客船、クルーズ、フェリーなど船の旅に関すること全てを、自分で描いた船のイラストをメインにいろいろな角度からとりあげたブログです。
「ジ・オセアニック」の出港を芝浦南ふ頭公園で見送って、一時間ほど経つと、東海汽船最大の貨客船「さるびあ丸」が入港してきました。東京港でこうして走っているところを明るいうちに見ることが出来るのはほと...
東京港のレストラン船「シンフォニー・モデルナ」を日の出ふ頭で下船したのは3時50分、つまり「ジ・オセアニック」の東京港出港の10分前でした。そこからレインボーブリッジを真上に望む絶好の撮影ポイント...
普段は横浜港大さん橋から地球一周クルーズに出港するピースボートの「ジ・オセアニック」今回は理由あって東京港晴海ふ頭からの出港となりました。出港前の姿を海上から見るために乗船したのはこの水上バスの「...
見てきました。詳細は後日・・・
5月に千葉のWさんに連れられて「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」に乗船し、初クルーズを果たしたクルーズシップ・キャラクターのクルボン・・・こんどはブログ仲間のcruise_qm2さん(通称やすこさん)に連れ...
あと10日に迫ってきました、PUNIP cruisesの大さん橋ミニ個展広いひろ〜い大さん橋のターミナルの中でも、どう考えても実に目立たない奥まった場所でやるので、ここで大さん橋の入り口から、会場(ってほ...
先日、船橋港で保存公開されている元砕氷艦SHIRASEを見学したあと、千葉に在住のWさんの案内で千葉港めぐりの観光船に乗船して来ました。このクルーズは基本的には一日一便ですが夏の夜には納涼船も行う...
猛暑の中、久しぶりに乗船した「ロイヤルウイング」ティークルーズの終了間近にちょうどうまい具合に「にっぽん丸」の出港を見ることが出来ました。「ロイヤルウイング」はしばし大さん橋の沖合いに留まってくれ...
2006年4月から4年以上続いてきました、このブログの月刊「大型客船来航スケジュール」ですが、諸般の事情により今月よりしばらくの間休止させていただきます。いつも楽しみにしていた方々には心よりお詫び...
体温並みの猛暑日、完全オフだったのでミニ個展の打ち合わせも兼ねて横浜港・大さん橋に行ってきました。折から「にっぽん丸」が停泊中ここでクルーズ客船を見るのは5月中旬の「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」...
またしてもだいぶ間が空いてしまいましたが、もと砕氷艦「SHIRASE」の見学レポート最終回は艦内編です。観測隊公室に貼ってあったデッキプラン。もちろん現役当時のものとはだいぶ違います。観測隊ではなく、実際...
南アフリカワールドカップ、準決勝でドイツがスペインを破ったら描こうと思っていた、ドイツの老舗ハパグ・ロイドの2代目の「オイローパ」(21164トン、1953年建造)。先日、「先代」と書きましたが「先...
ずいぶん間が空いてしまいましたが・・・先日行ってきた千葉・船橋港のもと砕氷艦(南極観測船といったほうが通りがいいかも・・・)「しらせ」こと保存船「SHIRASE」の艦内見学、その2でございます。乗船して最...
わたしも参加しているShip Art Club SOUTH PIERによる第二回大さん橋アート展も盛況のうちに去る11日(日)に無事終わりました。見に来ていただいた大勢の皆さん、本当にありがとうございました。ところ...
タコ君の不気味な予言が見事当たりまして・・・スペインがかつて所有していた美しいデザインの貨客船「カボ・サン・ロケ「(14569トン、1959〜1982、イバラ・ライン)です。あのクローゼがシュート...
一時は解体の危機にあった元海上自衛隊の砕氷艦5002「しらせ」民間企業のウェザーニュース社が買い取って千葉の船橋港で繋留保存されているのを見に行ってきました。乗船見学料は一切無料ですが、アポ無しで...
神の子ディエゴ・マラドーナ率いるアルゼンチン軍団がドイツに完膚なきまでに叩きのめされた試合を全部見てしまいました。あそこまでの大敗はちょっとショック・・・別にアルゼンチン贔屓なわけではないけどそん...
いよいよShip Art Club SOUTH PIERによる第二回大さん橋客船アート展が開催され、わたしも初日の今日の午後、仕事の合間を縫って駆けつけました。いや〜皆さん力作ぞろいで感動しました。写真展示は特に具体的な...
いよいよ本日から11日(日)まで開催です。でもわたしは準備にも行けず、その後いつ見に行くことが出来るかも不明です(泣)皆さんの力作を早く見たいんだけどなぁ・・・ちなみにわたしは6枚と1/3枚の作品を描い...
つい先日、横浜港を袖にした(された?)キュナードラインのフラッグシップ「クイーン・メリー2」がどうやら再来年、広島港に初来航するらしいです。でも雑誌「クルーズ」のWEBニュースによりますと、広島港の関...
本格的な夏が到来、世界一周に出ていた2隻の日本船「飛鳥」と「ぱしふぃっくびいなす」がやっと戻ってきて淋しかった横浜港も賑わいを取り戻します。また18日の種子島には「にっぽん丸」と「ふじ丸」が同時入港...
この6月に航路就航40周年を迎えた下関と韓国、釜山のあいだを結ぶ関釜フェリーその記念すべき第一船の「フェリー関釜」(3800トン、1970年建造)です。戦前1943年の「崑崙丸」以来、二十数年ぶり...
ここのところ、本業の多忙(普通の勤め人ですが・・・)、体調不良(いい年して喘息になってしまいました)、ネタ不足等諸事情により当ブログの更新が滞っています。皆様のところにもなかなか訪問できない状態・...
以前にも紹介したことのある横浜港、京浜フェリーボート最大の遊覧船兼水上バス「ローズ」(115トン、1983年建造)「飛鳥Ⅱ」とのツーショットでイラストにして見ました。残念ながらわたしはまだ一度も乗船...
このほど発表された新日本海フェリー三菱長崎で建造する2隻の新造フェリーのニュース、ここのところ暗い話題続きだった日本のフェリー業界に久しぶりの光明を差しかけてくれました。それと相前後するように太平...
もう横浜港の常連さんになってしまった感のあるオランダ客船「アムステルダム」(62735トン、2000年建造、ホランド・アメリカ・ライン)ZEPHYRANTHESさんからの情報で2012年の日本来航...
いよいよ開幕が明日に迫った2010年サッカー・ワールドカップ、南アフリカ大会! 楽しみですね〜そんなわけで、かつて南アフリカに存在した2隻の大型外航客船のうちの一隻、S.A.オランジェ(28629ト...
ここのところなぜかやたらと粗製乱造中のアクリル画今回はクルーズ誌で今年もクルーズシップ・オブ・ザ・イヤーの外国船部門第一位を受賞した、クリスタルクルーズの「クリスタル・セレニティ」(68870トン...
来月、大さん橋で開催されるShip Art Club SOUTH PIERによる第2回客船アート展昨年の第一回は「かつて横浜港を訪れた外国客船」という統一テーマで行われ、百数十隻に上る大小の外国籍大型客船の中から70隻を...
4年前の9月を最後にずっと横浜港をご無沙汰してしまわれている、日本生まれの王女様「サファイア・プリンセス」(115875トン、2004年建造)の横浜での姿をアクリル画にしてみました。ベイブリッジの...
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。クルーズマンズではじめよう