Cruisemansトップ   >   イギリスのクルーズ旅行   >   口コミ

イギリス の港の口コミ

4.19

満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:2~3時間  費用:5,000~10,000円

ここではケイマン島訪問ツアーに参加。ヘル(地獄)散策とセブンマイルビーチへ。セブンマイルビーチでは一時間程度泳ぐ予定であったがその前に立ち寄った土産物屋でツアーに参加していた某隣国のお客さんが集合時間に30分以上遅刻、ビーチでの立ち寄り時間が20分程になる。消化不良のツアーであった。
午後からはジョージタウンを散策。
タクシー利用してビーチでのんびりがおすすめ。
赤エイと泳ぐツアーに参加の方も。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


イギリスに寄港する人気クルーズライン

満足

寄港地観光:旅行代理店のパッケージ

大きな船は接岸できないので、ボートが向かえにきます。
海がめの公園、カメレオンがうろうろ

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


クイーン・メリー2で2013年7月頃に イギリス サウサンプトン に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

今回のクルーズの出発地サウサンプトン。 言わずとしれた英国有数の貿易港で、あの有名はタイタニック号もこの港から出航している。 私がサウサンプトンを訪問するのは、前回クイーンエリザベス2号大西洋横断クルーズの到着地として2008年に訪れて以来5年ぶりで3回目です。 今回はヒースロー空港で見つけた路線バスで直接サウサンプトン入り。 事前にインターネットで予約しておいた宿もすんなりと見つけることが出来まし... 続きを読む»

  家族で   海側バルコニー


ロイヤル・プリンセスで2013年6月頃に イギリス サウサンプトン に寄港
寄港地観光:観光していない

ロンドン前泊で午前中ロンドン市内のウエストミンスター寺院、ビッグベン等を観光後バスでサウサンプトン港へ15:00ロイヤルプリンセスに乗船。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


ロイヤル・プリンセスで2013年6月頃に イギリス ジブラルタル に寄港

とても満足

寄港地観光:旅行代理店のパッケージ

アフリカ大陸を望みながらイギリス領のジブラルタルに入港。ツアーで灯台とモスクが印象的なヨーロピアンポイントへ。
目の前の地中海の向こうにはアフリカ大陸のモロッコが右手にはスペインを望むことが出来る。
鍾乳洞見学やらロープウェイで登ったジブラルタルロックの展望台からは停泊中のロイヤル・プリンセスが望まれる。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


不満

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:1~2時間  費用:5,000~10,000円

「Shipwreck Snuba」ボートにボンベを積んで、そこからチューブで空気を送り6m位(5~20feet)潜るツアーに参加。
荷物はロッカーに入れる。スタッフがカギを持っているので開閉の際は、スタッフに声掛けが必要。
残念ながら海は全然キレイじゃない。魚もそんなにいない。

※船に戻るには「Key To The World Card(ルームキー)」と写真付ID等パスポート(コピー可)を提示。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


ヴィジョン・オブ・ザ・シーズで2012年4月頃に イギリス ポートランド に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:5,000~10,000円

「ストーンヘンジとソールズベリー 昼食なし 8時間 90ドル」に参加。
(ストーンヘンジに行くだけのツアーは70ドル)

世界の7不思議の一つが見れて感動。雨が降り寒かったので、準備が大切かと思う。
自由時間があっても、行くところがなく、寒さをしのぐ場所もない。
ソールズベリー大聖堂では、1386年から動き続けている世界最古の時計が見られる。

  スイート


ヴィジョン・オブ・ザ・シーズで2012年4月頃に イギリス ポートランド に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:10,000~15,000円

「ストーンヘンジとソールズベリー 昼食なし 8時間」ツアーに参加。1人90ドル。
バスで片道約2時間かかりますが、超有名な古代遺跡。いってよかったと思います。
ソールズベリー大聖堂で、1215年版のマグナカルタも鑑賞。

ポートランドの港の周りには何もなく、タクシーも見かけませんでした。
でも、地元アーティストが10人ほど出店を出してたり、学生の鼓笛隊、大砲部隊?!まで登場して、見送ってくれました。とても思い出に残る寄港地です。

  スイート


満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:  費用:

バスを船を乗り継ぎ、遠浅の海でエイとの触れ合いを体験しました。
エイはとても人馴れしていました。
ガイドさんが、しっぽだけは触ってはいけない、と言いました。
綺麗な海でエイと遊べて楽しかったです。
ここでは、ジャパンレンタカーとかトヨタレンタリース埼玉。としっかり日本語表記されてる
マイクロバスが現役で活躍していました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


普通

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):  移動費用(片道):

テンダーで上陸。2回目の訪問。港周辺を散策。沖にはソルスティスを含め5隻のクルーズ船が投錨。その内の一隻で食中毒が発生し、発病した乗客は船室に隔離との情報。感染力の強いものは防ぎようがないが、改めて出来ること、食事前やトイレでの手洗い、消毒の重要性を考えさせられた。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


満足

寄港地観光:旅行代理店のパッケージ

バスの運転手さんが歌ったり、ハーモニカを吹きながら運転してました。陽気なお国柄ですね。ショップは、金細工のお店が多く目の保養になりました。アカエイ観光もあり、透明な海だった。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


クイーン・エリザベス 2で2008年7月頃に イギリス サウサンプトン に寄港
寄港地観光:観光していない

サウサンプトンでの観光はしませんでしたが、数日前にロンドン入りし、オリエント・エクスプレスのブリティッシュ・プルマンに乗車しました。
有名なベニス・シンプロン・オリエント・エクスプレスをロンドンまで延長させたもので、大陸側の紺色の車体に対して、茶色の車体になります。

QE2乗船の前日に、ビクトリアステーション発着でイングリッシュガーデンを2ヶ所巡るワンデイツアーがあったため、個人手配をしました。
しかも、この日は特別にゴールデンアローと言う、日頃は博物館に動態保存されている蒸気機関車が客車を牽引する、スペシャルツアーになっていました。

ドレスコードがあるため、クルーズと併せた利用がお勧めです。

  海側キャビン


ノルウェージャン・ジェイドで2008年5月頃に イギリス ジブラルタル に寄港
寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:  費用:

ジブラルタルはイベリア半島の南東端に南北に伸びた半島で、地中海に面し、北側はスペインと陸続き。語源はアラビア語のジブエル・アル・ターリクで、「ターリクの岩」を意味する。イギリス海軍の拠点。アフリカから連れてこられたバーバリーマカクが岩山に棲息している。このサルがジブラルタルからいなくなったら英国がジブラルタルから撤退するとの伝説があるという。
雨と風がひどい中、ケーブルでターリクノ丘山頂へ。ヨーロッパポイント、サルの山などをを観光。午後は晴れ。免税地域というだけありいろいろな店がある。但し日曜日、インド人の店以外はお休み。出港して大西洋に出ると船が揺れ出した。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


クイーン・エリザベス 2で2008年4月頃に イギリス サウサンプトン に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):1,000~2,000円

下船後サウサンプトン市内にある海事博物館を見学、その後ローマ風呂で有名なイギリスのバースを観光しました。
バーズまでの移動手段は鉄道で、直接サウサンプトンの駅に向かいチケットを購入、そのまま乗車という流れでスムーズに移動できました。
当時はネット予約等もまだあまり普及していなく事前予約等はしていませんでしたが、バース駅到着後地球の歩き方に載っていた宿へ徒歩で向かい満室で断られることなく宿泊出来ました。

  家族で   海側キャビン


コスタ・フォーチュナで2007年12月頃に イギリス グランドターク島 に寄港

とても満足


クルーズ船を見ながらきれいな海で遊びました。

  家族で   海側バルコニー


普通

寄港地観光:観光していない

雨がひどく降っていたので、ロードタウンの港を一回りして船に戻りました。あまり観光はできていません。

  家族で   海側バルコニー


コスタ・フォーチュナで2007年12月頃に イギリス グランドターク島 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

青い海。とても綺麗で、海岸線も綺麗だったと記憶しています。

  家族で   海側バルコニー


ディズニー・マジックで2007年8月頃に イギリス ジブラルタル に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):

街の観光は徒歩で、山の上まで登りました。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:20,000~30,000円

1泊停泊するため、夜に陸から漆黒の闇に輝く大型客船の輝きを見ることができる。
オーロラ並みに感動。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:10,000~15,000円

ランチ付・スティングレーシティと、セブンマイルビーチ 6時間 98ドル。
テンダーです。

「スティングレーシティ」とはエイが集まるスポット。私は初シュノーケル。このときの感動がきっかけで、シュノーケル好きになりました。スタッフが餌付けをしているので、エイがものすごく集まってきます。私はエイに指を吸われ出血、クラゲに足を刺されました(苦笑)

「セブンマイルビーチ」とても美しい。滞在は2時間30分ほど。パラソル5ドル、水上バイク30分75ドル。

  海側バルコニー


イギリスに寄港する人気クルーズライン

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン