Cruisemansトップ   >   日本のクルーズ旅行   >   口コミ

日本 の港の口コミ

3.94
セレブリティ・ミレニアムで2019年9月頃に 日本 広島 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500~1,000円

無料シャトルバス(10分)で到着した五日市駅からJRとフェリーを乗り継いで宮島まで行きました。
有名な赤い大鳥居は工事中のため残念ながら2020年まで白い囲いに覆われています。
大元公園では、鹿がそこら中でのんびりしていて、小鹿もたくさんいました。ほとんど人がいなくて静かで落ち着いたよいところでした。
厳島神社を出たところの山代屋さんで焼きガキを食べましたが、ものすごく旨い!しかも安い!2個400円!名物のあなご飯も美味しかったです。
参道?はお店がたくさんあり、店内でお茶をいただきながら「揚げもみじ」(もみじまんじゅうの揚げたて)を休憩がてら頂きました。
ロープウエー乗り場までがけっこう登りがきつくて大変です。のんびりしすぎて頂上行きは断念してロープウェイ乗り場で折り返して帰ってたのが残念でした。

  家族で   海側バルコニー


日本に寄港する人気クルーズライン

セレブリティ・ミレニアムで2019年9月頃に 日本 北九州 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500~1,000円

無料シャトルバス(30分)で小倉駅まで、その後小倉駅から電車(16分)で門司港駅まで行きました。
改修が終わって綺麗になった門司港駅とその付近を散策して門司港名物の焼きカレーをいただきました。チーズと卵が入るのが焼きカレーなのだそうです。
レンタサイクルで人道橋を通って下関までのサイクリングは、お天気がよくて最高に気持ちよかったです。帰りは自転車ごと連絡船に乗せて門司港まで。
お見送りは小倉太鼓と花火でした。素晴らしかったです。花火は2~3発かしら?と思っていたら実に盛大に上げてくれて感動しました。

  家族で   海側バルコニー


セレブリティ・ミレニアムで2019年9月頃に 日本 舞鶴 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):1,000~2,000円

シャトルバスで舞鶴港から西舞鶴駅まで行きそこから天橋立に向かいました。当初、西舞鶴駅までのシャトルバスは有料とのことでしたが、無料になっていました。舞鶴港関係の皆様ありがとうございます。天橋立行きの電車は本数も少なく車両数も少ないので、クルーズ客で大混雑でした。
舞鶴港の幼稚園児のお出迎えや夜遅いお見送りなどが嬉しかったです。

  家族で   海側バルコニー


セレブリティ・ミレニアムで2019年9月頃に 日本 金沢 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):無料

シャトルバスで金沢駅まで行き、近江町市場や水のプールで有名な21世紀美術館に行きました。美術館のスーベニアショップは、草間彌生のキーホルダーとかスタイリッシュなものが多くかなり面白かったです。
金沢のお迎えは和服姿の加賀友禅大使が7名も。皆さん本当にお美しかったです。

  家族で   海側バルコニー


セレブリティ・ミレニアムで2019年9月頃に 日本 青森 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):500~1,000円

青森港から青森駅までは、徒歩で20分くらいです。
海沿いをぶらぶら歩けばミレニアムの全景の写真もばっちり撮れます。スーツケースがあったので駅まではタクシーを利用しました(10分 900円)
青森駅の目の前から青森空港行きのバス(30分 700円)が出ていて便利でした。
青森駅の隣のA-FACTORYは、おしゃれだったり美味しそうなものがたくさんあり、買う予定のないお土産を爆買いしてしまいました。ドライリンゴが特にお勧めです。

  家族で   海側バルコニー


セレブリティ・ミレニアムで2019年9月頃に 日本 秋田 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):500円未満

秋田港から歩いて15分の秋田港駅(クルーズ専用列車)から秋田駅まで、約20分 200円でした。バスに比べて乗車できる人数が多いので気持ち的には楽でした。電車を待っている間はライブで民謡(ドンパン節)も聴かせてもらいました。
着いたときは雨でしたが、駅前の広いアーケード街では「かやき祭り」を開催していました。「かやき鍋」という言葉は初めて聞きましたが、トマト味噌かやき、おいしかったです。
雨がおさまってからは、千秋公園や美術館を散策しました。
秋田港の近くのセリオン(道の駅)では展望台(無料)が気持ちよかったです。1階は秋田名物がたくさん売っていました。(自分用に購入したドライしいたけとドライオクラが大当たり。)
駅の近くでも千秋公園でも秋田犬ふれあい処がありましたが、実際にもふもふできたのは秋田港にわざわざ来てくれた2頭でした。

  家族で   海側バルコニー


セレブリティ・ミレニアムで2019年9月頃に 日本 広島 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500円未満

五日市港から五日市駅まで無料シャトルバスが出ていたので駅まで行って、広島電鉄の一日乗車券を購入し、宮島まで行きました。大鳥居は工事中で見られませんでしたが、潮が引いている時間帯だったのでそれはそれで良かったです。ロープウェイで弥山にも行き、名物の穴子飯と焼き牡蛎を食べとても満足でした。

  家族で   海側キャビン


セレブリティ・ミレニアムで2019年9月頃に 日本 北九州 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:その他  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):2,000~3,000円

小倉駅まで無料シャトルバスが出ていたのでそれに乗り、予約していたレンタカーを借りて山口県の元の隅稲荷神社に行ってきました。片道2時間弱といった感じでしょうか?元乃隅稲成神社のHPにカーナビでの行き方が載っていたのでその通りに行ったら、大雨の時は通行止めになるという物凄い狭い山道から行かされましたが、どうにか辿りつけました。帰りはナビに従わないでただひたすら海沿いで下関を目指しましたが時間もさほど変わらないかんじで景色もよく、途中でよった道の駅での食事も新鮮なお魚でとても美味しかったです。

  家族で   海側キャビン


セレブリティ・ミレニアムで2019年9月頃に 日本 舞鶴 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):  移動費用(片道):

今回のクルーズで良かった点は横浜から各寄港地の案内の方が乗られていてパンフレットや観光案内をしてくれたことでした。北九州以降の寄港地の予定は何も考えていなかったのでとても助かりました。
で、舞鶴港からのまち歩きというパンフレットをもとに寺町ルートを散策し、それに載っていた農人橋という江戸時代から残る橋のそばにある「山づき」というレストランで食事をしました。地元の方もランチに来ていて、とても美味しかったです。

  家族で   海側キャビン


セレブリティ・ミレニアムで2019年9月頃に 日本 金沢 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):500円未満

金沢も無料シャトルバスが出ていたので金沢駅からは北鉄バス1日フリー乗車券を買い、東茶屋街、兼六園、21世紀美術館、長町武家屋敷跡、尾山神社、近江町市場と満喫しました。近江町市場で食べた生牡蛎も美味しかったです

  家族で   海側キャビン


セレブリティ・ミレニアムで2019年9月頃に 日本 秋田 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500円未満

行きは秋田港クルーズ列車で行きました。秋田港駅では秋田の民謡の演奏があり、列車が来るまでの時間も楽しめましたが、効率よく行くならバスの方がいいかもしれません。
秋田駅からはバスで20分ちょっとぐらい?秋田温泉プラザに行ってきました。改装されて間もないということでとてもきれいで、泉質も美人の湯というだけあってよかったです。ランチに稲庭うどんを食べようと思っていましたが、お風呂から出たら売り切れていました;;
なので秋田駅の近くにある「八代目佐藤養助」というお店で久しぶりに頂きました。

  家族で   海側キャビン


セレブリティ・ミレニアムで2019年9月頃に 日本 青森 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):  移動費用(片道):

