Cruisemansトップ   >   日本のクルーズ旅行   >   口コミ

日本 の港の口コミ

3.94
ノルウェージャン・ジュエルで2018年4月頃に 日本 高知 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):1,000~2,000円

竜馬資料館と竜馬像を見学。行きは資料館までタクシーを利用(約20分¥1600程度)。資料館を1時間ほど見て無料のシャトルタクシーで桂浜へ。竜馬像の隣に櫓(やぐら)が組んであり、100円払うと上まで登ることができ、竜馬像を真横から見ることができました。
交通の便が悪いため、事前に調査が必要です。
帰りはバスに乗り船まで戻りました。

  家族で   海側キャビン


日本に寄港する人気クルーズライン

ノルウェージャン・ジュエルで2018年4月頃に 日本 那覇(沖縄) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):60〜90分  移動費用(片道):500~1,000円

港から徒歩でモノレール駅まで行き、モノレールにて首里城へ。最寄り駅から首里城までが徒歩でも結構あります。バスもありますが、道が混んでいて歩くスピードとそれほど変わらない感じでした。
首里城はかなり混雑しています。
その後、国際通りを散策して徒歩で船に戻りました。
モノレール沿いの観光地であれば、自分たちで簡単に移動できます。それなりに歩く必要もあるので、身軽な服装が良さそうです。

  家族で   海側キャビン


ノルウェージャン・ジュエルで2018年4月頃に 日本 石垣島 に寄港

とても満足

寄港地観光:旅行代理店のパッケージ

タクシー貸し切りコースを予約しました。4人まで乗れて2万円でした。約6時間の貸し切りでしたが、観光案内しながら移動してくれましたので、地元の方の濃いお話を聞くことができました。
希望の場所に連れて行ってくれますので、事前にしっかり調査をしておくと希望地を無駄なくまわれます。もちろん、おまかせでもOKです。
大きな船の場合は港に着岸できないため避難用のテンダーボートでの移動になります。この船は避難用なのでかなり揺れます。石垣島の観光船も出してくれていましたが、行きは順番に乗っていくため、船は選べませんでした。帰りは港に戻ってきた順番に乗っていくため、石垣島の観光船にも乗れます(こっちの方が倍程度速くて快適です)。

  家族で   海側キャビン


飛鳥2で2010年1月頃に 日本 四日市 に寄港

満足

寄港地観光:旅行代理店のパッケージ

伊勢神宮詣り、おかげ横丁巡りして、楽しみました。


ダイヤモンド・プリンセスで2018年5月頃に 日本 那覇(沖縄) に寄港

満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:5,000~10,000円

母たちは、美ら海水族館のツワーに参加しました。集合が7時でしたので朝食が、とてもあわただしかったのと、バイキングレストランしか空いてませんのでかなり混雑しておりました。
ツワーは、問題なく高齢者でも参加できると思います。

私は、自由散策しました。タクシーも止まっておりますので、自由に散策してもよいと思います。

  海側キャビン


コスタ・ビクトリアで2015年5月頃に 日本 函館 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

函館山、函館朝市、五稜郭

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


コスタ・ビクトリアで2015年5月頃に 日本 秋田 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

コインランドリー付の天然温泉へ行き、のんびりと

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


コスタ・ビクトリアで2015年5月頃に 日本 佐世保(長崎) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

長崎まで、電車で移動。グラバー園を散策して、長崎ちゃんぽんで昼食。
予約をしてあった、軍艦島上陸ツアーに参加。長崎中華街をふらふら(やはり横浜中華街の方が、大きい)。ハウステンボスへは、行く時間は無いので、電車で通過

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


コスタ・ビクトリアで2015年5月頃に 日本 大阪 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

動物好きな我々は、天王寺動物園へ直行。鶴橋へ行って韓国商店街へ。
こちらのほうが、釜山より、安くていいものがある。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


ダイヤモンド・プリンセスで2017年9月頃に 日本 釧路 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:その他  移動時間(片道):  移動費用(片道):

停泊時間が短いので、前もって、トヨタレンタカーを予約(港まで、無料で送迎してくれます)して、
丹頂鶴自然公園、釧路市動物園、釧路市湿原展望台を回りました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


コスタ・ネオロマンチカで2017年7月頃に 日本 金沢 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):500~1,000円

金沢から乗船したので、クルーズ下船後に金沢観光をして帰宅しました。
金沢の場合は金沢駅までシャトルバスで往復500円で、かつ乗船時のチケットで下船時に帰路も利用でき、タクシー利用よりはリーズナブルな移動ができました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


コスタ・ネオロマンチカで2017年7月頃に 日本 福岡(博多) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:その他  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):10,000円以上

レンタカーを予約しておき、佐賀の呼子にイカを食べに行きました。高速利用で片道1時間くらいですが、呼子の朝市とイカ尽くしのランチを楽しめました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


コスタ・ネオロマンチカで2017年12月頃に 日本 高知 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):無料

この船はと言うのか?シャトルバスが市内まで無料だったので、往復とも利用して、市内散策。高知城や高知博物館、よさこい博物館などを見て、市場も見れたし、地元の物を食べる事が出来たし、からくり時計を見たりして、とても面白かったです。

  友達と   海側キャビン


コスタ・ネオロマンチカで2017年12月頃に 日本 東京 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500円未満

晴海着だったので、帰るだけですが、東京駅行きの都営バスが頻繁に出ていて、友人は東京駅から自宅に戻る地下鉄に乗り換え帰宅。私は上野公園内の東京都美術館と、西洋美術館を周り大好きな絵画鑑賞をして、東京駅から新幹線に乗って自宅へ帰宅。

  友達と   海側キャビン


ダイヤモンド・プリンセスで2018年5月頃に 日本 神戸 に寄港

満足

寄港地観光:観光していない

神戸発着はありがたい

  家族で   海側バルコニー


ダイヤモンド・プリンセスで2018年4月頃に 日本 横浜 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

出港時、大さん橋まではみなとみらい線の日本大通り駅から歩いていきました。
10分少々というところです。歩道が石畳のようになっており、若干スーツケースが押しづらいですが天気が良ければ問題ない距離感です。

  家族で   海側キャビン


ダイヤモンド・プリンセスで2018年4月頃に 日本 神戸 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):1,000~2,000円

ポートターミナルからホテルオークラまではタクシーで10分 1200円ぐらいでした。

  家族で   海側キャビン


コスタ・ビクトリアで2016年5月頃に 日本 名瀬(奄美大島) に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

路線バスで大浜海浜公園へ。きれいな海辺を散策し、バスで港近くまで戻りました。バスの運転手さんは、バスガイドさんのよう。島についていろいろお話ししてくれました。

それからハブセンターに行ってハブとマングースのショウを見学。
これは帰りに見るのが正解です。着いてすぐにここでお話しを聞いてしまうと、怖くて奄美を散策なんてできなくなりますよ。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


コスタ・ビクトリアで2016年5月頃に 日本 佐世保(長崎) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

寄港日に開催中の行事を調べていたので、路線バスに乗って三川内焼きの陶器市、はまぜんまつりに行きました。

小さな街に窯元がいくつもあり、すごく高級なものから、アウトレット品まで色々あり、どれも普段よりお手頃価格になっていたようです。
横浜まで船だし、横浜からはタクシーで帰れるので、お皿やお茶碗、急須に茶香炉等たくさん買い込みました。横浜から船で来たと言うとみなさんとても歓迎してくれました。
途中、押し寿司をいただけるお店で昼食。お料理の載った器もお部屋の飾りも素敵でした。

三河内駅から電車で佐世保へ戻り、私が商店街で銘菓を求めて老舗のお菓子屋さん巡りをしている間、夫は佐世保バーガーも食べたいと、行列に並んでいました。

松月堂と、ぽると総本舗でいろんなお菓子をいただきましたが、どれもとても美味しかったです。
港の乗り場にもお土産屋さんが来ていました。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


セレブリティ・ミレニアムで2017年4月頃に 日本 石垣島 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

テンダーボートで一緒になったご夫婦が、私達同様、川平湾だけ行けたら、という意見だったので、一緒にタクシーに乗って運転手さんにガイドしてもらいました。川平湾では、名物八重山そばのお店に連れて行ってくれて、食べている間にグラスボートの手配もしてくれました。他にもパイナップルの食べられる所や泡盛を買えるところ、いろいろ連れて行ってくれて大助かり。具志堅用高さんに対する地元の方の思いなんかも聞かせてもらって、楽しかったです。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


日本に寄港する人気クルーズライン

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン