Cruisemansトップ   >   マレーシアのクルーズ旅行   >   口コミ

マレーシア の港の口コミ

3.45
アンセム・オブ・ザ・シーズで2024年12月頃に マレーシア ペナン島 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):1,000~2,000円

ペナンは14時着の21時出航であったが
その時間だけで十分楽しめた。
ペナンは2回目だったので徒歩で回ることにした。
クルーズ船も街に近い便利な場所に到着するのでそこから徒歩で水上集落を観光
その後チョウラスタマーケットやクーコンシー、プランナカンマンションを観光後要塞を観光
ペナン旧市街を1週歩いて観光した形だ。その後も時間が余ったためタクシーにのりペナンで一番高いビルコムタタワーを観光ただの展望台ではなく外に出ることができたり透明の橋があるなどかなり楽しめた。
その後船にタクシーでもどった。

  友達と   海側バルコニー


マレーシアに寄港する人気クルーズライン

アンセム・オブ・ザ・シーズで2024年12月頃に マレーシア ペナン島 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

桟橋周辺のビーチ周りには買い物施設やレストランなども多く、徒歩圏を軽く散策しました。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


レジェンド・オブ・ザ・シーズで2010年12月頃に マレーシア ペナン島 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):4,000~6,000円

タクシー利用
片言の日本語の出来るタクシー運転手のガイドの下に、ジョージタウンをあちこちと案内されたが、最も印象に残ったのは、霊廟・クー・コンシ―であった。アフタヌーンティーに興味があったので、
Eastern&Oriental Hotel(E&O Hotel)で下車。その後、徒歩で港に戻った。
ビクトリアメモリアル時計台を目指して歩けば、何ら問題はありません。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


クァンタム・オブ・ザ・シーズで2020年2月頃に マレーシア ペナン島 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):  移動費用(片道):

予備知識ゼロでしたのでクルーズターミナルでMAPをもらって散歩しました。
街のそこここにある針金アートがおもしろかったです。
ひときわ目立つ高いタワー(コムター?)を目指して小一時間歩き、帰りは無料のバスに乗って帰ってきました。
リトルインディアも歩いてみました。インド以外の国の観光客がほぼいないような雰囲気で少し緊張しましたが、かなり興味深く楽しかったです。普段全然知らないインドの生活を垣間見たような気がしました。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


クァンタム・オブ・ザ・シーズで2020年2月頃に マレーシア ペナン島 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

徒歩でクルーズターミナルからチョン・ファツ・ ツィー・マンション(Cheong Fatt Tze Mansion)へ。 改装中で閉鎖しており、隣のレッドガーデンも営業時間前だったのでChowrasta Market前の8番バス停から次の9番コムタタワーまで無料バスを利用。 GAMAのスーパーで買い物をしているとマレー人ご夫妻に声を掛けられ、ペナン名物を色々とお薦めされ次回は是非一緒に観光しましょう!と嬉しいお誘い。 GAMAからはバスで15番... 続きを読む»

  家族で   スイート


とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:10,000~15,000円

日本語エクスカーションに参加。
ブルーモスク、王宮、などを観光、食事も思った以上の質と量で満足でした。

  カップル・ご夫婦で   スイート


クァンタム・オブ・ザ・シーズで2020年2月頃に マレーシア ペナン島 に寄港

満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:3~4時間  費用:5,000~10,000円

日本語エクスカーションに参加。
ジョージタウン観光に参加、プラカナンマンションは必見です、じっくりと見たい向きには時間が足りません

  カップル・ご夫婦で   スイート


ノルウェージャン・ジェイドで2019年12月頃に マレーシア ペナン島 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):500~1,000円

ペナン島ではフェリーターミナルから無料の巡回バスが出てるとの事でしたが、バス停を探すのも面倒だったので、ひとまずリトルインディアまで歩いてBlack kettleというオシャレなカフェでモーニング。ここはWiFi環境もとても良かったので、この後の行きたい場所を色々調べてからgrabで移動しました。
ショッピングモールやペナンヒル、リトルインディアを散策してフェリーターミナルへ戻り、大充実の1日でした。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):2,000~3,000円

クラン港はセキュリティゲートまで歩いて移動する事を禁止されていて、まずその時点で乗客からかなりのクレームで大騒ぎに。更にタクシーのテントが出てるから、ゲートの外まではタクシーで行けとの事だったのですが、タクシーコーディネートのスタッフがゲートの外までや近くの駅までだったらタクシーは出せないと。KLや主要観光スポットの往復チャーターじゃないと駄目だと言い張ってるし、料金はとんでも無く高く、かなり沢... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


ボイジャー・オブ・ザ・シーズで2019年11月頃に マレーシア マラッカ / ムラカ に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):500~1,000円

テンダーボートの港で往復$10のシャトルバスチケットを購入。(シーパスカードチャージ)
メガモール前で下ろしてくれるので、そこからは徒歩で観光。
シャトルバスの中でも「スリに注意!」と何度も言われましたが、セントポール教会の階段ですられた人がいたようです。(後で船内で聞きました)