青森港は青森駅のすぐそばなので、とても便利です。船から見えていたアスパムという観光物産館にまずより、展望台とパノラマ映画セット鑑賞券を買い。(展望台は正直、値段の価値はありませんでしたがパノラマ映画が時間は短いですがとても良かったです。青森の自然の大パノラマも見られますし、ねぶた祭の3D上映も臨場感があって楽しめました。ただ、ここだけではないですが青森のお土産屋さんは試食がなく、値段が高いから、美味しそうなものはいっぱいありましたが買いませんでした。
食事ものっけ丼が美味しいとのことで行こうと思いましたが辿り着けず><食べられませんでした;;

  家族で   海側キャビン


コスタ・ネオロマンチカで2019年8月頃に 日本 舞鶴 に寄港

とても満足

寄港地観光:その他

舞鶴港から乗船しました。
無料の駐車場がターミナルのすぐそばにあるので、地元民は、家から1時間で乗船できます。
乗船前観光のおススメは、五老スカイタワーです。美しい舞鶴湾と今から乗るコスタネオロマンチカを山の上から見ることができます。


コスタ・ネオロマンチカで2019年8月頃に 日本 金沢 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):1,000~2,000円

夏休みの日曜日の金沢をなめてました。金沢駅の加賀屋で昼食の後、21世紀美術館に向かいましたが、長蛇の列で入れず…
見送りセレモニーは素晴らしかったです。


コスタ・ネオロマンチカで2019年8月頃に 日本 浜田(島根) に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500~1,000円

島根県立しまね海洋館 アクアスに行きました。酷暑のなか、涼しくて最高でした。


ダイヤモンド・プリンセスで2019年9月頃に 日本 舞鶴 に寄港

満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:4~5時間  費用:10,000~15,000円

ここも初めての舞鶴でしたのでツアーで行きました。ガイドさんがとても親切で丁寧なガイドをして下さいました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


ダイヤモンド・プリンセスで2019年9月頃に 日本 函館 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):2,000~3,000円

米国人は五稜郭をPentagon Fort と言っていた。日本にも砦があると言う事で興味を引くのであろう。函館駅までシャトルバスで出て、そこから市電で向かう外人の方を数多く見かけました。中には方向を間違え、函館ドック前まで行き、そこから折り返す方も散見された。
我々は、函館山の山麓に展開する元町界隈を散策する予定にしていた。その後、金森赤レンガ倉庫に行き、昼食の積りで居たが、強烈なにわか雨に遭遇し、又もや、計画を変更余儀なくさせられました。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


ダイヤモンド・プリンセスで2019年9月頃に 日本 舞鶴 に寄港

満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:4~5時間  費用:10,000~15,000円

外国人は京都を目指す方も多かったかも知れないが、我々日本人にとっての目玉は、天橋立です。
観光の方は画像に譲ります。
観光を済まして、港に帰って来た所、釜山への出国審査の為、船外に長蛇の列が出現していました。
時間つぶしの為、《道の駅》舞鶴港とれとれセンターに足を運びました。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


ダイヤモンド・プリンセスで2019年9月頃に 日本 広島 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):1,000~2,000円

広島における主要スポットは宮島と原爆ドームです。この両方を効率よく廻る為には、資料編で示した英文で書かれた地図が極めて有効です。流石に広島は他の寄港地とは思いやりが違うと思いました。
もう少し、寄港時間が長ければ、広島城、広島駅を訪れる事が出来ます。広島に対する外国人の知識欲が旺盛である事も知りました。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


コスタ・ネオロマンチカで2019年8月頃に 日本 舞鶴 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:その他  移動時間(片道):60〜90分  移動費用(片道):500~1,000円

乗船前に観光。
近場に田辺城や桂林寺など観光スポットがある。さらにレンタカーで15分程度で赤れんが博物館や子ども向け施設「あそびあむ」があり、家族連れには最高のスポット。
また、ふ頭上屋内にレンタルサイクルやお土産店、観光案内所などが充実している。


日本に寄港する人気クルーズライン

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン