Cruisemansトップ   >   アジアクルーズ   >   タイ   >   プーケット   >   口コミ

プーケット への寄港の口コミ

3.92
アンセム・オブ・ザ・シーズで2024年12月頃に プーケット に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:その他  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

本船は沖留めでテンダーボートによる乗下船でした。桟橋周辺のビーチ周りには買い物施設やレストランなども多く、徒歩圏を軽く散策しました。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


プーケットに寄港する人気クルーズライン

スペクトラム・オブ・ザ・シーズで2023年11月頃に プーケット に寄港

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500円未満

パトンビーチからテンソウというトラックを改造したようなバスでプーケットタウンまで行きました。
テンソウは片道40バーツ、手を上げたら乗せてくれます。途中で降りたければ好きなところで降ろしてくれます。30分おきに出ていて、プーケットタウンからの最終は18:00なので乗り遅れに注意です。
テンダーボートでビーチへ移動すると、ペナンと同じく、たくさんのタクシー業者が待ち構えています。
加えて、ビーチには、ビーチ施設利用の客引きだったり、マッサージの客引きだったり賑やかです。

  お1人で   内側キャビン


スペクトラム・オブ・ザ・シーズで2022年12月頃に プーケット に寄港
寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):無料

プーケットでは、ジャンセイロン近くの「Let's Relax」でマッサージを受けてきました。
Let's Relax:https://letsrelaxspa.com
予約なしで伺ったのですが、あまり待つことなく夫婦二人1部屋で同時にマッサージを受けられました。
非常に静かなお部屋でしっかりとしたマッサージを受けることができます。
インターネットで予約もできるようです。

その後ジャンセイロンに伺ったのですが、コロナで観光客が減っているためか、多くの場所でリニューアル工事をしておりました。このため、買い物はジャンセイロンの反対側(セントラルデパート)で購入。
シルク製品が安かったです(同じ品物が他のお店でも同じ値段で売っておりました)。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


ノルウェージャン・ジェイドで2020年1月頃に プーケット に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):無料

プーケットでは昨年ピピ島観光へ行っているので今回は市内観光へと テンダーボートチケットも朝6時から配布していますが 9時30分のテンダーボートでさほど行列はできていません(チケット番号の船内放送も9時前には終了)
Wi-Fiは海沿いの道にあるスターバックス、マクドナルドで何かを購入すればレシートにパスワードが記載されているので接続できます。マッサージ店等にもWi-Fiのマークが付いている所もあり。
バングラ通(飲み屋街)は昼から営業してる店もありますが夜の活気は凄いです。
今回のジェイドのテンダーボートはオーバーナイトで運行、夜飲みにも出れます。
昨年ボイジャーで来たときは停泊するけど最終テンダーボートは19:00だったので驚きです
夜のバングラ通体験できました。といっても若者の街で騒がしく私どもは傍観者ですね。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


クァンタム・オブ・ザ・シーズで2019年12月頃に プーケット に寄港

とても満足

寄港地観光:旅行代理店のパッケージ

2度目のプーケットでした。 日本で現地の旅行社に、午前中だけ45分の象乗りツアーを申し込んでおきました。 この時期の船の停泊はパトンビーチなのでとても便利でした。待ち合わせは、旅行会社が船の 桟橋に近いホテルを指定してくれたので助かりました。 象乗りの後は繁華街で車を降ろしてもらい、SAVOYシーフードでランチ。 清潔なレストランで味もまあまあでした。 その後は息子達はビーチへ。1人100バーツでビーチチ... 続きを読む»

  家族で   内側キャビン


ボイジャー・オブ・ザ・シーズで2019年1月頃に プーケット に寄港

満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:15,000~20,000円

このクルーズの乗船記をネットで色々しらべると パトンビーチとは反対側の港に船が停泊することが多くそのつもりで準備していきましたがラッキー 今回はパトンビーチに停泊しました。プーケットは2度目なので 今回はピピ島観光を選びました エクスカッションではなくてもネットで安いピピ島観光のツアーが沢山ありますが ツアー開始時間が早いので テンダーボートを利用して下船では集合時間に間に合わないのでエクスカッ... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


