Cruisemansトップ   >   日本のクルーズ旅行   >   口コミ

日本 の港の口コミ

3.94
MSCベリッシマで2024年2月頃に 日本 那覇(沖縄) に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

時間が限られているので、事前にキチンと計画する事をおすすめします。

  家族で   海側キャビン


日本に寄港する人気クルーズライン

MSCベリッシマで2024年2月頃に 日本 石垣島 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

牛車がおすすめです。
あと、住宅地ですが正に沖縄と言う景色が見られます。
地元住民の人もいますので、配慮は必要です。

  家族で   海側キャビン


MSCベリッシマで2024年4月頃に 日本 神戸 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

神戸市が用意したシャトルバスで中華街まで移動。事前に予約していたポートタワーを見学。天気が悪くなったため、早めに切り上げ船に戻りました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCベリッシマで2024年4月頃に 日本 鹿児島 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

鹿児島は何度か訪れているため、写真を撮りに下船した程度でした。寄港日は船内が空いているので船のアクティビティを楽しみました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


クイーン・エリザベスで2024年4月頃に 日本 青森 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

コロナ禍前の2018年GWにMSCスプレンディダ乗船で帰港した際には強風により新中央埠頭に着岸できず沖館埠頭に変更になった経験があるので心配していましたが無事に新中央埠頭に着岸しました。今回は青森駅周辺を散策する計画でしたので朝食をゆっくり摂って08:50に下船しました。クルーズターミナルではご当地ゆるキャラ「あぷたん」の出迎えを受けました。JTBクルーズからの船内案内で第17回「AOMORI春フェスティバル」開催の資料が... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


クイーン・エリザベスで2024年4月頃に 日本 秋田 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

当初は秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)で行われる「竿燈定期公演」が13:30からと伺っていたので昼前から外出を計画していましたが、クルーズターミナル内の観光案内所の方から「ようこそクイーンエリザベス 秋田を見てたんせ」のイベントとして秋田駅西口にある「アゴラ広場」で11:00と12:00に竿燈演技があるということで午前中から観光することにしました。JTBクルーズからの船内案内に秋田港クルーズ列車の情報が記載... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


クイーン・エリザベスで2024年4月頃に 日本 鹿児島 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

早朝07:30前から「鹿児島港クルーズ船 おもてなし隊」と思われる多数の方々が出迎えて頂きました。色々な国際信号旗を持ちながら走って出迎えてくれる人も結構いました。「ドルフィンポート跡地」までの無料シャトルバスを利用して昨年同様に演歌が流れる「かごっま温泉」で一風呂浴びました。昨年のGWよりはQE乗船の方は少なかったように感じました。午後は徒歩20分ほどのところにある「金属団地」交差点まで散歩しドンキホーテや家電店、スーパーで足りなくなった物を補充しました。着岸場所の「マリンポートかごしま」でイベントが開催されていなかったので、昨年2023年GW乗船時のような大渋滞でシャトルバスの到着遅延等が無くてよかったのですが、機関不具合のため出港時間が40分ほど遅くなりました。出港セレモニーは、昨年GW寄港時にも披露してくれた小中学生ジャズバンド「リトルチェリーズ」の演奏でした。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


クイーン・エリザベスで2024年5月頃に 日本 別府 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500円未満

 どこの寄港地もそうでしたが、入港時刻が極めて早朝で(大体6:00~7:00くらい)連れは常にスヤスヤ寝てて入港シーンを一度も見れていないと愚痴ってました。それは自分が悪いじゃんなw (私は喫煙者で朝の一服が早いので全て見れました、ぷっw)
 主要地が遠い全ての寄港地で無料シャトルバス運行は流石ラグジュアリーシップのサービスですが、別府ではシャトルバスは長蛇の列だったので3分歩いた先にある路線バス停から別府駅経由水族館「うみたまご」、その後竹瓦温泉散策、「陽のいろ」さんで鶏天うどん(Google評価で4.5!歯が跳ね返るコシの強い麺でチョー美味かった!)を堪能しました。
 鉄輪温泉や高崎山は6年前に観光で訪れているので、当時行かなかった場所に絞って回れましたし…もう別府はいいかなw

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


クイーン・エリザベスで2024年5月頃に 日本 佐世保(長崎) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500円未満

 接岸するターミナルのすぐ横が海上自衛隊接岸壁で、当日は最新鋭のステルス護衛艦がいた上に急速離岸(訓練?)を見れたので早朝より興奮w その後徒歩圏内の佐世保駅から電車に乗ってハウステンボスへ(注意:佐世保駅⇔ハウステンボス駅は交通系ICカードが使えません!JRなのに!w ハウステンボス駅では券売機が一台しかなく繁忙期には切符購入に長蛇の列を作る事になりそうなので佐世保駅にて往復を買うか、購入には時間的余裕... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


ダイヤモンド・プリンセスで2024年4月頃に 日本 那覇(沖縄) に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):無料

ターミナルから国際通りへ向かう途中、右側にマックスバリュ-があります。足りないものがあればここで買えます。

その先にやはり右側に福州園があります。
入園料200円で中国っぽいお庭でそんなに広くないので30分~1時間で回れます。

国際通りのドン・キホーテでばらまきのお土産を買いました。

牧志市場の1階で魚を選びお刺身にしてもらい2階でオリオンビールと共にいただきます。お刺身だけで良ければ1階のお店の側のベンチで頂くことも出来ます。次回は2階のお料理も試してみたいです。

  お1人で   内側キャビン


ダイヤモンド・プリンセスで2024年4月頃に 日本 石垣島 に寄港

とても満足

寄港地観光:その他

たびらいというサイトで船まで送り迎えをしてくれる、青の洞窟とウミガメと一緒にシュノーケリングのツアーを申込みました。
今回青の洞窟は風が強いので行けませんでしたが、シュノーケリングは大崎という所でビーチから海に入ります。泳げない人でもウエットスーツを着るので大丈夫。
たくさんの魚、ウミガメ、イカ等に会えました。天気があまりよくなかったので濁って見えますがウミガメには95%会えるそうです。
40年振りに海で泳ぎ、60代ですけど大丈夫でした。
13時にお迎えに来てくれて17時に船に戻って来ました。6,000円です。
写真もたくさん取ってくれてLINEで送ってくれます。お勧めです。

  お1人で   内側キャビン


アザマラ・ジャーニーで2024年3月頃に 日本 石垣島 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

午前中は、島の中心離島ターミナルまでシャトルバスで往復し中心街を一通り散策。午後は、船から中心街までゆっくり1時間半歩きました。途中ビーチで写真を撮ったり、たまたま見つけた母校大学元総長の記念館を訪ねたり、町で会ったアザマラ船客の薬局探しを手伝ったりと、一般的な石垣島観光は全くせず、のんびりとした島の雰囲気を味わいました。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


アザマラ・ジャーニーで2024年3月頃に 日本 高知 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

鹿児島と同じく英国人カップルを案内。以前訪問して知っている、はりまや橋、帯屋町商店街、ひろめ市場、高知城と一通り市内名所を案内。桜はまだでしたがぽかぽかと暖かい良い天気。ちょうどお城近くの土佐女子高の卒業式に遭遇。英国人カップルは父兄と記念撮影をしている学生服姿の高校生に感激し「cute」とカメラのシャッターを切っていました。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


アザマラ・ジャーニーで2024年3月頃に 日本 神戸 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):1,000~2,000円

寄港したのは神戸港ではなく大阪港で船は大阪港に一泊しました。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


アザマラ・ジャーニーで2024年3月頃に 日本 鹿児島 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

懇意になった英国人カップルを案内。シャトルバスで天文館近くまで行き、徒歩で桜島フェリー乗り場へ。フェリーで桜島へわたり、サクラジマアイランドビュー一日乗車券を使い展望台等散策。再び鹿児島市内天文館へ戻り鹿児島名物黒豚とんかつで遅い昼食。よく歩きました。仙厳園(磯庭園)も案内しようと思っていたのですが、出発したのが遅く閉園まで時間がなく残念ながら行けませんでした。
夕方からの船内ショーでは、霧島太鼓と鹿児島女子短期大学の「ヤング踊り連Team鹿女短」の素晴らしい踊りが披露され、乗客から大きな拍手と歓声を受けていました。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


アザマラ・ジャーニーで2024年3月頃に 日本 大阪 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):1,000~2,000円

停泊場所の天保山は、地下鉄中央線大阪港駅まで徒歩10分と近く、埠頭そばには、海遊館(水族館)や大観覧車、大阪文化館(旧サントリーミュージアム)、マーケットプレイス(お土産を売る店が集まっている)があり、ユニバーサルスタジオもすぐ近くです。
〇初日は英国人カップルを京都へ案内しました。船→徒歩→地下鉄大阪港駅→地下鉄中央線→本町駅乗換→地下鉄御堂筋線→淀屋橋駅→京阪電車特急→祇園四条駅→徒歩(八坂神社、知恩院、青蓮院、三条、木屋町、四条河原町で昼食)→京阪電車→地下鉄→大阪港。
〇2日目は、カナダ人の友人が、船スタッフの結婚祝いを買いたいというので、難波、道頓堀、心斎橋、大丸心斎橋店と大混雑の中を買い物に同行しました。因みに購入したのは夫婦箸でした。
英国人カップルとカナダ人カップルは、東京で下船後拙宅へ招待しました。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


クイーン・エリザベスで2024年4月頃に 日本 石垣島 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):2,000~3,000円

行き当たりばったりで小浜島へ
小浜島の港で島内観光1時間1000円の看板を見つけ、それに参加して島内をめぐりました


クイーン・エリザベスで2024年4月頃に 日本 那覇(沖縄) に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

観光というか
牧志の温泉、国際通りの格安ステーキ、どこかのせんべろが目的で街中をうろうろしました
目的はすべて達成です


クイーン・エリザベスで2024年4月頃に 日本 石垣島 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:その他  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):8,000~10,000円

友人夫妻とレンタカーを借り、川平湾や玉取崎へドライブ。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


クイーン・エリザベスで2024年4月頃に 日本 秋田 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

シャトルバスで降りたすぐのところで比内地鶏の親子丼を食べました。予約して行きましたので並ばず入れました。すごく美味しかったです。
その後ルートグランディアホテルに併設の華の湯というスーパー銭湯まで歩き、お風呂に入りました。徒歩15分くらいでしょうか。全体的に熱めのお湯で、そしてリーズナブルでとても良かったです。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


日本に寄港する人気クルーズライン

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン