansトップ
>
フィジーのクルーズ旅行
>
口コミ
フィジー
の港の口コミ
3.64
TOP
クルーズ旅行
3%還元
口コミ
写真
ニュース
Q&A
寄港スケジュール
投稿の新しい順
旅行の新しい順
すべての評価
----
高評価のすべて
低評価のすべて
----
星5つのみ
星4つのみ
星3つのみ
星2つのみ
星1つのみ
すべての同伴者
カップル・ご夫婦で
家族で
友達と
お1人で
すべてのキャビン
内側キャビン
海側キャビン
海側バルコニー
スイート
セレブリティ・イクリプス
で2022年12月頃に
フィジー
の
ラウトカ
に寄港
満足
寄港地観光:自分で
移動手段:船会社等のシャトルバス
移動時間(片道):30分未満
移動費用(片道):無料
ラウトカは二回目のはずだが、自分でも意外なほど全く前回の印象がなし。多分前回は友人家族と一緒で、港すぐからタクシーチャーターか何かでシティーとかの観光をしなかったのだろう。 そんなわけで今回は徒歩散策。 港は産業港で徒歩移動は不可で、港からシティまでは無料シャトルバスで5分ほど。 フィジー第二の都市らしく、それなりの店が揃っている。やはりインド系の人口が多いのか、綺麗なサリーの店とかがあった。 ...
ラウトカは二回目のはずだが、自分でも意外なほど全く前回の印象がなし。多分前回は友人家族と一緒で、港すぐからタクシーチャーターか何かでシティーとかの観光をしなかったのだろう。
そんなわけで今回は徒歩散策。
港は産業港で徒歩移動は不可で、港からシティまでは無料シャトルバスで5分ほど。
フィジー第二の都市らしく、それなりの店が揃っている。やはりインド系の人口が多いのか、綺麗なサリーの店とかがあった。
街を歩いていると、タクシーの運転手さんが「ヒンズー寺院行きませんか、何ドルです」とか声をかけてくるが、しつこくはない(実は前回行っているのよ)。適度にのんびりして、適度に便利な街。
なお、フィジー(ラウトカ)入国にあたって、事前の書類提出(船上)があり、書類へのワクチン接種日記入が必要だった。乗船時にワクチン証明等はチェック済みなのだが、それぞれの接種日までは把握していなかった。ネットで履歴を調べる等して何とか記入できたが、事前に言ってよ、の世界。コロナ後の混乱がまだ続いていると感じた。上記ニューカレドニアの旅行保険必須とちょうど反対のケース。
続きを読む»
カップル・ご夫婦で
内側キャビン
mr. shiawasemonの 11 nights / 12 days, Sydney (NSW, Australia) Round trip
フィジーに寄港する人気クルーズライン
P&Oクルーズ
(18)
¥ -
3%還元
オーシャニア・クルーズ
(15)
¥34,562/日~
3%還元
シルバーシー
(11)
¥ -
3%還元
リージェント・セブン・シーズ
(6)
¥ -
3%還元
MSCクルーズ
(4)
¥21,950/日~
3%還元
ハパックロイド・クルーズ
(3)
¥ -
3%還元
プリンセス・クルーズ
(3)
¥13,613/日~
3%還元
ホーランド・アメリカ・ライン
(2)
¥26,306/日~
3%還元
シーニック・クルーズ
(2)
¥ -
3%還元
ウィンドスター
(2)
¥ -
3%還元
フォーレンダム
で2012年1月頃に
フィジー
の
ラウトカ
に寄港
満足
寄港地観光:その他
フィジーのナンディ空港のちょっと先にラウトカがある。
今回はタクシーに乗ってヒンズー寺院に寄ったり、カバ(原地の飲み物)のふるまいを受けた。
家族で
内側キャビン
mr. shiawasemonの 13 Night Pacific Treasures (Sydney Roundtrip)
フォーレンダム
で2012年1月頃に
フィジー
の
ドラビューニー島
に寄港
とても満足
寄港地観光:自分で
移動手段:徒歩
移動時間(片道):30分未満
移動費用(片道):無料
フィジーの離れ小島。小さな売店以外には、綺麗な海と浜があるだけ。でも、それだけで充分幸せ。
居ながらにして、ここまで連れてきてくれたクルーズ船に感動感謝。
(個人的感覚になるが、この「他の交通手段では到達が大変な場所に、いとも簡単に連れて行ってくれる」という経験が、クルーズにハマるきっかけの一つになる)
家族で
内側キャビン
mr. shiawasemonの 13 Night Pacific Treasures (Sydney Roundtrip)
エクスプローラー・オブ・ザ・シーズ
で2016年12月頃に
フィジー
の
ラウトカ
に寄港
とても満足
寄港地観光:その他
港で客引きをしていた現地のツアーに参加。植物園 madpool など $40
エクスカーションより安い。
家族で
海側キャビン
ms. rokkoの 12-days round-trip South Pacific & Fiji Cruise
エクスプローラー・オブ・ザ・シーズ
で2016年12月頃に
フィジー
の
スバ(ビティレブ島)
に寄港
とても満足
寄港地観光:その他
ここも 港で現地のバスツアーに参加。
村と滝(トロピカルガーデン)など A$30
こちらもエクスカーションよりお得
家族で
海側キャビン
ms. rokkoの 12-days round-trip South Pacific & Fiji Cruise
ボイジャー・オブ・ザ・シーズ
で2018年2月頃に
フィジー
の
スバ(ビティレブ島)
に寄港
普通
寄港地観光:自分で
移動手段:徒歩
移動時間(片道):30分未満
移動費用(片道):無料
町を歩いて、散策しました。2時間程度で、十分散策できます。市場は野菜が中心でした。道路や地面にも野菜が沢山置かれていましたが、日本人の私たちは販売できるのかな?と思ってしまうほどの物もあり、日本では見ることのない光景に、少し驚きました。
現地の方は、とても親切でした。道を聞いても、親切に案内してもらいましたし、トイレも現地通貨がなくドルを渡したら、無料で大丈夫だと返却してもらいました。こんな時のためにというか、いつも助けていただいた時に、お礼に渡せる日本のお菓子を少し鞄に入れています。
カップル・ご夫婦で
海側バルコニー
ms. mikoの 南太平洋、フィジー 15日間
ボイジャー・オブ・ザ・シーズ
で2018年2月頃に
フィジー
の
ラウトカ
に寄港
普通
寄港地観光:自分で
移動手段:船会社等のシャトルバス
移動時間(片道):30分未満
移動費用(片道):500~1,000円
船から町までは、シャトルバスを利用。小さい頃の田舎の風景を思い出すような町でした。
買い物できそうなお店も、ありませんでした。
旅行中1度は自分あてに出すポストカードを出したくて、たまたま見つけた郵便局へ。郵便局の横にポストカードを販売しているお店はありましたが、現地のお金を持っていなかったため、1ドルで購入できるように交渉しました。そして、郵便局で出そうとしましたが、ここも現地のお金だけでした。途方に暮れている私たちをみていた親切な方が、ポストカードを出す分だけ、ドルを現地通貨に交換してくださいました。現地通貨を用意していない私たちもいけないのですが、本当に感謝です。カードを出すのに要した時間、1時間余りです。笑ってしまいますが、貴重な経験でした。たぶん、何も購入しないだろうと思っている場所で、現地通貨に交換するかどうか?迷うところです。
カップル・ご夫婦で
海側バルコニー
ms. mikoの 南太平洋、フィジー 15日間
ボイジャー・オブ・ザ・シーズ
で2018年2月頃に
フィジー
の
ラウトカ
に寄港
不満
寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション
所要時間:2~3時間
費用:5,000~10,000円
Nadi Sightseeing Tour: 9:00-12:00;$59;【選定の理由】南の島に立つヒンズー寺院を見学したかったから。 寄港地観光の詳細 【イクスカーション内容】波止場からバスで、砂糖黍畑・村々を車窓から眺め、ナディに到着、ショッピング・センターを訪問。途中、南太平洋最大のヒンズー寺院を見学する予定でしたが、工事中のためパス。ヴダ・マリーナで飲み物を戴きました。 【感想】ヒンズー寺院の訪問が中止となり、これで興味は半減です。いつものようにショッピン...
Nadi Sightseeing Tour: 9:00-12:00;$59;【選定の理由】南の島に立つヒンズー寺院を見学したかったから。
寄港地観光の詳細
【イクスカーション内容】波止場からバスで、砂糖黍畑・村々を車窓から眺め、ナディに到着、ショッピング・センターを訪問。途中、南太平洋最大のヒンズー寺院を見学する予定でしたが、工事中のためパス。ヴダ・マリーナで飲み物を戴きました。
【感想】ヒンズー寺院の訪問が中止となり、これで興味は半減です。いつものようにショッピング・センターでトイレを如何に早く見つけるかがポイントでした。ヴダ・マリーナはきれいでしたけど、どこにでもある風景。(主人から)ショッピング・センター周辺にはインド人の営む商店が多く、これと工事中のヒンズー寺院とが頭の中で結びつき、ナディの文化がインド移民の影響を受けているという筋書き作りがトホホホです。
続きを読む»
カップル・ご夫婦で
海側バルコニー
ms. sandyの 南太平洋、フィジー 15日間
ボイジャー・オブ・ザ・シーズ
で2018年2月頃に
フィジー
の
スバ(ビティレブ島)
に寄港
満足
寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション
所要時間:2~3時間
費用:5,000~10,000円
Nausori Farmers Market Scenic Drive: 9:00-12:00;$54;【選定の理由】熱帯の果物と野菜を売っているナウソリ市場を見学したかったから。またフィージーの首都スヴァの概要を把握したいために選びました。
寄港地観光の詳細
【イクスカーション内容】ナウソリ市場を見学、バスに乗ってスヴァの街を車窓にて見学しました。総督邸前?にて一時下車、大統領府、水産物センター、スタディアム等を車上から見学しました。
【感想】ナウソリ市場までは天気が良かったものの、その後は曇・雨へと天気は崩れました。天気が良ければ帰路の道すがらの景色も楽しめたのではないのか、と考えると残念です。<お勧め>帰路の景色を楽しむためにバスの左側に座る方が良いと思います。
カップル・ご夫婦で
海側バルコニー
ms. sandyの 南太平洋、フィジー 15日間
ボイジャー・オブ・ザ・シーズ
で2018年2月頃に
フィジー
の
ラウトカ
に寄港
満足
寄港地観光:自分で
移動手段:船会社等のシャトルバス
移動時間(片道):30〜60分
移動費用(片道):
小さい街なので、徒歩でフィジーの雰囲気を十分味わえます。
以前は日本の観光客に人気があったFiji でしたが、直行便が無くなった今は、めっきり日本人が減り、現在は中国、韓国人が多く訪れる場所となったようです。
イギリス領であったことから、英語が公用語、左側通行、現地の人は観光客である我々を見ると大きな笑顔で「Bula!」と挨拶してくれる。なんとも素晴らしい習慣です。
Lautoka はFiji第二の都市です。
古き良き街という所でした。
緑と花と人が美しく、このまま開発しない方が良さそうな所です?
カップル・ご夫婦で
海側バルコニー
mr. bart840の 南太平洋、フィジー 15日間
ボイジャー・オブ・ザ・シーズ
で2018年2月頃に
フィジー
の
スバ(ビティレブ島)
に寄港
満足
寄港地観光:自分で
移動手段:バス・電車・タクシーなど
移動時間(片道):90分以上
移動費用(片道):3,000~4,000円
Fijiの首都。交通渋滞もある大きな街でした。
タクシーをチャーターして街の要所を案内して貰いました。
短い時間でしたがフィジーを見れたと言う感じでした。
観光客の多くは リゾートホテルに宿泊するようで、街ではあまり見かけません。
古いマーケットと新しい大きなショッピングセンターが混在しているエキサイティングな街でしょうか?
インド人がせっせと働き、フィジー人が笑顔でのんびり歩いている、なるほど、これが 世界幸福度No.1 になった国のようです。
走っている車の殆ど が中古の日本車で、Kmタクシーには驚きです!
カップル・ご夫婦で
海側バルコニー
mr. bart840の 南太平洋、フィジー 15日間
ボイジャー・オブ・ザ・シーズ
で2016年11月頃に
フィジー
の
ラウトカ
に寄港
普通
寄港地観光:自分で
移動手段:徒歩
移動時間(片道):30分未満
移動費用(片道):
市内散策 商品はほとんどが輸入品です
mr. c_hosakaの 11-days round-trip South Pacific & Fiji Cruise
ボイジャー・オブ・ザ・シーズ
で2016年11月頃に
フィジー
の
スバ(ビティレブ島)
に寄港
普通
寄港地観光:自分で
移動手段:徒歩
移動時間(片道):30分未満
移動費用(片道):
市内散策 コーヒーを飲みました 思ったより良かった
mr. c_hosakaの 11-days round-trip South Pacific & Fiji Cruise
Cruisemans でできること
一括比較、検索
世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。
どこよりもお得に
サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。
(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)
口コミ、写真
クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。
初心者を応援
敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。
無料メンバー登録
×︎
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
メンバー登録(無料)
登録済みの方は ログイン