徒歩で回れる範囲で教会、ヒンズー教寺院、仏教寺院、モスクがあり川沿いのレトロな雰囲気はお散歩にぴったりです。

  家族で   海側バルコニー


オベーション・オブ・ザ・シーズで2017年3月頃に マレーシア ペナン島 に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:4~5時間  費用:10,000~15,000円

初めてなので、ツアー申し込みして色々つれていってもらいました。

  友達と   海側キャビン


ノルウェージャン・ジェイドで2020年1月頃に マレーシア ペナン島 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):無料

昨年来た時も市内循環のフリーバスがあるとネットで調べてきましたが運行されていませんでしたが 今回は港で配布されたパンフレットにもペナン無料シャトルバス(CAT)が記載されていましたので利用しました。ジョージタウンを回るバスで 本数もあるので問題なく利用できます
行きと帰りでは道順が違うので このバスだけで十分街を回れると思います 又冷房も聞いた綺麗なバスです。中心部には意外と大きなショッピングモールがあります。
このモールにもフリーWi-Fiはあります。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


クァンタム・オブ・ザ・シーズで2019年12月頃に マレーシア ペナン島 に寄港

満足

寄港地観光:旅行代理店のパッケージ

日本でJTBの日本語現地ツアーを予約、車と日本語ガイドさん4時間貸し切りで好きな所を
案内してもらいました。
水上村、クーコンシー、カピタリンモスク、スリマハマリアマン寺院、セントジョージ教会、
ジョージタウンから少し離れた極楽寺、あとナマコ石鹸が欲しかったのでお土産やさんに行きました。
極楽寺は大きくて立派な仏教寺院でした。
昼食は大東酒楼で飲茶。ガイドさんが席までワゴンが来るのを待つと時間がかかるから、ワゴンが出てきたら自分から好きな物を取りに行く方がいい、とのアドバイス。
ここでガイドと解散して1キロちょっと徒歩で船に戻りました。その後はまた船内で遊びました。

  家族で   内側キャビン


ゲンティン・ドリームで2019年11月頃に マレーシア ペナン島 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

観光案内所で地図もらい、無料バスを利用してジョージタウンを散策。
ストリートアートを探したり、スーパーマーケットで買い物をしたりと楽しんだ。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


ゲンティン・ドリームで2019年11月頃に マレーシア ランカウイ島 に寄港

満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:4~5時間  費用:5,000~10,000円

パノラマツアーに参加。
スカイキャブに乗り、スカイブリッジに行き、3Dアートを鑑賞し、スカイレックスを体験した。
山頂で雨が降り、雨が止むまでスカイブリッジに行けなかった。待ち時間にインド人(?)のマナーに閉口した。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


ボイジャー・オブ・ザ・シーズで2019年5月頃に マレーシア ペナン島 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):無料

無料の循環バスを使うつもりが、乗り場がわかりにくく、結局ずっと徒歩で移動しました。
疲れましたが、結果ローカルなお店や町並みを楽しむ事が出来ました。
ちょうどラマダン明けで露店にはラマダン明け用の食べ物が並んで地元の人たちが買い物していました。リトルインドでパンジャビードレスを買いました。1着4千円くらいしました。刺繍が綺麗で満足していますが、果たして安いのか高いのかわからず。
ペナンはいろんなカルチャーが混ざってるのが本当に面白かったです。さっきまで洋風の街並みを歩いていたかと思ったら、インドへ来たかのようになったり… そうかと思えば漢字の看板だらけになったり…
また行きたいです。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):60〜90分  移動費用(片道):10,000円以上

GW中ということもあり、日本語ガイドが付けられる専用車は手配できず、英語ドライバーの専用車を手配しました。
40℃近い暑さの中、マイペースに観光できる専用車でないとあり得ないなと思いました。


マレーシアの方は英語が堪能なので、私たちのレベルに合わせ話して下さるので助かりました。

  家族で   海側バルコニー


クリスタル・シンフォニーで2014年12月頃に マレーシア マラッカ / ムラカ に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

テンダーで上陸。とても蒸し暑く、じっとしていても汗が流れる。港近くの地元市場と大型ショッピングセンターを散策。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


クリスタル・シンフォニーで2014年12月頃に マレーシア ペナン島 に寄港

満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:4~5時間  費用:10,000~15,000円

「North to South Island Overview」ツアーに参加。仏教寺院、伝統染物工場、蝶園、土産物店。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


ダイヤモンド・プリンセスで2018年3月頃に マレーシア コタキナバル に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):

港から市街までは歩いて30分かからない。
両替は市内のショッピングモールにいくつもあるので、店頭表示レートを見て良さそうなところですればいい。
ちょっと離れた観光地(イスラムのモスク)にローカルバスで行こうと停留所で待っていたが、全然バスが来ず、係員に英語が通じない。結局時間を無駄にしただけでバスは諦め。
その後ウォーターフロントを散策し、最後に帰船時間が微妙だったが、決断して近くのタクシーと交渉、上記モスクへ寄って船まで連れて行ってもらった。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


マレーシアに寄港する人気クルーズライン

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン