Cruisemansトップ   >   ドイツのクルーズ旅行   >   口コミ

ドイツ の港の口コミ

4.18
クイーン・メリー2で2023年9月頃に ドイツ ハンブルク に寄港

とても満足

寄港地観光:その他

ドイツ人の親友と会う約束をしていましたが、北海が時化だったため、ハンブルク入港が大幅に遅れてしまいました。
残念ながら親友とは3時間程度しかお話しできませんでしたが、歴史ある街並みやホテルが見られて良かったです。次はもっとのんびりと満喫したい。

  お1人で   海側キャビン


ドイツに寄港する人気クルーズライン

MSアマデウス・シルバー3で2023年8月頃に ドイツ パッサウ に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:2~3時間  費用:

映画「サウンド・オブ・ミュージック」のロケ地として知られるザルツカンマーグート地方を観光。
パッサウ市街散策し、世界最大のパイプオルガンを有する聖シュテファン大聖堂を訪れた。
イン川、ドナウ川、イルツ川の三川が合流し古から交易の要衝地パッサウは魅力的な街だった。 
パッサウとレーゲンスブルクをICE特急で往復し、鉄道の旅も楽しんだ。

  お1人で   海側キャビン


MSアマデウス・シルバー3で2023年8月頃に ドイツ レーゲンスブルク に寄港

とても満足

寄港地観光:旅行代理店のパッケージ

パッサウから更に西へ遡ったレーゲンスブルクへ。戦争の被害をほぼ免れたドナウ河畔で最も美しい中世の街を散策し、レーゲンブルク大聖堂を見学。
レーゲンスブルクから東へ下りパッサウに入港し、7泊8日のリバークルーズを終えて下船。

  お1人で   海側キャビン


MSCメラビリアで2018年9月頃に ドイツ ハンブルク に寄港

とても満足

寄港地観光:その他

乗船前に1週間ほど友人宅に滞在し、ハンブルグの有名処はほぼ制覇?
移動は電車とバスの共通乗り放題券(1週間で70€くらい?)を買った。
フィッシュマーケット、ミニチュアワンダーランド、ビアホール等が記憶に残っている。

  カップル・ご夫婦で


アマ・ヴィオラで2016年12月頃に ドイツ パッサウ に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:2~3時間  費用:無料

ドナウ川、イン川、イルツ川が流れるところにある、見所も多い美しい街でした。聖シュテファン大聖堂には世界最大のパイプオルガンがあり、練習中だったのか、荘厳な響きを体感することができました。

  海側バルコニー


MSCメラビリアで2019年9月頃に ドイツ キール に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:10,000~15,000円

リューベック観光をしました。この港からは、このエクスカーションが最適と思います。

  家族で   内側キャビン


MSCマニフィカで2017年7月頃に ドイツ ヴァーネミュンデ(ロストック) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

丁度お祭りの日で、運河のボートレースや灯台の下の広場の踊りを町の人と楽しみました。
このクルーズはここから乗船する方が多いです。鉄道駅が船のすぐそばにありますので、ベルリン等から鉄道利用の方は、ここから乗船するほうが良いでしょう。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCスプレンディダで2015年9月頃に ドイツ ハンブルク に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):10,000円以上

ここは出発地でしたので、1週間滞在して楽しみました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCプレチオーサで2019年9月頃に ドイツ ハンブルク に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):6,000~8,000円

今回もハンブルグに2泊し、中1日かけて再度ベルリンに行きました。ベルリン大聖堂では前回も今回も結婚式をやっており荘厳な雰囲気の中、新婦がきれいで家内が喜んでいました。何回見ても素晴らしいです。大聖堂の上からの景色も素晴らしいです。ぜひ上がってみてください。残念なのは、大聖堂の周りで環境問題に対する寄付を強請る少女たちの存在です。本当の寄付とはとても思えません。そして、大聖堂に行く路線バスが日曜日には大混雑していて使い勝手はよくありませんでした。

  カップル・ご夫婦で   スイート


クリスタル・ドビュッシーで2019年11月頃に ドイツ ゲルマースハイム に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:2~3時間  費用:無料

ハイデルベルグ城と市内散策半日ツアーに参加。ハイデルベルグ城のそびえる山上までケーブルカーで行き、展望テラスからネッカー川と町を眺め、有名なワインの大樽を見学。その後はバスで街に降り、昼過ぎの集合時間まで自由散策。青空のもと、アルテ橋から、ハイデルベルグ城と秋色に染まる山々やネッカー川の風景を堪能しました。


とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:2~3時間  費用:無料

リューデスハイム徒歩とケーブルカーというツアーに参加。ただ、11月はクリスマスマーケットの時期までケーブルカーが運休するため、クリスタルのバスで、ニーダーバルドモニュメントのそびえる丘の頂上まで行きました。眼下には、ライン川と黄金色に彩られた一面のブドウ畑が広がります。その後、バスで再び街に戻り、名物のリューデスハイマーコーヒーをいただける、つぐみ横丁のレストランへ。このコーヒーは昔、奥様がお酒... 続きを読む»


クリスタル・ドビュッシーで2019年11月頃に ドイツ コブレンツ に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:2~3時間  費用:無料

夜7時頃、ライトアップされた山上のエーレンブライト要塞を眺めながら、ライン川からモーゼル川に入り、大きな橋のたもとに停泊(中心部から徒歩10分くらい)。ディナーのあと、Electoral Palaceで行われるクリスタル貸切コンサートに参加しました。The La Finesse String Quartetという、綺麗でかっこいい女性4人の弦楽四重奏団による、オペラからハードロックまで幅広いジャンルの演奏でした。翌朝は、すごい濃霧で数百メート... 続きを読む»


とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:4~5時間  費用:10,000~15,000円

MSCクルーズのエクスカーションで、往路は観光バス。復路は観光列車を利用し、ノルウェーの大自然を満喫する事ができた。北欧の自然は、雄大で美しく、時間が非常にゆっくりと流れている印象があり、日本では見られない森林・湖に大変感動。また、復路の観光列車では、途中、滝の近くで一時停車し、女性ダンサーが滝のそばに登場し、神秘的なダンスを披露していただき、素晴らしかった。加えて、ランチは、現地レストランのビュッフェで、スモークサーモンのぶつ切りを堪能。美味しい漁師めしを満喫できてハッピーだった

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


とても満足

寄港地観光:旅行代理店のパッケージ

モーリー号は乗る価値あり
シュべリーン宮殿での昼食がおいしかった。

  カップル・ご夫婦で   スイート


MSジェラルド・シュミッターで2019年5月頃に ドイツ マンハイム に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:4~5時間  費用:無料

コブレンツ、ビンゲン、ハイデルベルグを訪れることがこの旅の最小限の目的だったが、コブレンツの街は船上から眺めるしかなかった。
最後の楽しみとしていたハイデルベルク。ドイツ語を勉強するならばこの街と考えていたとおりの街並みであった。

  カップル・ご夫婦で


エメラルド・ドーンで2019年4月頃に ドイツ ケルン に寄港

とても満足

寄港地観光:旅行代理店のパッケージ

6:30 Cologne Cathedral ケルン大聖堂から、1km位の場所に係留。
9:00~12:00 船のツアー(無料)でシャトルバスで、大聖堂前へ。
2グループに分かれて 大聖堂内と旧市街を 徒歩散策。※ 自由時間有り
12:30 最終乗船時間
夕方、下船説明会(交通機関ストップの為)念入りに 聞き取り。
夜、キャプテンのフェアウェルパーティ。
※ 1時間の自由行動に、4711/FLAGSHIPSTORE香水で有名な店舗や、ケルン中央駅へ行く事が可能。

  カップル・ご夫婦で   スイート


エメラルド・ドーンで2019年4月頃に ドイツ マンハイム に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:3~4時間  費用:無料

6:30 マインハイム 到着
8:45 ~ 13:45 船のツアー(無料)で、学生街Heidelberg ハイデルブルク迄 バス。
旧市街を歩いて散策。多少の自由時間有り
13:45 最終乗船時間
20:00 予定になかった Rudesheimリューデスハイムに到着 翌朝まで停泊。
ディナー後、Drosselgasseつぐみ横丁と呼ばれる小路を散策。
船から、小路までは ライン川沿いに歩いたが、所々に クルーが待機していたので 安全だった
※ マインハイム係留の対岸には、Rhein-Galerieギャッゼリアの大きなショッピングモールがあった。
ショッピングメインの人は こちらへ行っても。
  

  カップル・ご夫婦で   スイート


エメラルド・ドーンで2019年4月頃に ドイツ コブレンツ に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:2~3時間  費用:無料

6:45 リューデスハイムを出発
ここから、ライン川の古城が 左右に。
11:00 Kobblenz コブレンツ到着。
11:00~13:00 船のツアー(無料)で ※ケーブルに乗り、エーレンブライトシュタイン城塞へ。
00:30 最終乗船時間
午後からは、有料のモーゼム&コッヘム城観光ツア-有り。
我が家は、コブレンツ街中を散策。ショッピングモールゃ店舗が ひしめいており、正に 買い物天国。
船の係留地も ケーブル乗り場の真ん前と 解り易い場所で 迷うことは無い。
※ ケーブルカー往復券+城塞入場料は、11.80ユーロ/1人。個人ではなく、船の(無料)ツアーを利用。

  カップル・ご夫婦で   スイート


とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

下船してみんな歩く場所が一緒なので迷いません。運河沿いを歩く形になるのですがとても雰囲気がよく、時間を置いて2回お茶をしてしまいました。途中ドラックストア系のお店があり、お土産を買ったのですが、ニベアがとても安かったです。因みにニベアはドイツのブランドです。

  家族で   海側バルコニー


MSシンフォニーで2018年6月頃に ドイツ パッサウ に寄港

とても満足

寄港地観光:旅行代理店のパッケージ

パッサウ散策予定でしたが、船が2時間遅れての入港となり、散策はできませんでした。
チェスキークルムロフ観光(チェスキークルムロフ城・旧市街)お城まで、緩やかな坂を上がって行く途中から見る旧市街の風景は、吸い込まれそうなくらいの大好きな風景でした。このコースを選択して良かった!と、思えた瞬間でした。旧市街への散策はしませんでした。パッサウからチェスキークルムロフへの移動がバスのため、バス酔いされた方が動けなくなってしまわれ、そのご夫婦と一緒に、先にバスまで帰りました。坂道で、素敵な旧市街を見ることができましたし、何回も申し訳ないくらい、お礼も言っていただき、心残る旅行になりました。
ここは、おすすめの場所です。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


ドイツに寄港する人気クルーズライン

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン