Cruisemansトップ   >   カナダのクルーズ旅行   >   口コミ

カナダ の港の口コミ

4.01

満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:2~3時間  費用:2,000~5,000円

市内観光をしながらホテルまで送ってもらえるパッケージを利用しました。楽チンでした。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


カナダに寄港する人気クルーズライン

寄港地観光:観光していない

空港到着後、すぐに港に向かい乗船しました。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:その他  移動時間(片道):  移動費用(片道):

バンクーバーには延べ7か月とちょっと滞在していました。私が語学学校に行っている間、主人は公共交通のパス「Trans Link」を利用してスカイ・トレインと路線バスを乗り継ぎ、グレート・バンクーバーのかなり遠くまで探検をしたようです。 「私達がもしもバンクーバーに滞在していて、日本から友達が来たと仮定して、どこに案内したいのか?」という視点で書いてみます(2019年2月時点)。 ①グランビル・アイルランド散策とキツラノの街歩き ②コール・ハーバーの海辺歩き... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

港は町の中心にあるため、歩いて回れます。ガスタウンやチャイナタウンは近く、スタンレーパークは少し歩きますが、海沿いの道を歩いて行けば、行くことができます。地図さえあれば町の観光地には簡単に行かれます。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):

バンクーバー発で前泊しました。
ポッブオンバスを利用しての観光でした。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


普通

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

後泊をしましたが、大自然から都会へ来たギャップが激しすぎました。
翌日はつり橋に行ったのですが、お昼近くに行ったので混み過ぎて入り口で断念しました。
その代り、公園を散歩して過ごしました。レンタル自転車が多かったのでそれも面白いと思います。
また、バンクーバではホエールウオッチングとシャチツアーが有名なようでした。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


とても満足

寄港地観光:旅行代理店のパッケージ

C旅行社のオプショナルツアーに参加、世界遺産ルーネンバーグとマホーンベイの観光する。ルーネンバーグは漁業の町で旧市街地は世界遺産に登録されている。カラフルな家々が立ち並び散策には最高。
近くのマホーンベイでは水辺に並ぶ3つの教会の姿が美しい。丁度ハローウインの季節でそれぞれの家々が人形を家の前に飾り付けた風景を眺められとてもラッキーであった。同じく近くの小さな漁村ペギーズコープには真っ白な灯台があり、この有名な灯台から郵便を出すのがお勧めとか?
この三か所はセットでツアー参加がおすすめである。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):

テンダーボートの到着場所では世界一大きなバイオリンが出迎えてくれる。午後からのんびり街を散策、セントパトリック博物館、コショットハウス等を回る。ツアーに参加か個人で街巡りが可能である。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


寄港地観光:その他

家内が今回のクルーズで一番楽しみにしていた場所であったが悪天候のため接岸出来ず抜港。前日の夕食時船長より抜港の説明のアナウンスがあった際は食事中の御夫人達全員から大きな悲鳴があがった。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


セレブリティ・サミットで2012年10月頃に カナダ ケベック・シティー に寄港

とても満足

寄港地観光:旅行代理店のパッケージ

シャーロットタウン抜港でケベックシティ停泊が2泊に変更となる。C旅行社主催のローレンシャン高原トレンブラン地区への一泊ツアーに参加。途中紅葉街道をドライブしながらサーブル湖へ、ゴンドラでトレンブラン山に登り山頂からの紅葉パノラマを楽しむ。宿泊はフェアモント・トレンブラン。
ケベックシティでも延泊になったためゆっくりと観光、旧市街散策やおしゃれなシャンブラン通りでのショッピング、シャトーフロントナックでのアフタヌーンテイー等ケベックシティを満喫する。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


セレブリティ・サミットで2012年10月頃に カナダ ガスペ(ケベック州) に寄港

普通

寄港地観光:観光していない

悪天候のため申し込んであったショアエクスカーションのフォリヨン国立公園散策ツアーが中止となる。小雨の中ガスペの街のガスペ大聖堂巡りとショッピング。
ガスペの街は一時間程度で観光可能。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


寄港地観光:観光していない

空港から港まで往復ともシャトルバスで直行。5日間しか休暇は取らなかったのでバンクーバーには宿泊せず、せっかくのバンクーバー観光ができなかったのが心残りでした。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


普通

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):

カナダ縦断鉄道の最終駅が、徒歩圏内。傍には、大型スーパーもあり、レートの良いカナダドルで、【アイスワイン】を。お手頃価格で、高品質をgetできる!
有名なシデタル(城壁)までも、徒歩で行ける。途中の図書館は、展望室があり、休憩にはもってこい。

  カップル・ご夫婦で   スイート


普通

寄港地観光:旅行代理店のパッケージ

冬季オリンピック・パラリンピックの会場を車窓から見て空港にいったので、観光はわずかでした。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

前日の終日航海日は船が霧笛信号を鳴らし続ける濃霧だった上、ハリファックス湾に入っても霧が晴れずどうなるか心配でしたが、たった一人でバグパイプを奏でる人が立つ岸壁に着岸する頃には晴れて来てホッとしました。
船を降りて、静かできれいな街を歩いて、丘の上にあるイギリスが造ったという要塞を見に行きましたが、建国150年記念の年ということもあってか要塞の中はタータンチェックのスカートを履いた人々が門衛にいたり、軍事演習のセレモニーをしていたりで、スコットランドに来たような雰囲気、カナダとイギリスの結びつきの強さを感じました。
また、港の海洋博物館の周囲には第2次世界大戦のコルベット艦や古そうな船が繋留されており、船好きだったら何時間でも居たくなるところでした。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:その他  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):

船の中で ホップオフホップオンバスを頼んでみました。
初めてのフライクルーズで 1泊して翌日飛ぶようにメイクアップしていたので 泊まるホテルに荷物だけ運んでもらい、自分たちは バスで観光できます。
初めてですがちゃんとにもつもとどいてばっちりでした。
フライトによっては 朝ついてその日のうちにも空港へ行けそうです。
翌日まで使える電車のチケットが ついてきましたので 翌日空港までは電車で行けました。
のってしまえば 便利です。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


普通

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):  移動費用(片道):

紅葉クルーズと謳っていたため期待していたのですが
9月の下旬でも少し時季が早かった様で、紅葉している樹が少なく
ちょっとガッカリでした。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


普通

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):  移動費用(片道):

港から徒歩圏内に「アレキサンダー・キース」の醸造所があったため
ブリュワリーツアーに参加してきました。

料金は大人$25,95
ツアー中に試飲用の小さなコップで2杯。
ツアー後は大きなグラスで2杯まで飲む事が出来ました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


オーステルダムで2010年9月頃に カナダ ビクトリア(バンクーバー島) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):500~1,000円

シトカ抜港でビクトリア入港がAMに変更のため、シトカで申し込んでいたホエールウォッチングをビクトリアで予約しなおしていくことになりました。
ビクトリア港はカナダ人、米国人以外はパスポートを携帯した方がベター。
必ずではないようですが、港を出る時にチェックされました。

港~ダウンタウンはシャトルバスの運行があります。
ビーコンヒルパーク、BC州議事堂、フェアモントエンプレスホテルを通りダウンタウン入り口で停車。
港までも歩けない距離ではなさそうです。
ビクトリア出港は遅いので、エンプレスと州議事堂のイルミネーションを見るのもお薦め。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


マースダムで2008年9月頃に カナダ モントリオール(ケベック州) に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):60〜90分  移動費用(片道):500円未満

シカゴ経由でモントリオールに行き、乗船まで地下鉄など利用して、市庁舎、広場、教会などを散策。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


カナダに寄港する人気クルーズライン

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン