Cruisemansトップ   >   カリブ海クルーズ   >   オランダ   >   フィリップスブルフ(セント・マーチン島)   >   口コミ
MSCシーサイドで2019年3月頃に フィリップスブルフ(セント・マーチン島) に寄港

とても満足

寄港地観光:その他

この島の「世界一危険なビーチ」を体験したくて、このカリブ海クルーズを選びました。
船を降りたところで呼び込みが沢山おられて、行きたい場所を伝えるとバスに誘導して下さいます。もちろん有料ですが、往復料金を支払い乗り合いバスに乗り、到着後帰りのバスの時刻と場所を教えてくれます。ちゃんと時間に間に合いますし、安心です。
また、マホビーチの横にあるカフェでは、食事をすればゆっくり座って飛行機を見ていられますし、お安くて美味しいので、コスパ最高で本当にお薦めです!

  家族で   海側バルコニー


フィリップスブルフ(セント・マーチン島)に寄港する人気クルーズライン

ハーモニー・オブ・ザ・シーズで2019年4月頃に フィリップスブルフ(セント・マーチン島) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):10,000円以上

 島内でタクシーをチャーターしました。セント・マーチンのタクシーは、「一人当たりいくら」という料金計算方法だったので、安心して乗ることができます。寄港地では、「マリゴ」、「フィリップスバーグ」の散策、「マホビーチ」での飛行機の離発着観光、フランスとオランダの国境にある「モニュメント」の見学を行いました。
「マホ・ビーチ」での飛行機の見学について、大型機は15:00前後の離発着となることが多いようです。なので、クルーズでの寄港した時の観光では、クルーズに戻る時間も考慮しなければならないので、大型機の離発着を見学することは難しいかもしれません。

  家族で   海側バルコニー


セレブリティ・サミットで2017年11月頃に フィリップスブルフ(セント・マーチン島) に寄港
寄港地観光:観光していない

ハリケーンによる観光インフラ大被害の影響で寄港中止になりました。

  家族で   海側バルコニー


アリュール・オブ・ザ・シーズで2012年4月頃に フィリップスブルフ(セント・マーチン島) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):500~1,000円

今回のクルーズで一番楽しみにしていたセントマーチン島のマホビーチ。
離発着する航空機を間近で見られることで有名なマホビーチには数年前にも訪れており、その再訪がこのクルーズで叶いました。
マホビーチでは大型機の着陸が集中する12〜14時の時間帯を含めて5時間程滞在することが出来、大迫力の航空機を撮影することが出来ました。
なおマホビーチまでは地元の業者が往復10ドル程度でピストン輸送を行っているので、ショアエクスカーションを申し込みしなくても移動は全く問題ありませんでした。しかも費用的にもリーズナブルです。

  家族で   海側バルコニー


ディズニー・マジックで2001年12月頃に フィリップスブルフ(セント・マーチン島) に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):

タクシーの運転手さんが親切で、ビーチの帰りに見所も案内してくれました。

  家族で   海側バルコニー


コーニングスダムで2018年12月頃に フィリップスブルフ(セント・マーチン島) に寄港

満足

寄港地観光:その他

下船してから港に待機している旅行会社を通して観光しました。

  家族で   海側バルコニー


コスタ・フォーチュナで2007年12月頃に フィリップスブルフ(セント・マーチン島) に寄港
寄港地観光:自分で 移動手段:その他  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):6,000~8,000円

レンタカーを借りて回りました。島の反対側に、ホテルがありそちらで昼食をとり、ビーチを少し歩きましたが、泳ぐことはしませんでした。島には南国植物と、放牧された家畜がいてのんびりとした南国を味わいました。レンタカーはオススメですが、メジャーなレンタカー会社ではなく、Webで探して事前予約が必要です。

  家族で   海側バルコニー


コーニングスダムで2018年12月頃に フィリップスブルフ(セント・マーチン島) に寄港

満足

寄港地観光:その他

前回は殆どフランス側で観光したので、今回は上陸してから現地のツアー会社を利用。ミニバンに乗車して島内(フランス側・オランダ側)観光した。2017年のハリケーンで蒙った被害がまだ残り、特にフランス側は復旧が遅れているようだった。オランダ側のマホ・ビーチでは小1時間程過ごし、飛行機が頭上すれすれで着陸するのを見た。

  家族で   海側バルコニー


コスタ・フォーチュナで2007年12月頃に フィリップスブルフ(セント・マーチン島) に寄港

とても満足


ビーチで遊んでから海辺のレストランで食事。当時高校生だった息子もここでは合法的にお酒が飲める、と何かいただいた写真が残っています。

  家族で   海側バルコニー


Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン