Cruisemansトップ   >   イタリアのクルーズ旅行   >   口コミ

イタリア の港の口コミ

4.09
ディズニー・マジックで2013年6月頃に イタリア ヴェネツィア に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):500円未満

1泊停泊したので、初日は島内を。2日目はムラーノ島など離島を自力観光。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


イタリアに寄港する人気クルーズライン

MSCムジカで2009年7月頃に イタリア ヴェネツィア に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

細い路地をブラブラ散策するだけでも楽しいです。ゴンドラを予約して乗ったのですが、細い運河からの眺めは素晴らしく、ゴンドラーレの歌も堪能できました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCムジカで2009年7月頃に イタリア バーリ に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:3~4時間  費用:10,000~15,000円

念願のアルベロベッロへ行きました。特徴のある建物がとても可愛らしかったです。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


コスタ・フォーチュナで2011年9月頃に イタリア ヴェネツィア に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):

前泊しました。ヴェネツィア自体、素晴らしい観光地なので、見所はたくさんあります。

  友達と   内側キャビン


コスタ・フォーチュナで2011年9月頃に イタリア バーリ に寄港

普通

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:1時間未満  費用:2,000~5,000円

市内観光に申し込み、バス代程度でした。
お買い物くらいしかしてません。
タクシー使えば、エクスカージョンには申し込まないでいいかなーと思います。

  友達と   内側キャビン


MSCベリッシマで2019年4月頃に イタリア ナポリ に寄港
寄港地観光:観光していない

カプリ島の青の洞窟に個人で行く予定を立てていましたが、風が強く、無理だと思ってやめて、船内で過ごしました。
何度か青の洞窟サイトで確認しましたが、ずっと赤丸でクローズしていました。

  家族で   海側バルコニー


満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):500円未満

港の近くのトラムの駅まで歩いて、トラムで美術館に行ってきました。切符は車内で自販機で購入しました。

  家族で   海側バルコニー


MSCベリッシマで2019年4月頃に イタリア ジェノヴァ に寄港
寄港地観光:観光していない

ジェノバ空港から、直接タクシーで港に向かいました。飛行機が時間変更で遅くなり昼過ぎになったので、観光しないでそのまま船にチェックインしました。
タクシーは定額25ユーロでした。3人とスーツケース3個・大型ボストンバッグ1つ、機内持ち込みキャリーバッグ1つで荷物が多かったのですが、小さめに見えたバンタイプのタクシー1台で大丈夫でした。荷物の量を運転手が見て、乗るかどうか判断してくれます。荷物が多かったので、30ユーロ払いました。
運転手にMSCクルーズと言ってマークを見せたら、慣れているようでちゃんとMSCの所に行き、ベリッシマと伝えるとベリッシマのところへつけてくれました。すぐMSCのスタッフが来て、トランクからスーツケースを出してくれ、タグを付けて運んでくれました。

  家族で   海側バルコニー


クリスタル・シンフォニーで2016年9月頃に イタリア ソレント に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

テンダーで上陸。当初カプリ島へ行く予定であったが、風が強く波も高いため、テンダーがかなり揺れた。大事をとってカプリ行きを断念。街を散策。街は崖の上にあるので眺めがいい。沖に停泊しているシンフォニーが良く見えた。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


クリスタル・シンフォニーで2016年9月頃に イタリア アマルフィ に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

テンダーで上陸。ここも波が高い。テンダーは相当揺れた。特に船からテンダーへ乗り移る時には危険を感じる程、高低差が大きかった。漸くテンダーで上陸。船はシンフォニーだけだが、有名な観光地だけあり観光客が多い。お土産にレモン塩を購入。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


普通

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):無料

火曜日の正午に接岸。港からすぐ街が広がっている。午後1時下船したが、シェスタのためほとんどの店舗は、夕方まで閉まっていた。お腹をすかせるためのウォーキングと考えて散策。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


クリスタル・シンフォニーで2016年9月頃に イタリア ラヴェンナ に寄港

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

郊外のターミナルに接岸。コンプリメンタリーのシャトルバスで街へ買い物に行き散策。
街は、商店も多く庶民の生活の場であるとともに、世界遺産に登録された教会等もあり散策も楽しめた。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


クリスタル・シンフォニーで2016年9月頃に イタリア ヴェネツィア に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):無料

