Cruisemansトップ   >   日本のクルーズ旅行   >   口コミ

日本 の港の口コミ

3.93
クイーン・エリザベスで2023年5月頃に 日本 青森 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

青森市内は初めての訪問。港から街まで近いので徒歩移動。
青森駅近くのアウガ新鮮市場は、新鮮な海産物を販売。ホタテの貝柱、鱈のおつまみをお土産に購入。市場や街の方は親切で、ここも再訪したいと思いました。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


日本に寄港する人気クルーズライン

クイーン・エリザベスで2023年5月頃に 日本 小樽 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):無料

小樽は何度も訪問している街。船が停泊している勝納埠頭から、海産物が安く買える新南樽市場、南樽市場を経て、小樽運河、埠頭と計4時間ほど散策。利尻・日高昆布、ほたて貝柱を購入。埠頭の近くにイオンがあるので多くのワーカーがカップ麺、お菓子を購入に訪れていた。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


ダイヤモンド・プリンセスで2023年5月頃に 日本 横浜 に寄港
寄港地観光:観光していない

Ocean Readyで12時乗船を希望していました。
11時過ぎに大さん橋に到着すると、受付、荷物預けと進み、整理券が配られそのままCIQへ。
12時まで待たされるのかと思いきや、乗船手続きと進み11時半には乗船出来てしまいました。
登録したアプリのQRコードは一切使わず、キャビン番号を伝えるだけ。
苦労してあれこれ登録し、QRコードを表示さえて待機していたのにモヤモヤする乗船手続きでした。

プリンセスプレミア特典のメダリオンアクセサリー(クリップタイプ)はチェックイン時に受け取りでした。
1個はすぐ壊れてバネが飛んでしまったけど、ショップで不良品という事で交換して貰えました。

今後もプレミアで申し込むと同じものが増えていくのかな。。。
アクセサリー用の船内クレジットにしてくれた方が追加料金が船に落ちるので良さそうな気もします。

  家族で   海側キャビン


ダイヤモンド・プリンセスで2023年5月頃に 日本 長崎 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:その他  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):500円未満

前回グラバー園は観光したので、良く晴れたこともあり路面電車で松翁軒、眼鏡橋、中華街と回りました。
港近くの路面電車の駅は並べないくらいごった返します。

  家族で   海側キャビン


ダイヤモンド・プリンセスで2023年5月頃に 日本 鹿児島 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500円未満

入国審査があるため入港(10時)から下船まで時間がかかり、船を出たのは12時を回っていました。

港(徒歩30分)→脇田駅(市電)→天文館(シティービューバス)→城山(バス)→仙厳園(バス)→天文館(市電)→脇田(タクシー約1,200円)→港

チケットはジョルダンアプリで大人2人分の1日券を脇田駅への道すがら購入。
港~電停が起伏は無いものの徒歩で30分の距離なので、途中にあったタクシー会社で配車用の電話番号を確認し、復路は脇田駅でタクシーを呼びました。

ダイヤモンドプリンセスのシャトルバスは$28/人なので、複数人いるのであればタクシーを利用したほうが安価です。
ただ、タクシーは台数が限られているため長蛇の列必至です。

  家族で   海側キャビン


ダイヤモンド・プリンセスで2023年5月頃に 日本 神戸 に寄港

とても満足

寄港地観光:観光していない

下船しポートライナーでそのまま神戸空港へ。
スカイマークで羽田に飛びました。

今回のクルーズは発着地が違いますが、神戸港着だったのも決め手の一つです。
港から近く、羽田便があるのはかなり便利!

  家族で   海側キャビン


MSCベリッシマで2023年6月頃に 日本 神戸 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):無料

1日目は元町・三宮を散策
2日目は北野で異人館を散策しました。
交通機関を使わなくてものんびり徒歩で歩くことが可能な街です。(めちゃくちゃ疲れますが)

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


MSCベリッシマで2023年6月頃に 日本 広島 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500円未満

五日市駅までシャトルバスで向かい、そこからJRで広島駅に向かいました。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


MSCベリッシマで2023年6月頃に 日本 鹿児島 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500円未満

マリンポート鹿児島から天文館付近までシャトルバスは往復18ドル。
食べすぎの我々は45分歩いて脇田駅まで行き、そこから市電に乗って天文館通りまで約20分でした。
センテラスの図書館が素敵でした。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


MSCベリッシマで2023年6月頃に 日本 広島 に寄港
寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500~1,000円

自分たちで宮島に行きました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCベリッシマで2023年6月頃に 日本 鹿児島 に寄港
寄港地観光:自分で 移動手段:その他  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):8,000~10,000円

レンタカーで、指宿に、砂風呂入ってきました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


クイーン・エリザベスで2023年4月頃に 日本 横浜 に寄港
寄港地観光:観光していない

羽田空港から、京浜急行、横浜乗換みなとみらい線終点の元町・中華街駅へ。徒歩10分弱で無料シャトルバスの出る山下公園へ。山下公園から20分でQEの待つ大黒ふ頭へ。午後2時過ぎ乗船しましたが、シャトルバス、乗船手続は待たされることなくスムーズでした。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


クイーン・エリザベスで2023年4月頃に 日本 鹿児島 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

鹿児島は、過去何度も旅行に来ているので、シャトルバスで百貨店山形屋や天文館の繁華街を散策。鹿児島港の見送りは圧巻でした。小学生ジャスバンド「リトルチェリー」の質の高い素晴らしい演奏、GWで船を見学に来た多くの地元の方々の見送りにQEは、ありがとうの汽笛を鳴らしました。見送りの方の「また来てください」の大きな声には、素直に感動しました。多くの乗船客の方々も、ゆっくり丁寧に別れの時間をもてる船旅の良さを味わっておられるようでした。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


クイーン・エリザベスで2023年4月頃に 日本 福岡(博多) に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

何度も訪れているので散策のみ。寄港日がちょうど「博多どんたく」初日で、初めてお祭りを見学しました。博多駅近くのシャトルバス乗降場所から博多駅、川端商店街と大混雑の街中を歩き回って有酸素運動不足を補いました。街の方々も親切でまた訪れたいと思いました。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


クイーン・エリザベスで2023年4月頃に 日本 長崎 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

何度も訪れているので散策のみ。船の着岸する松ヶ枝国際ターミナルは、街中に近く観光通り、中華街、大浦天主堂、グラバー邸等徒歩圏内です。当日、長崎はやっぱり雨でした。離岸時、雨の中、カッパを着て演奏してくれブラスバンドの皆さん、見送ってくださった皆さんありがとう。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


MSCベリッシマで2023年4月頃に 日本 横浜 に寄港

不満


台湾から帰国して、8時にキャビンを出て 下船が12時15分 下船出来たのが1時でした。その間ビッフェで待機しなければならなかった。
余りにも段取りが悪すぎます。

  家族で   海側バルコニー


MSCベリッシマで2023年4月頃に 日本 鹿児島 に寄港
寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):  移動費用(片道):

最初の下船でしたが、ロビーに1時間半並び何処が最後尾か分からず、相当混乱していました。

  家族で   海側バルコニー


MSCベリッシマで2023年4月頃に 日本 那覇(沖縄) に寄港
寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):3,000~4,000円

前回より 混乱は少なかったが段取りが悪すぎます。

  家族で   海側バルコニー


MSCベリッシマで2023年4月頃に 日本 横浜 に寄港

不満

寄港地観光:観光していない

駐車場は、早めに予約した。大型船なので混むと思い。
私たちはプライオリティで乗船したが、乗船は比較的スムーズにみえた。

下船時、車椅子の集合場所に居たら、かなり待つと思うから、他の階で待ったら、と声をかけられ、他の階に移動してしまった。
私たちは、船内案内が無い事を知らず、待っていた。結局、最後近くまで待ち、4人の男性に車椅子を持ってもらい大雨と風の中、階段を下ろしてもらった。夫はただ一言、怖かった…と。

  家族で   海側バルコニー


MSCベリッシマで2023年4月頃に 日本 鹿児島 に寄港

普通

寄港地観光:観光していない

下船して、桜島を見ながらのんびり散歩した

  家族で   海側バルコニー


日本に寄港する人気クルーズライン

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン