Shibata Blog
クルーズ4日目はジュノーに入港。予定ではジュノーに午前7時入港でしたが、午後2時30分に変更されました。普通なら寝ている間にトレーシーアーム沿いを通り過ぎる所、どうやら船長はトレーシーアーム周辺の流氷や...
バンクーバーを出港後、船はバンクーバー島とアメリカ大陸の間にある多島海インサイドパッセージを北上。午前2時にカナダ標準時からアラスカ標準時に合わせる為に時計を1時間遅らせ、アラスカクルーズ最初の寄港...
バンクーバーから横浜までの太平洋横断クルーズは船の配置転換のクルーズでもあることから料金が割安で終日航海日も多く魅力的です。かねてより太平洋横断クルーズを画策していました。 同時期に太平洋横断クルー...
バンクーバーには船旅する為に今回で3回目の訪問です。1回目は2011年ザイデルダムでアラスカクルーズ。2回目は昨年スタープリンセスでアメリカ西海岸クルーズ。そして今回はノルウエイジャンジュエルで北太平洋横...
ノルウエイジャンクルーズライン(NCL)のノルウエイジャンジュエルで太平洋横断するためにバンクーバーへカナダルージュで飛びました。エア・カナダルージュは一般的な航空会社と思い、乗ってみたらエア・カナダ...
8月19日のMR.TAKESHI_KIMIさんのブログPhoto bookに共感しました。若々しいお二人が素敵なクルーズを満喫しているのがよく分かります。私もクルーズした後の楽しみのひとつにフォトブック作成があります。クルー...
4月下旬、クルーズマンズという新しいサービスが、クルーズ経験者(特に中上級者)の乗船履歴や口コミ(レビュー)、画像などを集めようとしていることを知り、直感的にクルーズマンズの趣旨に賛同しました。乗船...
私が船旅に目覚めたきっかけ私が船旅に目覚めたのはQE2が1975年3月に初めて日本に来港し、『黒船来港』と話題になった頃でした。QE2が初来日の停泊中4日間に横浜の山下公園や大桟橋に55万人の見物人が...
東南アジア周遊クルーズも終わり、とうとうクイーンメリー2とお別れする日が来ました。下船してから船の近くにいると未練が残るので香港観光はその日はしないで、真っ直ぐ帰途につきました。 帰りの飛行機はLCC...
クルーズ8日目の3月30日は今回クルーズ最終目的地である香港入港の日です。キュナード社のクイーンメリー2とクイーンエリザベスが香港で同時入港し、2日間一緒に停泊するというニュースは客船愛好家の間では話題...
クルーズ5日目。2番目の寄港地としてベトナムのプーミーに午前7時入港しました。ベトナムは初めて訪れる国。見知らぬ土地を船上から眺めているだけでワクワクしてきます。 プーミーもホーチミンへは片道1時間半ほ...
本来ならブルネイのバンダルスリブガワンに寄港する航行予定でしたが、バンダルスリブガワン港の浚渫工事が期日までに完了せず寄港が困難となり、3月中旬に寄港地変更の知らせがありました。ブルネイもタイも一度...
客船を愛好するようになってから40年以上経過し、今迄に乗船した客船の中で一番大きかったのは全長290m、115,875トンのダイヤモンドプリンセス。今回は私の乗船歴を更新するエポックメーキングなクルーズとな...
キュナード社フラッグシップであるクイーンメリー2。船内に一歩足を踏み入れた途端、古き良き時代にタイムスリップしたかのような感覚を覚えました。絢爛な内装・外観とスタッフのサービス・・・気品と優雅さが...
夕方6時に宿泊先ホテルに到着。荷物を置いた後、夕食も兼ねて早速シンガポール市内観光をスタートしました。相棒のIさんは疲れていて部屋で休む事にして一人で出掛けました。シンガポールには着いたばかりで少し...
キュナード社フラッグシップのクイーンメリー2に乗るためにシンガポールへ飛びました。クイーンメリー2は世界一周クルーズ途中のシンガポールから香港まででも乗船できることを昨年8月に知り、早速予約し計画...
あけましておめでとうございます。2018年という新しい年がスタートしました。コスタネオロマンチカが四日市港に初入港するというので今年の初出動で四日市に行って来ました。コスタネオロマンチカは昨年10月末...
最近乗船した船会社を音楽で表現するとコスタクルーズはラテン音楽、プリンセスクルーズはポピュラー音楽、ホーランドアメリカラインはクラシック音楽。船会社によってクルーズの雰囲気はかなり違います。コスタ...
今年4月末より日本発着クルーズに就航したコスタネオロマンチカに初乗船しました。一刻も早く席を埋めたいと言うコスタクルーズの思惑で複雑なクルーズ料金体系で昨年8月から発売開始されました。内側・海側のキ...
2年前に福岡中央埠頭クルーズセンターが完成し、CIQの受入れ体制をいち早く強化した成果で、クルーズ客船寄港数が日本一の博多港。コスタネオロマンチカは5つ目の寄港地博多港に午前8時に入港しました。博多港に...
今までに何度も船で訪れている釜山。従来は釜山港大橋手前の影島にある釜山国際クルーズターミナルに接岸でしたが、今回は釜山港大橋を潜り、完成した釜山国際旅客ターミナルに本船が横付けされるのが一番の楽し...
コスタネオロマンチカに乗ろうとする迄は束草(ソクチョ)という地名は聞いたこともなく未知の町。地図を見ると38度線よりも北に位置し、1950年の朝鮮戦争までは北朝鮮に属していた町との事で興味を抱きました。...
地理的には近いのに遠い存在のロシア。4年前にサン・プリンセスで樺太のサハリンを訪れたのに続き、今回コスタネオロマンチカでウラジオストクを初めて訪れました。東経では松江や広島と同じ位なのに日本時間と1...
舞鶴港を前日午後10時に出港し、190km離れた金沢港に1晩かけて10時間後の午前8時に到着しました。(平均時速19km)金沢港には3年前にダイヤモンド・プリンセスの日本海周遊クルーズで来て以来です。当時は北陸新...
コスタネオロマンティカに乗船しようと思ったのは1年前に遡ります。昨年5月にコスタビクトリアの春旅クルーズ(横浜⇒済州島⇒博多)に参加した時に北欧クルーズで人気のあるコスタネオロマンチカが日本市場に投入...
ドバイ空港で深夜に関西国際空港行きのエミレーツ航空EK316便に乗り継ぎ搭乗しました。飛行機の機種はB777-300ER。バルセロナからドバイは最新鋭のA380だったので、B777はかなり乗り心地が落ちました。エコノミー...
バルセロナでロッテルダムを下船してから2日間の市内観光を終え、いよいよ帰国の途に。バルセロナから帰りの航空便を選ぶ際に重視したのが飛行ルートと機種。バルセロナから日本への直行便はなく、ロンドンやパリ...
ロッテルダム号は15日間にわたる大西洋横断クルーズも無事終わり、最終目的地バルセロナに到着。慣れ親しんだロッテルダムといよいよお別れです。まるで住み慣れた老人ホームを退去するような心境で下船しました...
4番目の寄港地として地中海沿岸の港町カルタヘナに入港。港には洒落たクルーザーやヨットが沢山停泊し、P&OクルーズのAZURAが先に入港していました。P&Oクルーズはプリンセスクルーズと同じ系列なのでAZURAはダイ...
カディスを午後6時に出港後、夜中にジブラルタル海峡を通過し、イベリア半島のスペイン南端に位置するマラガに翌朝7時に到着。昨晩はジブラルタル海峡の写真撮影で寝るのが遅くなり少々寝不足な感じです。船上か...
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。クルーズマンズではじめよう