朝9時接岸。ベニスへの入港時、船から眺めるサンマルコ広場をはじめとしたベニスの街並みは絵葉書のよう。ベニス本島は宿泊料金が高いので、今回のクリスタルのように一晩停泊し翌日下船なのはありがたい。ベニスへは出張や観光で何度も来ているので観光客の多い通りを避けてサンマルコ広場まで散策。いつも行く広場から5分程のベネチアングラスのお土産屋さんを訪問。その後妻はまだ行ったことがないのでムラーノ島へ行きガラス工房を見学。レモンチェロは口当たりが良すぎるので飲みすぎに注意。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


普通

寄港地観光:観光していない

チビタベッキアに前泊。シンフォニーに乗船し甲板に出てみると、そこには20年程前、横須賀沖で行われた海上自衛隊観艦式で乗船した護衛艦「せとゆき」(現在は練習艦)が停泊していた。案内して下さった当時の防衛庁の方にいろいろ質問したことを思いだす。懐かしくなり思わず写真を撮った。
〇現地まで、ローマ空港からテルミニ乗り換えで列車を利用したが、チビタベッキアの到着ホームにはエレベーターもエスカレーターもなく駅出口まで地下道で結ばれた急な階段があるのみ。30㎏近いスーツケースを何個も運ぶのはきつかった。又テルミニ、チビタベッキアはホームが低いので列車への積み込み荷下ろしが大変である。空港・チビタベッキア間の列車の料金は、直通バスに比べて安いが、2016年時点、列車の利用はお勧めしない。(利用を検討される方は設備等改善されているか最新の情報、クチコミ等要確認)

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


リビエラで2013年4月頃に イタリア チビタベッキア(ローマ県) に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):60〜90分  移動費用(片道):8,000~10,000円

ローマに前泊。学生時代1か月ヨーロッパをバックパッカーで放浪して以来2度目の訪問。当時泊まったテルミニ近くの安宿にほど近い、もう少し豪華なホテルに宿泊。テルミニは、地下鉄利用の観光に便利。今回は、食品総合スーパー「EATALY」も訪問。遺跡もいいが、私にとって「EATALY」は食のイタリアを感じることができる興味深い観光スポット。(支店は東京にも進出済)。〇チビタベッキアへの鉄道利用について:鉄道利用の場合テルミニからチビタベッキアへは料金も安く乗り換えなしで行ける。今回はチビタベッキア駅での到着ホームが駅出口のすぐ前で地下道を通らなくても良かったので助かったが、真ん中のホームの場合、エレベーターもエスカレーターもないので急な階段をスーツケースを持って昇り降りすることとなりお勧めしない。最新の情報を確認し交通機関を選択する必要がある。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


リビエラで2013年4月頃に イタリア ソレント に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

テンダーで上陸。コンプリメンタリーのシャトルバスで崖の上の街まで。当日は、シーボーンも停泊していたが、そのシャトルバスにも乗せてくれた。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):4,000~6,000円

テンダーで上陸。街は海抜200mのところにあるので、港からアメリカ人、ノルウェー人カップルとバン型のタクシーをチャーター。タクシーの数が少なかったので奪い合い。帰りも迎えを頼む。シチリア島のリゾート。街から眺めるイオニア海が美しい。エトナ山の上には雪が残っている。4月も終わりだが、日差しが結構強い。街中は観光客が多いが車もほとんど入らず歩きやすい。シチリアの音楽のCDを購入。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


リビエラで2013年4月頃に イタリア ヴェネツィア に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

以前、出張で何日か滞在したことがあるので、妻を案内して一通りサンマルコ広場やリアルト橋等名所を訪ねる。街中は観光客で溢れかえっているので、先端のビエンナーレ会場近くの公園で運河を眺め休憩。海からの風が心地良い。船はベニスに一晩停泊し翌朝下船。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


ラプソディ・オブ・ザ・シーズで2018年10月頃に イタリア ヴェネツィア に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500~1,000円

ベネチアから30分程度離れたメストレという場所にホテルを取って丸々二日間散策をした。ベネチア島の中はホテルが高く大荷物で移動するのも大変なのでメストレにしたのですが、これが大正解でした。船に乗るときもホテルの玄関からクルーズ船まで25EURで行くことができました。ベネチア島内は荷物を持って歩くのは非常に大変です。ベネチアに着いてそのまま観光をするのであれば、ローマ広場の荷物預り所を利用するのが良いと思... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   スイート


クイーン・エリザベスで2013年10月頃に イタリア ヴェネツィア に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):500~1,000円

客船ターミナルからモノレールの便は良いし個人で散策も楽しめる。
ヴェネツィアから出港するのが憧れだったので大満足。是非ともお薦めしたい。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


イタリアに寄港する人気クルーズライン

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン