Cruisemansトップ   >   韓国のクルーズ旅行   >   口コミ

韓国 の港の口コミ

3.55
ダイヤモンド・プリンセスで2023年7月頃に 韓国 釜山 に寄港
寄港地観光:観光していない

外出注意のアラートがスマホに届いたので下船せず

  カップル・ご夫婦で   スイート


韓国に寄港する人気クルーズライン

ダイヤモンド・プリンセスで2023年7月頃に 韓国 釜山 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):500~1,000円

釜山はプライベートで何度か訪れていたため
観光はパスしてカンジャンケジャンを食べに行きました。

下船後、ターミナルから連絡橋を渡り徒歩10分程で釜山駅へ。
以前から持っていたハナロカードにW10,000程残っていたため、それを使いメトロに乗車。
3号線の「水営駅」で下車し「イハジョンカンジャンケジャン」へ。
ワタリガニのセットとマッコリを頂きました。

再びメトロに乗り「センタムシティ駅」へ。
バラマキ土産を調達するために大型スーパーの「ホームプラス」へ行きました。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


とても不満

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500~1,000円

西帰浦は周りに何もない所で、バス停まで行くのにも分かりにくい道を20分ぐらい歩かなきゃ行けないので、高いけどオルレ市場までのシャトルバスに乗ってしまうか、タクシーアプリで呼ぶかした方がいいと思う。観光する所も滝かオルレ市場ぐらいしかないから、チェジュに期待するとがっかりすると思う。


不満

寄港地観光:観光していない

空港や以前のターミナルとは反対側の島の南側にある田舎のターミナルに着岸。
自分の希望で行きたい場所があるのならタクシーの事前予約が必須です。
フリーのタクシーはほぼいません。今回は下船が遅れて船内でも行列、オプショナルツアーのスケジュールも変更があったり、シャトルバスの列も長蛇で大変だったようです。
待つのが嫌いな我々は、直ぐに船に戻りました。観光してお金を落としてもらいたいのならチェジュは釜山市のように無料のシャトルバスを出すべきだと思いました。高いシャトルバス代をお土産代に使いますから。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


不満

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:3~4時間  費用:10,000~15,000円

船のタラップトラブルで出発が遅れて待たされた。お陰で帰りが遅くなり、レストラン予約も無効に。観光地は大して見所もなく、無料の施設ばかりでコスパが悪い。個人でタクシー手配すればよかった。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


普通

寄港地観光:観光していない

港から市街地まで遠かったり、港そのものも、結構通路が長くて大変らしいという話で、降りるのをやめました。
降りた方も「降りなきゃ良かった」と話している方が多かったです。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


MSCベリッシマで2023年6月頃に 韓国 チェジュ(チェジュ島) に寄港
寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:10,000~15,000円

楽しかった。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCベリッシマで2023年6月頃に 韓国 チェジュ(チェジュ島) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):1,000~2,000円

シャトルバスでソギポオルレシジャンまで連れていってもらいました。往復15ドル。
韓国で有名な画家イ・ジュンソプさんの美術館やそこに至る建物の壁にもイラストがあり素敵でした。
毎日オルレ市場でお土産を購入しました。その日は暑く、静かでおしゃれなカフェでのんびりしていました。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


寄港地観光:自分で 移動手段:  移動時間(片道):  移動費用(片道):

寄港地からだコスタの時みたいに無理やバスがあればと思いました

  友達と   海側キャビン


普通

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):無料

徒歩で周辺を散策し、20分ほど歩いたところにあるバス停付近のコンビニで韓国スナックの盛り合わせを買って帰ってきました。
堤防のタコのオブジェまで行こうとしましたが暑すぎて断念しました。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


とても不満

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

港の周りをぐるっと歩いた。日本語で話しかけられたが、宗教の勧誘だった。。。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


不満

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:1時間未満  費用:2,000円未満

港~オルレ市場近くまでの$20のシャトルバス(片道20分ほど)を利用しました。

市場は7時オープンとなっていましたが10時ごろ到着した際にはシャッターを閉めているお店が多く閑散とした風景。
12時近くなってからようやくオープンのお店が多かったです。

これと言って見る物もなく、ランチを食べて終了。

  家族で   海側キャビン


クイーン・エリザベスで2023年4月頃に 韓国 釜山 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):500円未満

港には、免税店・釜山市・QEの無料シャトルバスが3つもあり、より取り見取り。
私たちは、釜山市のシャトルバスで釜山駅まで行き、地下鉄で東莱市場 / トンネシジャンに。
釜山駅~寿安駅まで、一人片道1600W。
市場で食べたキムパと手打ち麺がおいしかった!

釜山駅には両替所はないが、港に移動両替車がきていた。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


クイーン・エリザベスで2023年4月頃に 韓国 釜山 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500円未満

無料の船のシャトルバスでチャガルチまで行き、路線バスで甘川文化村へ。チャガルチに戻り、南浦洞のロッテまで歩き(地下鉄に乗ってもよい)買い物をしてチャガルチに戻り、クンチッにてカンジャンケジャン、カンジャンセウを食べた。

  家族で   海側バルコニー


クイーン・エリザベスで2023年4月頃に 韓国 釜山 に寄港

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

釜山港着岸場所からチャガルチ市場近くにある「ロッテ免税店西面」まで無料シャトルバスが出ていたのですが、午前中早めの散策を予定しておりQEに戻るシャトルバスの時間が13:00からと時間があったため諦めました。釜山駅行きのシャトルバスもありましたが残念ながら30分間隔で出発したばかりと言われたので徒歩で釜山駅に向かいました。景色を見ながら約15分で到着しました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


クイーン・エリザベスで2023年4月頃に 韓国 釜山 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):500円未満

韓国人の友人と合流し、無料シャトルバスでチャガルチに移動
安くておいしい日本語が全く通じない地元の方向けのお店でサムギョプサル、みそチゲ、キムチチゲ、ビールなどをいただきました
一人約1400円です

その後、二手に分かれ私はタクシーでセブンラックカジノへ行きました
カジノは船のほうが安い掛け金で楽しめます
あっさりと負けてロッテホテル免税店の無料送迎バスで戻りました

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


クイーン・エリザベスで2023年4月頃に 韓国 釜山 に寄港

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

チャガルチ市場近くのStanford Inn Busanまで無料シャトルが出ていました。(ほかに免税店、釜山駅シャトルあり)
屋外市場、国際市場を徒歩で回りチャガルチ市場屋上の無料展望台まで行き観光終了。

心配していた両替は港に移動式銀行が来ていたので街に出る前にウォンを手にすることが出来ました。

  家族で   海側バルコニー


クイーン・エリザベスで2023年4月頃に 韓国 釜山 に寄港

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

地元の海鮮市場周辺を散策。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


ダイヤモンド・プリンセスで2019年12月頃に 韓国 釜山 に寄港
寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500円未満

₩2,000のデポジット+交通費₩5,000を課金した【CashBeeカード】を使って釜山のマチュピチュと呼ばれる【甘川文化村】へ。釜山駅⇔チャガルチ駅⇔甘川文化村を往復しました。このカード一枚で地下鉄やバスを乗り継ぎでき、往復で₩4,600(¥431)と格安! マウルバスでは韓国語の停車駅を聞き逃すまいとヒヤヒヤ(笑 ですが、地元の人が私達が観光客だと察しており、言葉は通じなくとも『次が文化村だ。降車ボタンを押せ、押せ!』とジェスチャーで4~5人束になって教えてくれたのは可笑しい様な嬉しい様な( ̄▽ ̄)。韓国の人は親切です。政治と人は関係ありませんねb カムサハムニダ。

  カップル・ご夫婦で   スイート


ダイヤモンド・プリンセスで2019年12月頃に 韓国 釜山 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):500円未満

市が用意した無料のバスで釜山駅まで行き、地下鉄で西面へ行きました。
デジクッパ通りが目的でした。
近所のレートの良い両替屋へ行ったり、ロッテ百貨店で買い物をしました。
フードコートもあるので、言葉がわからない方でも食事しやすいと思います。
韓国の地下鉄は日本とは違い、上りと下りで改札口が違うので注意が必要です。

  家族で   スイート


韓国に寄港する人気クルーズライン

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン