Cruisemansトップ   >   中国のクルーズ旅行   >   口コミ

中国 の港の口コミ

3.86
レジェンド・オブ・ザ・シーズで2010年5月頃に 中国 上海 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

黄浦江にある、上海インターナショナルクルーズターミナルに停泊。テレビ塔の目の前のターミナルなので、街まで近いし、両岸が見えて楽しめた。ターミナルを出たところの道路に、流しのタクシーはたくさんいた。
今、外国船は長江にある上海宝山国際クルーズターミナルを利用しているらしい。

1停泊した。ちょうど上海万博中。激混みかと心配していたが、空いてるパビリオンもあり、意外と快適に回ることができた。ただし、帰りのタクシーがつかまらず、相当歩いて地下鉄駅までたどり着いた。白タクはたくさんいたが、怖くて無視。

「グリーンマッサージ」というお店はお勧め。きちんとしている。

  スイート


中国に寄港する人気クルーズライン

レジェンド・オブ・ザ・シーズで2010年5月頃に 中国 上海 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):1,000~2,000円

かって知ったる上海なので...地下鉄を駆使して市内を観光してました。
川を遡上して、外灘のターミナルに接岸だったので交通至便でした。
浦東側のシャンハイワールドフィナンシャルセンターに入っているパークハイアット上海のバーに陣取れば、ターミナルに停泊する船が遠望できます。展望台に上がるにはお金がかかりますが、ホテルなので飲み代だけです。
展望台よりはちょっと低いですけどね。眺望は大差無いです。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


レジェンド・オブ・ザ・シーズで2010年5月頃に 中国 上海 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:  移動時間(片道):  移動費用(片道):

丁度上海万博の開幕直後のため、万博見学を楽しむ。
上海の中心外灘エリアのターミナル停泊のため夜遅くまで外灘エリアの夜景や散策を楽しめた。

上海では現在クルーズ船は上海宝山国際クルーズターミナルを使用するケースが多いと思うが
この時は外灘エリアにある黄浦江のターミナルを利用、ターミナル出航時黄浦江で180°船体をターンさせ中々見ごたえがあった。

  海側バルコニー


レジェンド・オブ・ザ・シーズで2010年5月頃に 中国 上海 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

2日あったので、1日は豫園商城や外灘など市内を観光して、夜は上海雑技団を見ました。上海雑技団ベタだけど見応えありました。市内観光は大都市ですが歩いていると日本とは全然違う雰囲気で楽しめました。
2日目は、朱家角ツアーに参加しましたが、観光も早々にあまり美味しくないランチに連れていかれ、テーブルも空いてないからと別々に座らされそうになったりとイマイチでした(ガイドが外れだっただけかも知れません)

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


コスタ・アレグラで2010年3月頃に 中国 香港 に寄港

満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:4~5時間  費用:2,000~5,000円

客船であれば、接岸するはずのオーシャンターミナルの沖を通り越し、更に奥の貨物港に入港した。午前中は香港島のごく当たり前の観光コースを巡る。午後は無料シャトルでオーシャンターミナルへ。2階の喫茶店に入り、WIFIを利用する。
 2度、出かけた事で、香港島と大陸続き九龍との関係を理解する事が出来た。

  お1人で   内側キャビン


コスタ・クラシカで2010年2月頃に 中国 香港 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500~1,000円

往路は船への直行だったので観光は無し。
下船後は後泊したので、街中へ繰り出しました。
ホテルがちょっと遠くて、地下鉄で片道30分くらい。でも眠らない街香港ですから。
チムで夕食を食べて呑んで。満喫してホテルへ戻りました。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


アムステルダムで2008年10月頃に 中国 上海 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

黄浦江を遡り国際ターミナルに接岸。広い河口からだんだん川幅が狭くなる。両岸の上海の街は高層ビル、建設中の建物、古い街並みが混在しており興味深い。夜は向かいのテレビ塔を中心に様々の高層ビルやネオンが美しい。川には音楽を流しながら大画面の広告塔をつけた船がゆっくりと走っていく。港からシャトルバスは外灘を通って上海人民広場近くのショッピングセンターへ。人民広場で写真を撮っていると日本文化が好きだとい... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   スイート


アムステルダムで2008年10月頃に 中国 香港 に寄港
寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

街中の空港への交通の便利なオーシャンターミナルに接岸。飛行機の時間が午前中なので下船後すぐ、有料シャトルバスで空港へ。もっと長く乗船していたかった。

  カップル・ご夫婦で   スイート


スーパースター・ヴァーゴで2008年7月頃に 中国 香港 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

帰りに一泊してガイドに観光に連れて行ってもらった。

  カップル・ご夫婦で   スイート


スーパースター・ヴァーゴで2008年7月頃に 中国 三亜市 に寄港

不満

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

この頃の三亜はまだ開発途上で何もなかった。

  カップル・ご夫婦で   スイート


スーパースター・リブラで2008年1月頃に 中国 香港 に寄港

普通

寄港地観光:旅行代理店のパッケージ

初めての香港だったので、主な観光コースでも楽しめた


スーパースター・リブラで2008年1月頃に 中国 三亜市 に寄港

普通

寄港地観光:旅行代理店のパッケージ

お天気が悪かったので、寒かったがいつもなら温暖な気候なので楽しめます


アジア・スターで2007年12月頃に 中国 香港 に寄港

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):500円未満

寄港地観光と言うよりは、香港旅行に行くついでに乗船した、と言うのが正しい。
香港発着で有ればone nightだけで無くショートクルーズも利用し易いと思います。Fly and Cruise入門にも良いと思います。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


アジア・スターで2006年6月頃に 中国 香港 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):1,000~2,000円

かって知ったる香港。今回は船よりも街歩きのほうがメインみたいな感じでした。
船がワンナイトだったので、大きな荷物はホテルに預けっぱなしでしたから。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


クイーン・エリザベス 2で2003年3月頃に 中国 香港 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):1,000~2,000円

かって知ったる香港でのオーバーナイトですから。
夜遅くまで香港を堪能しました。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


スター・プリンセスで2002年2月頃に 中国 香港 に寄港

普通

寄港地観光:観光していない

乗り継いだだけです。
ただ、バゲージドロップやチェックインがオーシャンターミナルの通常の場所でなく、若干迷いました。
結局、桟橋に降りたところにテントがあって、そこでの手続きでした。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


スーパースター・レオで2000年9月頃に 中国 香港 に寄港

普通

寄港地観光:観光していない

昔のオーシャンターミナルは、バゲージドロップとか解りにくかったですよね...

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


スーパースター・レオで2000年9月頃に 中国 三亜市 に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:3~4時間  費用:5,000~10,000円

当時の三亜はテンダー上陸だったんですよ。
今の三亜のターミナルとはまったく違います。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


クイーン・エリザベス 2で1991年2月頃に 中国 香港 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):

寄港地観光は専らクイーンエリザベス2の外観を見て撮る事。スターフェリーに乗ったり、ビクトリアピークに昼間と夜間に行ったりとクイーンエリザベス2を撮るために動き回りました。

  お1人で   内側キャビン


Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン