Cruisemansトップ   >   カリブ海クルーズ   >   バハマ   >   ナッソー(ニュープロビデンス島)   >   口コミ
マジェスティ・オブ・ザ・シーズで2013年8月頃に ナッソー(ニュープロビデンス島) に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:その他  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):2,000~3,000円

観光開発をされた場所もありますがたくさんのローカルのお店があってとても楽しめました。レンタルバイクを借りて二人乗りで島のあちこちを訪れました。 水もきれいでした~

  家族で   海側キャビン


ナッソー(ニュープロビデンス島)に寄港する人気クルーズライン

アリュール・オブ・ザ・シーズで2012年4月頃に ナッソー(ニュープロビデンス島) に寄港

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

ストローマーケット、海賊博物館等巡りました。
嵐のような天候でしたので街中散策も早めに切り上げて船に戻りました。

  家族で   海側バルコニー


ディズニー・ドリームで2011年12月頃に ナッソー(ニュープロビデンス島) に寄港

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

Downtownのみ散策。
船に戻るには、Key To The World Card(ルームキー)と写真付ID等パスポートを必要との事でしたが、Key to the world だけで通れましたが、IDは持参した方がいいと思いいます。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


ノルウェージャン・エピックで2011年4月頃に ナッソー(ニュープロビデンス島) に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:10,000~15,000円

寄港時間が12時~18時30分と短いのが残念。

アトランティスホテルのプールツアーに参加します。一人149ドル。
流れるプールは想像以上に楽しい。「LEAP OF FAITH」など5種類のスライダーを体験。めちゃくちゃ面白い。かなり怖いものもあるけど。ロッカー7ドル。

  海側バルコニー


ノルウェージャン・エピックで2011年4月頃に ナッソー(ニュープロビデンス島) に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:10,000~15,000円

アトランティスホテルのウォーターパークに行くツアーを予約。
流れるプール、サメのいるスライダーなど、楽しくてたまらない。
ランチを食べるのも時間が惜しくて、ひたすらプールを楽しんだ。
チューブに乗ったまま、頂上まで連れて行ってくれるので、楽ちん。
子どもはもちろん大人も楽しめると思います。

  海側バルコニー


マジェスティ・オブ・ザ・シーズで2011年4月頃に ナッソー(ニュープロビデンス島) に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:  移動時間(片道):  移動費用(片道):

アトランティス・パラダイス・アイランドへ行きました。水族館やカジノ見学したり散策したりしました。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


ディズニー・ドリームで2011年1月頃に ナッソー(ニュープロビデンス島) に寄港
寄港地観光:観光していない

船内を楽しみたいため、ナッソーでは客船ターミナルの売店を少し散策した程度です。

  海側バルコニー


ディズニー・ドリームで2011年1月頃に ナッソー(ニュープロビデンス島) に寄港
寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

ちょっと街までお買い物、船内探索も忙しかったので短時間だけ

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


マジェスティ・オブ・ザ・シーズで2007年5月頃に ナッソー(ニュープロビデンス島) に寄港
寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:3~4時間  費用:15,000~20,000円

オールインクルーシブのホテルで半日ほど過ごすエクスカージョンに申し込みました。お酒も食事も、バナナボートなどのアクティビティもすべて込み。
それなりに高かったけど楽しめました。

  友達と   内側キャビン


ディズニー・ワンダーで2006年7月頃に ナッソー(ニュープロビデンス島) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):  移動費用(片道):

接岸して停泊なので、徒歩で市内に出られる。エクスカージョンをつけなかったので、ストローマーケットを見たり街中を散策したり。ホテル・ブリティッシュ・ヒルトンのプールサイドで名物のコンク貝のフリッターをいただいた。目の前に青い海とクルーズ船が見られて、抜群のロケーション。
下船時にパスポートのコピーを持参する必要がある。

  家族で   海側バルコニー


カーニバル・ファンタジーで2005年3月頃に ナッソー(ニュープロビデンス島) に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):

〇港の対岸にあるパラダイス島へ渡る橋のたもとまで地元の乗り合いバスに乗車。そこから歩いて長い橋をわたりパラダイス島の超豪華ホテルやカジノ、水族館のあるエリア手前のショッピングセンターへ。水族館には入らなかったが一部無料で魚を鑑賞できた。島からの帰途は地元の小さなモーターボートで船の停泊している埠頭へ。
〇埠頭周辺にはダイアモンドやタンザナイト等の宝飾品を売る店が多い。ある店で記念にサファイアの指輪を購入。支払い時、クレジットカードに漢字のサインを書くと、女性従業員が感嘆の声を上げ、自分の名前も漢字で書いてほしいと言ってきた。入店した時自分達のお喋りに夢中で全く愛想のない態度であったが豹変し他の従業員も集まってきて結局4~5人に囲まれ全員に適当な当て字の漢字を書いてあげた。名前を漢字で書いてあげると喜ぶ外国人がいることを知る。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


セレブリティ・ミレニアムで2005年2月頃に ナッソー(ニュープロビデンス島) に寄港

普通

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:3~4時間  費用:2,000~5,000円

港を見おろす小高い丘にあるシャーロット要塞を見た後、ナッソーで一番有名なホテルのアトランティス・パラダイス・アイランドを回って来るコース。このホテルには水族館もあり子供も楽しめる。あととても高くて急なウォータースライダーがあってこれもよくテレビ等で紹介される。

  家族で   海側バルコニー


ディズニー・ワンダーで2000年6月頃に ナッソー(ニュープロビデンス島) に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

1歳では楽しめるものもなかったので、お散歩でちょっとショッピング。思ったより楽しかったです。


ディズニー・ワンダーで1999年9月頃に ナッソー(ニュープロビデンス島) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

徒歩で歩ける範囲を散策し、船内をゆっくり楽しみました。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


ディズニー・マジックで1998年9月頃に ナッソー(ニュープロビデンス島) に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:2~3時間  費用:5,000~10,000円

DCL側設定の市内ツアーに参加しました。

  海側キャビン


クラウン・プリンセスで1991年7月頃に ナッソー(ニュープロビデンス島) に寄港

満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:4~5時間  費用:10,000~15,000円

最後の寄港地ナッソーに入港。既にマーディグラとエメラルドシーズが入港しており、老船ながら短期間低料金で若者に人気があるだけに、今までの寄港地とはガラリと変わり若者で一杯。カーニヴアーレも入港して来て港には4隻の船がズラリと並びまるで客船ショーみたい。オプショナルツアーは双胴船のイエローバードで島巡り。浮き桟橋かと思っていたら、突然動きだしビックリ。名前の通り、黄色と白色の船体でカリプソ音楽を生演奏しながら、乗客にリンボー大会で楽しませてくれる。あいにくの雨空でも船の写真をとるには持ってこいのツアーで、客船群の後や前からの撮影に熱中。途中、専用ビーチで海水浴。  

  友達と   海側キャビン


Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン