客船、クルーズ、フェリーなど船の旅に関すること全てを、自分で描いた船のイラストをメインにいろいろな角度からとりあげたブログです。
広島のブログ仲間、DOCKさんが懐かしくも素敵な小型客船の画像をアップされていましたので、さっそく許可を得てイラスト化させていただきました。広島の瀬戸内海汽船がかつて広島湾のデイクルーズ用に就航さ...
昨年の9月に開催して盛況のうちに終わった横浜港大さん橋ギャラリー展示会。客船ファンのメッカ、横浜港大さん橋に集まった仲間達が日頃の腕前の公開場として結成したShip Art Club SOUTH PIERのイベントですが・...
わたしが以前、何の気なしに描いてみたクルーズシップ・キャラクターのCRUBON(クルボン)先日、わたしのかわりにRCIの客船「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」で横浜発着の東アジアクルーズを楽しんでき...
関西の皆さん!大変お待たせいたしました〜「やっぱりな〜」「これが正解だよな〜」という気持ちこそあれ、「残念!」という気持ちはひとかけらもありません。でも「2年ものあいだ、よく我慢してあんな辺鄙な港...
去年の夏、家族で伊勢志摩地方を旅行した際に鳥羽にある勤務先の保養所から見た伊勢湾フェリーの入港風景をイラストにして見ました。船ファンにとってあるまじき行いとは知りつつ、ETC休日1000円の恩恵を...
いよいよ日本も梅雨という名前のうっとうしい雨季に入ろうとしています。6月の日本船は日本チャータークルーズの「ふじ丸」が孤軍奮闘。月末にやっと商船三井客船の「にっぽん丸」がもどってくるという状況です...
その徹底した低価格で日本のクルーズ界に大旋風を巻き起こした平成の白船「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」、大成功のうちに横浜を離れることになりました。聞くところによりますと来年の春も横浜発着のクルーズ...
県庁食堂で「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」を眺めたあとはもういささかマンネリとなった感のあるレストラン船「ロイヤルウイング」のティークルーズに乗船して海目線で伝説見物・・・くじらのせなか越しの伝説君...
2度の横浜港発着の東アジアクルーズも無事に終えて、大さん橋に3回目の接岸をした、RCIの「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」当初の入港予定は朝の7時、多摩の奥地に住むわたしは前泊でもしないと朝の入港には...
というわけで、友人のお出迎えを兼ねて見に行ってきました。また、来年お会いしましょうね〜詳しくは今後数回に分けてアップします。眠いよ〜
横浜港大さん橋から東京港竹芝ふ頭までの「かめりあ丸」のちいさな船旅、第二回目は船内をご紹介します(一部、過去に撮った画像も含まれます)。船内と言ってもこの航路、基本的には首都圏と伊豆の離島をむすぶ...
THE LAST OCEAN LINERみなさんはこのオールドレディのことを覚えていらっしゃいますでしょうか?2003年6月、東京港発の第41回地球一周クルーズにデビューして以来、5年近く、実に17回の世界一風航海を...
先日予告しましたように、柳原良平さんの個展を見た帰りに乗船した「東京湾スターライトクルーズ」の前編をお届けします。写真を見ていただければお判りのように、「スターライトクルーズ」なんてものすごく素敵...
初の横浜発着クルーズを無事終えて戻ってきた「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」15年前、この船が鳴り物入りでデビューしたときにはまさか横浜で日本人を大勢乗せてクルーズすることになろうとは夢にも思いませ...
今日は本当に久しぶりの土曜日休み日曜休みは年に4〜5回あるのですが、土曜日に休めることは年末年始に偶然重なることを除けばめったにありません。で、行ってきたのはまたしても横浜港目的の1つはここ関内駅...
(オーストラリア)の小型客船「オリオン Ⅱ」(4077トン、1990年建造)です。6月から8月にかけて、北海道から日本海、九州、瀬戸内海、南西諸島を周遊するクルーズで、昨年まで来日していた「スピリッ...
以前にも描いたことがありますが、わたしの好きなカーフェリーのひとつ、四国開発フェリーの大阪〜東予・新居浜航路「おれんじ8」(9975トン、1999年建造)です。この船の姉妹船「おれんじ7」には先日...
いよいよ、横浜初入港のRCIの「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」大さん橋は大変な混雑になりそう・・・わたしが見に行けるのは10日かな?イラストは以前描いてアップしたヤツの改造版です。
ひさしぶりに描いたアクリル画水彩では超ムズの夜景も割と楽に描けます。この絵(サイズ3号)を描くのに要した時間は約3時間自分ではいい出来だと思って妻に見せたら「写真みたいでつまんない」の一言・・・ま、...
先日のオランダ客船「アムステルダム」の横浜出港を見に行ったときにお見送りクルーズで乗船した、京浜フェリーボートの横浜港遊覧船「ふじ」(19トン、1985年建造)です。以前にもご紹介しましたがこの船、...
MS HIKAWA MARU 80th anniversary今日4月25日は横浜港の保存貨客船「氷川丸」の竣工80周年。山下公園の「日本郵船氷川丸」ではそれを記念してさまざまなイベントが行われたようです。もちろんわたしは仕事...
なんだか冬のような寒い日が続きますが、もうすぐ風薫る5月相変わらず日本にはたくさんの外国客船がやってくるのですが、なぜか関東は「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」だけ・・・ちょっとがっかりイラストは久...
一週間に一度などと言っておきながら、ずいぶんあいだが開いてしまったルイス・クルーズ今回は同社にしてはだいぶ船が新しく、1992年建造の「ルイス・クリスタル」(25611トン)です。もともと「サリー・...
さて、いよいよ「アムステルダム」が大さん橋を離れました。わたしを乗せた遊覧船「ふじ」はそれを見届けると一目散にベイブリッジ下に向かい、通過を待つことにします。「アムステルダム」はゆっくりと沖合いに...
今回来日したオランダ客船「アムステルダム」、今年はもう一度秋に来る予定だし、前々日に神戸港でも見たので横浜はパスするつもりだったのですが、たまたま休日で天気も良かったので京浜フェリーボートのお見送...
「コンチェルト」の神戸港クルーズレポ後編です、船内はこんな感じです。かなり豪華・・・ここはわたしたちが中華バイキングを満喫したBデッキ前方のレストラン「ルビー」船のほぼ中央にある売店。エントランスロ...
神戸港にはさまざまなかたち、大きさの遊覧船やレストラン船が存在して、船好きの目を楽しませてくれますが、その中でも一番人気なのはなんといってもこの「コンチェルト」でしょう。やはりその優美なデザインに...
再来年、2012年は英国ホワイト・スター・ラインの北大西洋航路客船「タイタニック」(46329トン、1912年建造)がその処女航海で沈没してちょうど100周年その航跡を辿る「タイタニック・メモリア...
神戸横浜神戸横浜神戸横浜神戸横浜そして神戸追いかけて、ヨコハマ撮影日 神戸:4月11日(日)横浜:4月13日(火)おしまい
フリーマーケットの催行を決める当日の早朝に、たまたま、たったの数十分間だけ降ったにわか雨のおかげで、PUNIP CRUISES原画即売会最初の神戸開催は水の泡と消えました。たしかに午前9時ごろ新神戸...
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。クルーズマンズではじめよう