上海国際ターミナルに停泊している「コスタ クラシカ」
さて、6月のコスタの航海日誌、9月14日以来、半月ぶりのアップとなった。
また居残り宿題の気持ちだか、最後まで頑張ろう。
前回のおさらいをすると、私にとってはここ上海がコスタクラシカの乗船場所であり、今回の
航海の終了の港である。そしてこの上海より乗船した日本人は私一人であった。
私が上海より乗船し、次の日終日航海、三日目の朝が韓国の仁川。
ここで、日本人乗客が50人乗船してきた。
その中の、5人と上海の街の観光と食事をする事になり、上海の寄港ターミナルで
待ち合わせる事になった。
しかし、正式入国の私とトランジットの他の日本人客では、下船方法が違い、
コスタの日本人コーディネェターは役にたたず、中国の友人「陳さん」に助けられ
ようやく、五人の日本人乗客と会える事ができた。ここまでが前回のお話。
長崎のTさんと上海の陳さん
陳さんとは入念打ち合わせ、合流後予約と価格交渉もお願いした。
本当に陳さん有難う。
ここからは、上海での観光と食事の話になる。
今日は、観光と外難の夜景の話をしたい
上海の外難から、浦東新区の眺めはすばらしい。
特に夜景は、ため息がつく美しさだ。
しかしその夜景は常に眺められるわけではない。
曇りや、霧そしてスモッグの発生などで、かすみ見えない事も多い。
前回のレジェンドの時も、到着した初日に感動する眺めだが、二日目はまるで
ダメであった。
コスタが上海の国際ターミナル到着前は、かすんでいた。
前回2日目の霞んだ上海
さあ、皆様を外難の公園にお連れして、今日の眺望はいかなるものか「はらはら」した。
「なんだ、全然きれいじゃないのね。」と言う事にもならない。
しかし、晴れたそして当日はこのすばらしい夜景であった。
完璧の上海の夜景だ。ついていた。
さて、国際ターミナル近くのホテルハイアットリージェンシーで日本人乗客と打ち合う事ができ
まず、タクシー二台。一台は長崎のTさんが、他の乗客二人を乗せ、福州路の食事する名門レストランに直行。
そしてもう一台は、私が日本人女性乗客二人を乗せて、私の今日の宿泊先である、虹口区の
ヘンシャン ペニュンシュラ ホテルにて、スーツケースのみホテルに預け、福州路のレストラン
に向った。
ホテルに荷物を預け、福州路の「王宝和酒家」で合流した。
さて食事の内容は、次の記事として、食事後、上海の街を歩く。
南京歩行酒天国、東京で言えば銀座だ。
あたりは一面のネオンが輝いている。
そう上海に来て、ここ南京歩行者天国にこなければ、上海に来た価値がない。
そしてこの南京東路をゆっくり見学し、写真を撮った。
なんと言う笑顔であろう。
食事も美味しかった、そして上海の夜の銀座を歩いた後の満足の笑顔である。
案内できてよかったと、皆が船に帰り私はホテルでこの写真を見て思った。
その後、今度は長崎のTさんの案内で、外難の「和平飯店」へ、上海を代表する
クラシックホテルだ。ここで美しい弦楽四重奏とジャズを聴いた。
さあ、外難公園の黄浦江の公園堤防へ、みな感激した様子。
なんという、美しい夜景であろう。今日の夜景は100点満点であった。
ここでも笑顔だ。がっかりする霧でなくて本当によかった。
そしてまた二台のタクシーにて、国際ターミナルに戻る。
外難からだと、宿泊のホテルは中間点だが、当然私も国際ターミナルへ行く。
そして、ギャングウエイの近くを進むのを確認して、今日の宿泊のホテルに向った。
JTBツアーの添乗員さんには、責任をもってご案内することを約束し、コースも紙に書いて
渡した。無事船に戻り、これにて責任は果たせた。
海外で、人と約束しうまくいかない事も多い。やはり最後まで責任を持つ意気込みが
なにより重要と思っている。
さて船の現地ツアーは、船で夕食後、浦東新区の金融街ツアーだ。
現地上海では食事ができない。
今回のご案内はよかったと思う。現地上海食事と、外難の眺望はきっと
皆様よき思い出となったと思い、私もうれしかった。
実は謝礼までいただいた。お断りしたが、感謝の気持ちと最後は受け取った。
ホテルには遅くついた。
ちょつと疲れた、しかしお役に立てた満足感は大きい、一人ウイスキーを飲む。
次回は食事の話。「これが三百年の歴史あるレストランの中華料理」
※コスタクラシカ中国韓国クルーズ乗船記
長崎のTさん いつもご覧いただきありがとうございます。
ちゃんと最後まで書きます。
九州の女性の皆様 A様、U様、M様、K様
いろいろ過分なる御礼をいただき、誠に恐縮しております。
ご健勝をお祈り申し上げます。
インターネット見る機会あれば再度この景色ご覧下さい。
◆愉快なコスタ クラシカ アジア2ヶ国航海 中国・韓国の旅終日航海インデックス
https://cruisemans.com/b/climber_/10127
◆Costa Classica 現在のライブカメラ
コメントを投稿する
コメントを書く