ボイジャー・オブ・ザ・シーズで2018年12月頃に プーケット に寄港

とても不満

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

パトンは噂どおり客引きが凄すぎた。テンダーを降りる桟橋のつけ根にはすでに30人以上が待ち構えていて、何かのお祭りのように声を掛けられる。最近はパトンを含むプーケット全体で環境が悪くなり水も汚いので、こういう呼び込みを法律で規制しない限り、観光地としては終わるだろう。今はプーケットやセブは汚いので、寄港地としてもやめたほうがいいと、いつも思う。なので無料バスで離れた場所に逃げて過ごした。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


ボイジャー・オブ・ザ・シーズで2018年12月頃に プーケット に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:  移動時間(片道):  移動費用(片道):

・テンダーボートで上陸のため下船に時間がかかると見込んでいたが、スムーズに下船。当日テンダーボートの整理券が配布されるが、ある程度時間がたてばオールゲストOKとアナウンスがかかった。
・パトンビーチは客引きがすごい
・日本人がいるプーケット旅行センターで離島ツアーを検討したが、大晦日の混雑を想定し別のプランに変更
・パラダイスビーチまでパラダイスビーチの無料シャトルバスで移動
・崖の上に立つレストラン、バーンリムパパトンでランチ

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


ボイジャー・オブ・ザ・シーズで2018年10月頃に プーケット に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

こちらはたっぷり時間がありましたが、何故か上陸する港の場所が、主要な観光地であるパトンピーチとは島の反対側のPhuket Deep Sea Portで、ツアーに参加しない場合、そこからはタクシー等を使わないとどこにも行けません。というか、港周辺はタクシー業者だらけで大変です。プーケットはタクシーマフィアが牛耳っているそうですから、彼らのためにこんな不便な場所に上陸させられてるのではないかと思わなくもないですが(苦... 続きを読む»

  お1人で   内側キャビン


ボイジャー・オブ・ザ・シーズで2018年4月頃に プーケット に寄港

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):4,000~6,000円

プーケット島へはテンダーボートで上陸しました。テンダーボートが着く港は観光する場所がなく、海水浴する場所もないので、タクシーで移動(プーケットタウンまで20〜30分、パトンビーチまで40〜45分)するかショアエクスカーション に参加するかしか方法がありません。 ショアエクスカーション はピピ島へ行くものや、プーケット観光をするものが多かったです。 私たちはパトンビーチで1〜2時間程海水浴後、ジャンクセイロ... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


ボイジャー・オブ・ザ・シーズで2018年4月頃に プーケット に寄港

満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:4~5時間  費用:10,000~15,000円

停泊場所からプーケットの各所ビーチまでは車で1時間ほどかかるので、通常はタクシーになります。
今回は運よく船会社が日本人だけの乗り合いタクシーを手配してくれたので、それを利用しました。
一般タクシーの場合、ぼったくられることもあるそうなので、注意が必要とのことでした。
どこにいくにしても、停泊場所から遠いのでエクスカーションを使うかタクシーになります。
パトンビーチ:天候や時期の問題かもしれませんが、思っていたほど綺麗な海ではなかったです。
日本の海水浴場ぐらいの綺麗さ。
近くのショッピングモールは広くてレストランも多く、美味しかったです。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


マリナー・オブ・ザ・シーズで2018年1月頃に プーケット に寄港

普通

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:10,000~15,000円

パンガー湾に行くツアーに参加しました。水上生活者の村に立ち寄ったりとても綺麗な景色とランチで良かったです。湾に向かう途中船が故障してしまい1時間くらい船で海上に漂いました。他の船が来てくれたので引っ張ってもらい目的地まで行きました。帰りの道路も渋滞で帰船時間を1時間も過ぎてしまいドタバタでしたがそんなハプニングも楽しかったです。ただタイにいたのか謎すぎるくらい忙しかったです。

  家族で   内側キャビン


セレブリティ・ミレニアムで2016年1月頃に プーケット に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):無料

プーケット(パトン)に来たら必ず行く場所が2箇所あります。
ひとつがショッピングモール。むかしはここにカルフールがあったんですが、今は撤退して、
大手のスーパーが入ってます。ここでお土産を買いあさるのが我が家の常です。
もうひとつが、"パトンシーフード"というレストラン。
価格的にはちょっと高めですが、ハズレの無いタイ料理が食べられます。
ただ注意点がひとつ。
このお店、昔はJCBでさえ使えたのですが、この時はマスターカードしか使えないお店になってました。
もう行かないかも...
※我が家、マスターカードはもってないのですよね...(^^;)

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


マリナー・オブ・ザ・シーズで2014年1月頃に プーケット に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):  移動費用(片道):

有名なパトンビーチ!と期待していったが、水は汚く透き通った海ではなかった(>_< )テンダーボートで走っていた時はキレイだったのに…
船着き場から、少し歩いた所のシーフードレストランは、ややお高いものの、とても美味しかった。ロブスターを食べました。

  家族で   内側キャビン


マリナー・オブ・ザ・シーズで2013年12月頃に プーケット に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):1,000~2,000円

パトンで沖止めでしたが、テンダーが着く浮き桟橋がいつものビーチ南端ではなく、北側のカロンビーチに近い方だったんですよね。ココは初めてだったので、街中までの距離感がわからず、往路はトゥクトゥクタクシーに乗って街中まで移動しました。帰りは場所が解ったので歩きましたけどね。
大丈夫、十分歩いて観光できます。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


コスタ・アトランチカで2013年6月頃に プーケット に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:その他  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

Voyagerのところでも書きましたが、この時期、プーケットはパトンに船が着きません。
この時もそうでしたが、実はこの日、ものすごい雨で...
桟橋から動けず...
結局、そのまま船に戻らざるを得ませんでした。
なので、プーケットの地面を踏む事はありませんでした...

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


ボイジャー・オブ・ザ・シーズで2012年6月頃に プーケット に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):4,000~6,000円

この時期のプーケットはパトンには着きません。
島の反対側のディープシーポートというところに沖止めで停まります。
スタークルーズは自社の桟橋があるのでそこに接岸するのですが、他社はスターの船が居るとそこには着けないのです。
このディープシーポートからパトンまではタクシーに乗らざるをえません。
凄い客引きなので、しっかりと対応しないとぼられますよ...
テンダーが着く桟橋近辺の客引きは高いので、なるべく奥までがんばって突っ切りましょう。
手前の客引きのタクシーより半分くらいで乗れます。
※プーケットのタクシーは事前交渉制です。
料金と、パトンから戻ってくる待ち合わせ時間を交渉します。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


レジェンド・オブ・ザ・シーズで2012年1月頃に プーケット に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):  移動費用(片道):

プーケット、キレイな海を想像していましたが、キレイではなかった…
少しショックでした。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


スーパースター・リブラで2010年11月頃に プーケット に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):無料

2度目だったので、勝手は解ってました。
桟橋からカルフールまで徒歩移動。
途中にあるレストランでおいしい食事。
いい街ですよ、プーケット。
ただ、いつもパトンに船が着く訳では無いので、プーケットへ行くクルーズは
時期を選んでくださいね。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


ラプソディ・オブ・ザ・シーズで2007年12月頃に プーケット に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:3~4時間  費用:5,000~10,000円

この時にプーケットのあらかたをエクスカーションで経験。
寺院めぐりとエレファントライドですね。この2つは必須だと思います。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


プーケットに寄港する人気クルーズライン

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン