Cruisemansトップ   >   Q&A(質問コーナー)   >   他社にはない独特のサービスを提供しているクルーズラインを教えてください。

他社にはない独特のサービスを提供しているクルーズラインを教えてください。

6 回答
回答日時: 2019/10/03

■タリンク・シリヤ・ライン

ムーミンオフィシャルのクルーズラインなので、ムーミンが乗船していたり、ショップでは豊富なムーミングッズが売られています。タリンク・シリヤ・ライン限定のムーミングッズも販売されています。

また、ヘルシンキ<ー>ストックホルム間はムーミンキャビンがある船が就航しております。

ムーミン好きな人がフィンランドのムーミンワールドやムーミン美術館へ行く場合、是非ともクルーズもお忘れなく。

■ドリーム・クルーズ/スター・クルーズ/クリスタル・クルーズの一部

ゲンティングループの3社で共通の話になりますが、Resorts World at Seaというカジノが入っており、船会社のサービスと別に、カジノ独自の会員制度があります。Resorts World at Seaの会員証を作ることで、カジノで遊ぶとポイントが貯まり、カジノ独自の各種特典が得られます。ポイントは、船内でのショッピングに使えたり、一定数貯まると会員ランクが上昇して得られるサービスも増えるのですが、これが3社をまたがったResorts World at Seaで共通の制度となるのが独特です。ドリーム・クルーズの船のカジノで貯まったポイントを、スター・クルーズの船でのショッピングに使えたりするわけです。
その為、後日別のゲンティングループの船のResorts World at Seaで遊ぶ際も、同じ会員証を持参することになります。忘れても再発行は可能ですが、カジノの特典を使って予約したクルーズに乗船する際などは、乗船時にカジノの会員証の提示を求められます。
ゲンティンは、Resorts Worldという名前でシンガポールやマレーシア、フィリピン等の陸のカジノでも有名で、クルーズのカジノ運営にもそのノウハウを生かしており、他社とは力の入れようが違うと言えるでしょう。

mr. shiawasemon , ms. kana が回答に高評価をつけました
回答日時: 2022/10/13

スタークリッパーズ

帆船なので船体自体がそもそもユニークで、航海中マストに登れたり帆の上げ下げを乗客も手伝わせてもらえます。 また、船尾が開い浮桟橋を設置することができるので、沖での錨泊時にそこから海に飛び込んだりすることもできます。

ms. kana が回答に高評価をつけました
回答日時: 2019/07/16

MSCクルーズのメラベリアとベリッシマはシルク・ドゥ・ソレイユが専属でショーをやっているので有料ではありますがなかなか見ることが出来ないものなのでエンターテイメントととしては必見かと思います。

またロイヤルカリビアンクルーズはアイススケート場を持っている船だとアイススケートショーを見れたり、サーフィンやスカイダイビング、ゴーカードがあったりと全て楽しむには最低でも10日は乗っていないと回り切れないくらいのエンタメの宝庫だと思います。

ms. kana が回答に高評価をつけました
回答日時: 2019/07/14

Disney Cruise Line (DCL) のローテーション・ダイニングは他社には無いサービスではないでしょうか。
例えば、Disney Dream なら、ディナーの際に、アニメーターズ・パレット、ロイヤル・パレス、エンチャンテッド・ガーデンの3つのテーブル・サービスのレストランを毎日順に回ります。パロやレミーと言った大人専用のレストランは対象ではありません。
同じメイン・ダイニングで毎日ディナーと言う訳ではありません。

DCLの4船全てに有るアニメーターズ・パレットではモノクロだった内装やサーバーさんの衣装に一皿ごとに色が付いて、作画が進む様はユニークな演出です。また、タートル・トークのアトラクションが行われるため、しばしば食事の手が止まってしまうのが難点です。

でも、そもそもディズニーのキャラクターが船に乗っている、と言うこと自体がDCL最大の特徴で、他社には無いサービスですね。

そう言った視点では、ロイヤル・カリビアンにはシュレックなどのドリームワークスのキャラクターが乗船し、ボイジャー・クラスの船では船内でパレードも行われます。 オアシス・クラスになると、ミュージカルの公演が行われているのも他社には無い特徴ではないでしょうか。

日本船では、にっぽん丸のオペラ・クルーズも他社には無いサービスだと思います。藤原歌劇団の歌手や演奏者が乗船し、船内でオペラの公演を行います。例年、成人式の頃に2泊3日で行われます。横浜発着で寄港地は無く、オペラにどっぷりと浸ることができます。
昼間にはオペラのあらすじや見所、聞き所の解説があり、ガラ・コンサートやオペラをイメージしたスペシャル・ディナーが提供されます。
狭い船内のステージを使って場面転換や演出をどのようにするか、と言った点も見ものです。2020年はプッチーニ作曲の歌劇「トスカ」の公演が予定されています。オペラなんかよく判らん!と言う人でも楽しめるように、工夫されていると思います。
何しろ歌手との距離が近いため、その声量に圧倒されます。

ms. kana が回答に高評価をつけました
回答日時: 2019/07/13

難しい質問だと思います。

人的なサービスは、船のクラスがあがれば手厚くなりますし、施設的なバラエティは大型船に分があります。

人的な内容は項目的に独自色を出すのは難しいと思うので、やはり施設的な部分になるんでしょうか…

後はローカル色でしょうね…
アメリカンな船、イタリアンな船、ブリティッシュな船、etc…
お国柄って言うのはやっぱり有りますよね。

昔、ロイヤルオリンピッククルーズという会社がありまして。
ギリシャでエーゲ海クルーズをほぼ専門にやっていた船社なんですが、短いクルーズで寄港地をたくさん回るために、脚の速いクルーズ船を造ってしまったんですよね…(^^;)
当時最速のクルーズ船でした。
常用で25ノットで走れた船だったと記憶してます。(瞬間最速は28ノットだったかな)
エンジンの音と振動がスゴくて、語り草になった船でした。
こういう事例がわかりやすい他社との差別化の例になるのかも…

そのOlympic Voyager号の現在の姿がコレです。
Chinese Taishan

今で言えば、アラスカクルーズにおけるHALの優位性なんかも当てはまるんでしょうね。

ms. kana が回答に高評価をつけました
回答日時: 2018/10/07

ご質問にあっている答えかどうかわかりませんが 私がいつかのりたい ヴォヤージュアンティキティというクルーズラインは Aegean Odysseyという船1隻だけですが 歴史や古代文明などのカルチュアルなクルーズをしている船で 寄港地の観光まで 料金に含まれているようです。 船内でもテーマを決めて講師をのせて セミナーや勉強会が行われとなっています。エーゲ海の、島めぐりなどしてみたいと思っていますが取り扱うエージェントは日本では、あまりないようです。

ms. masako が回答に高評価をつけました

回答リクエストを使いましょう
他のユーザーに回答を依頼することで、より早く回答をもらえる確率が高まります。

関連する質問

この質問について

 質問日:2018-10-04
 質問者: 匿名

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン