Cruisemansトップ   >   イタリアのクルーズ旅行   >   口コミ

イタリア の港の口コミ

4.09
MSCシービューで2018年8月頃に イタリア ナポリ に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):2,000~3,000円

今回我々はかねてから行きたかったポンペイに電車で向かうことにした、ベスビオ周遊鉄道という私鉄で40分ほどの旅だ、観光用の鉄道だと思っていたらとんでもなくボロくて小さな列車が来たのでとても驚いた、エアコンは壊れているし、まどは落書きだらけで外は見れない、電気はつかないのでトンネルでは暗闇。。40分の快適な鉄道旅の後ポンペイの最寄駅に到着。まずは街の中心のフォロへ、列柱が立ち並ぶ広場の奥にはポンペイを... 続きを読む»

  友達と   海側バルコニー


イタリアに寄港する人気クルーズライン

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):2,000~3,000円

船が着岸するメッツシーナはイタリア本土とを隔てるメッシーナ海峡に面した港湾都市でパレルモ、カータニアに次いでシチリア第三位の人口を誇る街である。ただこの街自体は数時間で名所は巡り終えられるくらいの大きさなので我々はまずシチリア随一の観光地タオルミーナに向かうことにした。パレルモからメッシーナへは直通の電車で40分ほど、タオルミーナ駅についてからバスにのりかえ山道を登っていくとタオルミーナのバスタ... 続きを読む»

  友達と   海側バルコニー


ノルウェージャン・エピックで2018年9月頃に イタリア ナポリ に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

銃を持った機動隊?や警官が多数いて何かあったのか!?と驚きましたが、普段の週末の警備風景だったみたいで、あれだけの人数がいたら治安の心配ないのでは?と思いました。
買い物、オススメです。

  家族で   スイート


満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):500~1,000円

リヴォルノ市街地観光も悪くないです。

  家族で   スイート


マリーナで2018年10月頃に イタリア メッシーナ / タオルミーナ(シチリア島) に寄港
寄港地観光:その他

滝元さんの案内でタクシーでタオルミーナまで足を延ばして観光
途中天空の街 ゴッドファーザー撮影地のサボカにも訪れる

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


マリーナで2018年10月頃に イタリア チビタベッキア(ローマ県) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):10,000円以上

タクシーをチャーターしてローマへ3時間の観光後にホテルに送ってもらう
ローマの名所を隈なく見て回れました

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


シンフォニー・オブ・ザ・シーズで2018年10月頃に イタリア ラ・スペツィア に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:10,000~15,000円

Coast of Cinque Terre & Portovenere: 9:30 – 18:30【選定の理由】別途予定しています北イタリア周遊旅行では行うことが難しい本ツアーを選定しました。
【イクスカーション内容】ポルトヴェーネレを訪れ、サン・ピエトロ教会を訪問、この後ポルトヴェーネレからボートに乗船し、絵葉書のようなチンクエテッレの景観を楽しみました。モンテロッソ・アル・マーレで下船後、ローカルのスナックを味わいました。【感想】天気に恵まれ本当に良い思い出となりました。<お勧め>チンケテッレを海上から眺めることは本クルーズの目玉と思います。ボートに乗船前のバスでは座席は左側、ボートでは進行方向の右側に席を取ることをお勧めします。ボート下船後、自由時間にローカル・レストランで頂いた海鮮スパゲティは絶品でした。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:3~4時間  費用:5,000~10,000円

Italian Countryside and Olive Oil Taste: 13:30 – 17:30【選定の理由】ローマ観光は往復するのに時間がかかるため、ローマ郊外の田舎を楽しむことにしました。
【イクスカーション内容】農家でオリーブ油製造の歴史を学び、珍味と共にオリーブ油の違いを味わいました。トゥスカーニアでは狭い石畳の小道を散策し、緑豊かな丘陵・渓谷、古城などの景観を楽しみました。【感想】天気も良く、中部イタリアの田舎の風景とオリーブ油に興味が沸くという満足のいくものでした。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


シンフォニー・オブ・ザ・シーズで2018年10月頃に イタリア ナポリ に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:3~4時間  費用:2,000~5,000円

Pompeii On Your Own Transfer: 9:00 – 12:30【選定の理由】ポンペイには以前から強い興味があり選びました。
【イクスカーション内容】これは波止場からの送迎バス付きのセルフ・ガイディド・ツアーであり、自由時間が2時間ありました。【感想】天気も良く、炎天下でのポンペイ見学は2時間が限度だと思います。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCファンタジアで2014年10月頃に イタリア ヴェネツィア に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):1,000~2,000円

初めてなので、主な所を観光しました。
イタリアはやっぱりジェラートが美味しかったです。
何よりヴェネチアからの出港の景色は素晴らしいの一言です!
何度でも来たい場所です。

  友達と   海側バルコニー


MSCファンタジアで2014年10月頃に イタリア バーリ に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:4~5時間  費用:5,000~10,000円

アルベロベッロに行きました。イメージ通りの可愛い街です。自分で行くのは難しいのでエクスカーションがおすすめです。

  友達と   海側バルコニー


MSCメラビリアで2017年10月頃に イタリア ジェノヴァ に寄港

普通

寄港地観光:観光していない

乗船手続きや、カードの登録やショーの予約などに時間がかかり観光はしませんでした。さっそくランチを食べ広い船内を探検しました。

  友達と   内側キャビン


MSCメラビリアで2017年10月頃に イタリア ナポリ に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

本当はソレントのエクスカーションに行きたかったのですが、船内で予約した時には既にソールドアウトでした…
次回からは事前に予約しようと決めました。
前にナポリに来た事はあったのですが、街歩きはしなかったので今回ゆっくり観ることができて楽しかったです。ことわざ通りステキな所でした。

  友達と   内側キャビン


満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:4~5時間  費用:5,000~10,000円

タオルミーナでは、あいにくの天気だったので美しい海を見にまた来たいです。
街をぶらぶら散策して途中眺めの良いレストランでお茶して帰りました。

  友達と   内側キャビン


ノルウェージャン・エピックで2015年7月頃に イタリア ナポリ に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):60〜90分  移動費用(片道):2,000~3,000円

カプリ島までスピードボートで行きました。港から乗り場は近いので自分でも簡単に行けます。必ず往復でチケットを買い、帰りのボートも余裕をもって!乗り遅れると大変です。
時間も長くないのでアナカプリの街歩きを楽しみました。
ランチはナポリでピザを。とっても美味しかったです。

  友達と   内側キャビン


とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):60〜90分  移動費用(片道):2,000~3,000円

鉄道でローマまで。バチカンやローマ観光しました。やっぱりイタリアの鉄道はあてになりません…
余裕を持ったつもりでしたが、帰りの電車が途中で止まってギリギリの時間で戻るハメに…
やはりクルーズはエクスカーションでの遠出は大丈夫ですが、自分で動く時は危険です!

  友達と   内側キャビン


満足

寄港地観光:観光していない

ローマ観光で疲れたので、オフの日にしてゆっくり船内で過ごしました。
この年は猛暑で一日中歩いてるとかなりの疲労度…
今度から夏から秋のクルーズにシフトしようかと思いました。

  友達と   内側キャビン


MSCプレチオーサで2018年9月頃に イタリア ジェノヴァ に寄港

普通

寄港地観光:観光していない

本当は乗船前に観光もしたかったのですが、乗船手続きに結構時間がかかり残念。
やっぱりお昼ぐらいが一番ピークみたい。
次回ジェノバから乗船する機会があれば、身軽な手荷物だけ持って、先に観光して後から乗船手続きしようと思います。

  友達と   海側バルコニー


MSCマニフィカで2017年1月頃に イタリア ジェノヴァ に寄港

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):無料

ジェノバ市内のコロンブス家の近くのソプラーナ門近くに カファレルのジャンドゥーヤチョコレートを測り売りしている店があるので それをお土産に購入。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


MSCマニフィカで2017年1月頃に イタリア チビタベッキア(ローマ県) に寄港

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):無料

ローマは数回行ってるので 毎回この街を散策。この街の中心からちょっと行くと 一軒だけ小さなカファレル(スーパー)があります、ここはローカルなのか全体的に安いのが特徴で ここでチョコレートやバラマキ用お土産を購入してます。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


イタリアに寄港する人気クルーズライン

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン