Cruisemansトップ   >   韓国のクルーズ旅行   >   口コミ

韓国 の港の口コミ

3.55
ダイヤモンド・プリンセスで2019年9月頃に 韓国 釜山 に寄港

普通

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:4~5時間  費用:2,000~5,000円

ガイドさんは韓国の方でしたが、親切丁寧な方でした。ただ時間に追われお土産を見る時間が足りず、帰りはタクシーで帰って来ました。おかげでゆっくりとお土産選びをすることが出来ました。帰りのタクシーの運転手さんに韓国語でターミナルまで行って下さいとガイドさんにいてもらって、それを見せて問題なく帰りました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


韓国に寄港する人気クルーズライン

コスタ・ネオロマンチカで2019年8月頃に 韓国 釜山 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):2,000~3,000円

タクシーが便利。人数が多い場合はハイヤーをチャーターするのがベスト。一日一万四千円程度。


コスタ・ネオロマンチカで2019年8月頃に 韓国 釜山 に寄港

満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:3~4時間  費用:5,000~10,000円

海東龍宮寺と国際市場に行きました。海東龍宮寺とても良かったです。国際市場は時間が足りなかったので、途中からガイドさんに無理を言ってフリーで回らしてもらいました。一回では周り切れないので、目的地を絞る必要があります。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


アザマラ・クエストで2019年8月頃に 韓国 釜山 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):無料

ショッピングの通りの真ん中に行きやすいところに シャトルが行ってくれるので、時間の無駄がない。今回はちょっと雨がひどくなったので 早めに撤退した。
外交上の問題もあったので、長居はしなかったが、天気と雰囲気が許せばあちこち見るのは楽しいところ。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


アザマラ・クエストで2019年8月頃に 韓国 釜山 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):無料

釜山も何度も言っていますが、今回は 国際市場のほうではなく中心の免税店のところまで シャトルが出ました。ショッピングの通りまでは エスカレーターで 降りていくことができます。
おりると、通りの真ん中あたりに出ますので そこから ロッテデパートに行きました。
免税店は 小さいところです。けれどもそこで免税で買う韓国以外の製品は そこでは受け取れず、出港前に港で 受け取らなくてはならず、その日は アズアメージングナイトで 夜に民俗舞踊ショーに出かけるので 受け取れないので あきらめました。時間などは 融通が利くようでした。韓国製品は持ち帰れます。

  カップル・ご夫婦で


コスタ・ネオロマンチカで2019年8月頃に 韓国 釜山 に寄港

不満

寄港地観光:その他

旅客ターミナルのセブンイレブンで雑貨の買い物だけをした。クレジットカードが使えたので両替いらずで助かった。
ターミナル内には守ってくれているのだろうけど銃を持った軍人が3人いたのは物騒で子供を連れていけないと感じた。

  家族で   海側キャビン


コスタ・ネオロマンチカで2019年8月頃に 韓国 釜山 に寄港

普通

寄港地観光:観光していない

毎日の下船に疲れてしまい、下船を諦めました。
台風10号の影響で帰る日に帰れず、1泊延泊になり、チェジュ島が追加されました。

  家族で   海側バルコニー


ダイヤモンド・プリンセスで2019年8月頃に 韓国 釜山 に寄港

満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:4~5時間  費用:5,000~10,000円

海岸歩きと韓国焼肉の船会社主催ツアーを申し込む。海岸歩きは暑い中、余分か。焼肉は普通に美味かった。
土曜日ですが両替の車が来てました。またガイドさんが両替してくれます。焼肉のお替りやビールなどの飲み物、冷麺などに現金が必要でした。免税店などは円が使えます。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


コスタ・ネオロマンチカで2019年8月頃に 韓国 釜山 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500~1,000円

無料シャトルバスで釜山地下鉄駅へ。そこから地下鉄で釜山タワーと明洞観光というベタなコースです。
日韓関係が悪化するなか、地下鉄で、韓国のおばちゃんが娘に席を譲ってくれたのが印象的です。みなさんにとても親切にしていただきました。


コスタ・ネオロマンチカで2019年7月頃に 韓国 釜山 に寄港

満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:3~4時間  費用:5,000~10,000円

今回は、釜山港クルーズターミナルに接岸しました。
入出国管理以外何もありません。

ほかの方のブログでは、
釜山港国際旅客ターミナルに着くこともあるそうです。
きれいで施設が整っていますが歩く距離が長そうな気がする

交通事情は、
乗っていませんが、釜山駅まで無料との情報アリ
バス乗り場は行列ができていました。

我々は、甘川文化村とスカイウォーク(チャガルチ市場、国際市場付き)のツアーに行きました。
バスが発車して走っていると追加のお客さんがいるとかで
もう一度港にバスが戻りました
(なんのことやら・・・ちなみにパナマ人家族です)

暑すぎて食欲もなく、ぐったりでした
焼肉は次の機会にします。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


コスタ・ネオロマンチカで2019年7月頃に 韓国 釜山 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):1,000~2,000円

松島スカイウォークへタクシーで移動しました。
その後は同じくタクシーで南浦洞へ。コスメや洋服のショッピング。屋台で買い食い。
夕食はスンドゥブ専門店へ。食後に有名カフェでフルーツボンボンを食べました。
最後にロッテ百貨店でおみやげを購入して帰船。

乗り換えなどで迷っている時間がもったいないので、すべて移動はタクシーにしました。
釜山のタクシーは安いので、大人数であれば電車よりお得になるかもしれません。

  家族で   海側キャビン


コスタ・ネオロマンチカで2019年7月頃に 韓国 釜山 に寄港

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500~1,000円

甘川文化村に行ってきました。フェリーターミナルから無料のシャトルバスが出ているのですが、30~60分に1本?位で私が行ったときは30分待ちでした。釜山駅まで歩いたら10分程度との事だったので歩いて釜山駅に行きました。釜山駅から地下鉄でチャガルチ駅まで行ってタクシーを拾う予定でしたが、タクシーが安いとの事でしたので、釜山駅に行く途中に同じ方向に向かって歩いていたご夫婦と一緒にタクシーを利用しました。釜山駅... 続きを読む»

  友達と   内側キャビン


コスタ・ネオロマンチカで2019年7月頃に 韓国 釜山 に寄港

満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:4~5時間  費用:5,000~10,000円

ツアーに参加する人が、船内で集合するのですが、その前にパスポートの原本を5Fのカウンターでもらう事を忘れずに!! 船内放送が廊下しか聞こえないので、釜山に着き、ツアーの列に並び、いざ出発となり、初めてパスポートの原本を貰ってない事に気付き、慌てて船に戻った方もいました。 パスポートは船に預けて、そのコピーを自分達が持つ仕組みです。 「甘川(カムチョン)文化村&松島スカイウオーク」のエクスカーショ... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


コスタ・ネオロマンチカで2019年7月頃に 韓国 釜山 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):3,000~4,000円

タクシーが安いので全てタクシーで移動。甘川文化村は日本では見られないアートと住居が混在した町。坂が多いが、スタンプラリーを制覇し満足感も得られました。チャガルチ市場でお刺身を堪能し、国際市場で雑貨とお土産を購入しました。

  家族で   内側キャビン


コスタ・ネオロマンチカで2019年7月頃に 韓国 釜山 に寄港

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):1,000~2,000円

釜山駅からバスに乗って、ソンドにある釜山エアクルーズ(海上ケーブルカー)に行きました。ケーブルカーのかごの種類が2タイプあり、一般的なものと床が透明なものから選ぶことができました。透明な方に乗ったのですが、海の上に浮いているような写真が撮れて楽しかったです。

港から釜山駅までは無料のシャトルバスが出ていました。日本語にも対応していました。

  家族で   海側キャビン


コスタ・ネオロマンチカで2019年7月頃に 韓国 釜山 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

港⇔釜山駅の無料シャトルバスを利用して釜山駅周辺を散策。
168階段との展望台(?)に行った。途中、住民の足となる簡易型モノレール(無料)に乗って住民の気分を味わった。そこで会った日本語ができる韓国人は非常に親切で嬉しかった。

事前情報ではシャトルバスは無いということだったが、無料シャトルバスが運行されていた。
船会社のバスではなく、釜山の観光のための現地のバスなので情報がなかったものと推測する。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


ダイヤモンド・プリンセスで2019年6月頃に 韓国 釜山 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):60〜90分  移動費用(片道):500~1,000円

釜山駅まで初めは道が良く分からなかったので、20分位かかりましたが、帰りは10分位で帰って来れました。釜山には、シティバスという観光客向けのバスが運行しておりそれを、日本で事前に予約し、自由に観光しました。海東龍宮寺に行ってみたかったので、シティバスは朝なら海東龍宮寺まで直通運転していたので便利でした。

  家族で   海側バルコニー


ダイヤモンド・プリンセスで2019年6月頃に 韓国 釜山 に寄港

満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:10,000~15,000円

渋滞で出航時間が迫り
買い物の時間がとれなくて残念でした
ガイドさんがウォンに両替してくださるサービスは助かりましたが、肝心の使う場所がありませんでした

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


とても満足

寄港地観光:その他

ベルトラで4時間のチャータータクシーを申込みました。船を降りると 運転手さんが名前のプラカードを持って待っていて、そのまま 自由に サムギョプサルのお店、民族村、スーパーマーケット、東門市場と回ってもらいました。
途中から雨が降ってきたりしましたので チャータータクシーはとても 便利でした。 悪天候の影響で 下船の時間が変更になりましたが、船内がら メールでやり取りができ きちんと運転手さんと会えたので 良かったです。

  家族で   海側バルコニー


普通

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):500円未満

タクシーやコンビニ、焼肉屋などでクレジットカードが使えたため、両替せずに過ごすことができました。また、島内の多くの場所でFree Wi-Fiが整備されているとのことです。スマホ片手に検索しながら観光できるかと思います。

  お1人で   海側キャビン


韓国に寄港する人気クルーズライン

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン