Cruisemansトップ   >   日本船   >   口コミ・乗船記   >   食事・ダイニング

日本船 の食事・ダイニングの口コミ評判

4.20
2022年11月頃の 日本船飛鳥2 での食事・ダイニングの口コミ・評判

とても満足


阪急交通社のチャータークルーズということもあり1日目のディナーはクリスタルハート20周年オリジナルメニュー(和食)でアルコール類も含めて飲み放題でした。和食なのでついつい日本酒と白ワインを頼んでしまいました。フォーシーズン・ダイニングルームで提供される料理はボリュームがあるわけではありませんが品数はありました。物足りない場合は、リドグリルの料理が充実しているので全く問題ないと思われます。リドグリルの料理は品数が多いので、全種類を食べるのは厳しいと思います。アイス・シャーベットは6種類用意されており、バニラの人気が高かったようで2日目の後半から無くなりました。夕食は2回目の指定でした。リドカフェでは朝食時に焼きたてのオムレツをオーダー出来ますが、ケチャップでクジラやペンギン等の絵を描いてくれます。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


2022年9月頃の 日本船飛鳥2 での食事・ダイニングの口コミ・評判

満足


国内クルーズ船の特徴かも知れないが、文句の付けどころがない味の繊細さに拘った美味しい料理だった。
ディナーのボリュームは少ないが、お腹に物足りなさを感じれば夜食で補えるので、適度な量だと思った。
但し難点を言うと、ワインの種類が限られていた。
ショートクルーズでも豊富な種類のワインリストがあれば、繊細なディナーの料理に見合う高級感が醸し出されると思う。

  お1人で   海側キャビン


2022年9月頃の 日本船にっぽん丸 での食事・ダイニングの口コミ・評判

とても満足


小樽港から北海道内2港を巡るクルーズなので北海道の食材を豊富に使われていました。リドテラスでは「北海道フロア」として4日間に日替わりで北海道で有名なお店4軒のアイスを堪能しました。3日目の羅臼では地元の方々が運営する「羅臼ダイニング」で食事を摂る計画になっていましたが諸事情で昼食時の「わっぱ」での提供になりましたが海産物が沢山ありました。メインダイニング『瑞穂』では、20年以上「にっぽん丸」で働かれている「ジュン」さんに再会出来ました。夜食を考えてDinnerは1回目を選択しました。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


2022年6月頃の 日本船飛鳥2 での食事・ダイニングの口コミ・評判

とても満足


コロナからのクルーズ再開当初(2020年)の試行錯誤の頃に比べ、だいぶ対策が落ち着いてきたように思います。
「アスカバル」の登場でコロナ前に比べてもダイニングの魅力が大きく進化したと感じます。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


2022年6月頃の 日本船にっぽん丸 での食事・ダイニングの口コミ・評判

満足


◎食のにっぽん丸と言われるだけのことがある手の込んだメニュー、細やかな盛り付けでした。
ただ、毎食フルコースのような品数と量に押しつぶされそうでした。
残せば良いと言われればそれまでですが、もし次回乗船することがあれば事前に品数を減らしてもらったりレストランへは行かず、カフェで軽く済まそうと思います。
例えば昼食の麺類などは、つけダレや副菜が凝りすぎていて、一度ぐらいはシンプルなそばやうどんが食べたくなりました。貧乏性なだけかもしれません。
朝、昼はスイートカテゴリーのレストランも利用できます。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


2021年12月頃の 日本船にっぽん丸 での食事・ダイニングの口コミ・評判

とても満足


ファーストシーティングで指定されていたけれど、セカンドシーティングに変更してもらった。
海外クルーズじゃないので、セカンドシーティングでもそれほど遅くない。

ゴディバのショコリキサーが無料で飲める、これは嬉しい。
朝食、ランチ、ティータイム、夕食、夜食、合間にショコリキサー。
全体に量が少なめなので、案外食べられる。
食事はどれも美味しくて、とくに出汁がおいしかった。
出汁がおいしいって素晴らしい。
朝食は普段は洋食派なのですが、にっぽん丸に限っては和食の方がよかった。
カフェでパンやハンバーガーをいただけるので、次乗船したら和朝食一択で行こうと思う。


2021年9月頃の 日本船にっぽん丸 での食事・ダイニングの口コミ・評判

満足


『食のにっぽん丸』と評価されているように味付けは日本人好みだと思います。当初は、ベテラン乗客の方々が多いので少なめと予想していましたが、意外とボリュームもあり夜食も豊富でした。毎朝、焼きたてのパンも供されますし、時間制限があるとはいえゴディバのショコリキサーが飲み放題でした。朝食と昼食時に、6階の『春日』は洋食のみですが、2階の『瑞穂』の方が和洋が選択出来ました。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


2021年12月頃の 日本船にっぽん丸 での食事・ダイニングの口コミ・評判

満足


2回目の乗船でもあり今年夏に日比谷ダイビル地下1階に期間限定でレストランをOPENされていた際に洋食は楽しめましたが、和食のメニューが無かったので今回の乗船では朝食、昼食ともに和食も選べる2階の『瑞穂』を利用する機会が多かったです。やはり味付けはベテランの日本人好みだと思います。意外とボリュームもあり夜食もテイクアウト出来るメニューも豊富でした。カレーを追加される方も多かったです。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


2021年10月頃の 日本船にっぽん丸 での食事・ダイニングの口コミ・評判

とても満足


初日は和食、2日目は洋食のフルコースでした。

  海側キャビン


2021年12月頃の 日本船にっぽん丸 での食事・ダイニングの口コミ・評判

満足


にっぽん丸の食事は、若干薄味過ぎると感じるときもありますが安定した味付けで美味しいです。
ただ、乗客に私のような高齢者が多いせいか量が少々物足りません。
また、にっぽん丸だけではないのですが日本船の夕食は和食、洋食の選択ができない上に中身の選択もほぼ無理なのでたまに苦手な料理が出て来てガッカリします(笑)
なお、コロナ感染拡大となってから、朝食や昼食のブッフェ方式が中止されています。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


2021年4月頃の 日本船にっぽん丸 での食事・ダイニングの口コミ・評判

とても満足


『食のにっぽん丸』と定評があるだけに どの食事も質量ともに申し分なかった。
コロナ対策でビュッフェ形式は中止されていたが、特に和食は外国客船の和食とは比べ物にならない位、美食で日本客船ならではの実力を発揮していた。
10時半からの夜食は種類も量も適量で美味しかった。

  友達と   海側キャビン


2021年4月頃の 日本船にっぽん丸 での食事・ダイニングの口コミ・評判

とても満足


乗船客に高齢者が多いせいか食事は薄味気味で量も多いとは言えません。
ただ、食を売りにする船だけあって安定した味わいがあります。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


2021年4月頃の 日本船にっぽん丸 での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


食事は飛鳥IIの方がメイン料理に選択肢があるなどワクワク感が強く感じます。にっぽん丸は素材の味を重視しているためか味付けが大人しく思います。(逆に飛鳥IIの料理は少し濃いめです。)にっぽん丸は「美食の船」として有名ですから、おそらくはスイートキャビンのダイニングを経験すべきと思われます。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


2020年12月頃の 日本船飛鳥2 での食事・ダイニングの口コミ・評判

とても満足


クリスマスクルーズと言うこともあり、ディナーは通常のクルーズとは異なり、スペシャルメニューで見た目も味も大変満足でした。
品数が多いにも拘らず、乗客数が少なかったため慌ただしさも無く、ゆったりと食事を取ることができました。
クリスマスディナーと言うこともあり、2年前の秋に乗船した際のメニューとは見た目や味の意外性を含めてかなり異なっていて、大変満足する内容でした。シェフが変わったのかも知れません。

朝食や昼食、夜食でもバフェは無く、メニューからリクエストして持ってきて貰うようになっていました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


2020年11月頃の 日本船飛鳥2 での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


和食は他の船にない美しい盛り付けや、細かな品数の多さなどがあり 飛鳥ならではと思った。 洋食の分量も少なく、若い人なら物足りないと思われる一皿。デザートなどもかわいらしいほどのコンパクトさがあり、まあお変わりができるので たくさん食べたい方は数を食べればよいのかもしれない。 味付けは 丁寧な料理だが 全体に塩分がきつめ。 飲食の場所を限定しているので、飲み物もって移動できない。 夕食は 和洋... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


2020年11月頃の 日本船飛鳥2 での食事・ダイニングの口コミ・評判

満足


30周年のアニバーサリーディナーなど、相変わらず日本人好みの精細な料理が提供され、安定した評価。
ただ、朝食、夕食についてはダイニング、ビュッフェともにシステムが大きく変わりました。
ビュッフェはもちろんセットメニューでの提供ですが、ダイニングについても今までは日替わりのメニューでしたが、朝はお味噌汁や明太子、温泉卵などのなどの基本セットに幾つかの魚料理や筑前煮などの料理をいくつか選択する形式でした。お昼は丼ものやうどんなどの小ぶりのお鉢を幾つか選ぶ形式です。
どれも美味しいのですが、毎日同じことの繰り返しですので、選択を変えれば開きませんが、「今日はどんな料理だろう?」という楽しみは無くなります。
ただ、流石に夕食は従来通りです。
パームコートなどでのメニューは新しいものに変わっていました。
ビュッフェの美しいオムレツがなくなったのは寂しいです。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


2020年11月頃の 日本船飛鳥2 での食事・ダイニングの口コミ・評判

不満


御食事が良いという評判でしたが、思ったより良くなかったというのが本音です。
確かに丁寧なお料理や盛り付けだったりはしましたが、食器が素晴らしくても食器は食べられませんし、和食は他の船ではたべられないものでしたが、お値段から考えると?です。
とくに朝食は バフェがないので オーダー式でしたがメニューも少なく、頼んだソーセージとスクランブルエッグのお粗末さは カジュアルシップランク。
それに凝りて後の2階の朝食は 和定食をメインダイニングでいただきましたが、こちらも品数は多いですが塩気が大変強く、デイナーにしても、野菜がとても少なくヘルシーさが感じられませんでした。
プリンセスクルーズの7倍くらいも価格がはずむのにこんなお食事では残念です。
この騒動でこうなのか、普段はどうなのか比べられないのも残念です。


2019年12月頃の 日本船にっぽん丸 での食事・ダイニングの口コミ・評判

満足


「食のにっぽん丸」を標榜するだけあって、どの食事も品数が多く美味しいのだが、私には味付けが少々薄味で一品毎の量も物足りなく感じました。

乗船客に高齢者が多いことを考慮した結果かも知れませんが、和食時のご飯などはお代わりをすべきか、夜食を考えて止めておくか悩むところでした。


2019年10月頃の 日本船にっぽん丸 での食事・ダイニングの口コミ・評判

とても満足


18日の秋の瀬戸内ディナー(洋食)がどれも絶品でした。淡路島産玉葱のオニオングラタン、愛媛産紅葉鯛のモンテカルロ、瀬戸内産栗のリゾット添え、香川産オリーブ牛の炭火焼き、フォアグラグリエ、トリュフ添え、など。今までにっぽん丸で食べたディナーのなかでも1、2を争う素晴らしさだったと思います。翌日の和食もそれなりに美味しかったのですが、洋食と比較すると印象が薄かったです。〆の、博多一番鶏ときのこの炊き込みご飯が、炊いてから時間がたち過ぎた感じだったのが残念でした。瀬戸内海の夕陽を見るために、2回目の夕食時間を初めて選択したのですが、そのせいだったのか、わかりません。

  海側キャビン


2019年7月頃の 日本船飛鳥2 での食事・ダイニングの口コミ・評判

とても満足


食材に対する個人の嗜好を除けば、おそらく文句の付けようのないレベルです。ラグジュアリーシップですので、基本的には毎晩、Appetizer、Soup、From the sea、Main course、Dessertと供されるフルコースで、その一品一品が例外なしに目や舌を楽しませてくれます。使用されている器もまた、目で楽しめるものばかりでした。
また、例えば毎朝納豆が出るのですが、通常の納豆以外にも、日替わりで黒豆納豆、ひきわり納豆、塩納豆の4種類が出てきました。もちろんカップで出てくるタイプではありません。クルーズ船定番の焼きたてオムレツもその出来栄えは、私が過去に乗船した他の船に比べて群を抜いた美しさです。
なお、リドグリルでは、軽食を除いていわゆるビュッフェ形式の夕食の提供はありませんでした。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン