Cruisemansトップ   >   フランスのクルーズ旅行   >   口コミ

フランス の港の口コミ

4.02

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):

海でのアクティビティがいろいろありました


フランスに寄港する人気クルーズライン

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):

やはり海が美しくパペーテの街も散策に楽しい所でした 市内中心にある大きな市場では正午になると無料でタヒチアンダンスのショウがあります 衣装の着け方とかもありGOODです


満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):

歌と踊りで迎えてくれます 村の小さなスーパーを覗くと良いかと思います 品数は少ないのですがほとんど輸入品でこの島の状態がわかります


普通

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):

写真に良くある海上のコテージはツアーでないとみられません


コスタ・ビクトリアで2001年8月頃に フランス マルセイユ に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:3~4時間  費用:5,000~10,000円

プロバンス観光へ。ちょうどお祭りをやっていて楽しかった...
戻ってきてから、マルセイユの丘の上にあるチャペルまで行ってきました。

  家族で   スイート


寄港地観光:観光していない

台風のため抜港になりました。

  家族で   海側キャビン


寄港地観光:観光していない

台風のため抜港になりました。

  家族で   海側キャビン


MSCスプレンディダで2016年11月頃に フランス マルセイユ に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

タクシー利用 ノートル ダム ドラガルド寺院観光 ブイヤベースで昼食

  家族で   海側バルコニー


MSCメラビリアで2018年2月頃に フランス マルセイユ に寄港

満足

寄港地観光:その他

「トラベロコ」というサイトを使い
現地に住んでいらっしゃる日本人の方に
マルセイユを案内して頂きました。
まずは車でカシスという小さい街へ。
冬だったのでカランク巡りの船が営業を
していなかったのが残念でした。
すごく美しい場所らしいので次回は
ぜひリベンジしたい場所です。
その後、本場ブイヤベースを頂けるレストランへ
行き、市内散策をしました。
トラベロコを通じて案内して下さった方が
とても良い方でいい観光ができました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSセーヌ・プリンセスで2017年6月頃に フランス オンフルール に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):60〜90分  移動費用(片道):無料

オンフールは

  家族で   海側キャビン


寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:5,000~10,000円

当初、モンサンミッシェルのツアーを予約したが、人数が集まらず催行中止。ヨッロッパショートクルーズは、乗客が既に行ったことがある観光地のツアー参加者が少なく催行中止も多いらしい。代わりにパリ市内観光をした。

  家族で   海側バルコニー


アリュール・オブ・ザ・シーズで2015年9月頃に フランス マルセイユ に寄港

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):  移動費用(片道):2,000~3,000円

エクスカーションには参加せず シャトルバスに乗って観光へと繰り出す事にしました。 料金は往復で1人$23。 チケットの代わりにシールを胸に貼りました。 マルセイユでの目的は、イフ島上陸とブイヤベースを食べること。 そして丘の上に聳え立つノートルダム・ドゥ・ラ・ガルド聖堂の見学です。 イフ島までのボート料金は、上陸だけなら10€ イフ城の入場とセットなら15.5€。15分程で到着です。 入り口でチケッ... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で


MSCプレチオーサで2016年9月頃に フランス マルセイユ に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):1,000~2,000円

フランス最古の港として有名なマルセイユ。
ベルジュ河岸での朝市は見逃せません。またマルセイユならではのブイヤベースはぜひ堪能したいですね。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCプレチオーサで2016年2月頃に フランス マルセイユ に寄港

旅程が違って居たのか、此処には寄港せず。

  友達と   海側バルコニー


アザマラ・ジャーニーで2016年8月頃に フランス マルセイユ に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):無料

マルセイユですが、初めてのフランスへのの訪問となりました。 入港してみる風景はとても良い港町という感じでした。この日もとても良い天気で日差しも強く、温度も高めだったと思います。 下船後には、たくさんの船が停泊している旧港や市庁舎の方へ散策に出かけました。 旧港周辺には多くのレストランやお店、露天が出ており、とても活気があり 見学に駅を訪れると、バカンスシーズンということもあり、フランス各地から... 続きを読む»

  海側キャビン


とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):  移動費用(片道):

小さな港町なので、船を降りて徒歩でまわれます。映画「シェルブールの雨傘」で予習して、映画に出てくる所を訪ねました。映画のお店とは違いますが、本当に高級な傘屋さんがあって、映画の話の意味がより深くわかった気がしました。高級過ぎて買わなかったけれど、またシェルブールに寄る船に乗ったら、必ず買おうと決めています。
駅の近くのお店で、小さな缶入りのキャンディーをお土産に買ったら、可愛くラッピングしてくれました。街中のチョコレート屋さんでも、きれいにラッピングしてくれました。小さな街でもさすがフランス、って思いました。

観ればみるほどいい映画なので、シェルブールに行く前には必ず「シェルブールの雨傘」を観てください。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCスプレンディダで2016年12月頃に フランス マルセイユ に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):  移動費用(片道):

同時に下船したご夫婦とノートルダムドウラガルト寺院までタクシーに乗りました。 寺院からの眺めは素晴らしく、息をのむような感動をおぼえました。 寺院から徒歩で坂を降りて行く途中、地元の人がどんどん入って行くパン屋さんに入ってみたら、マルセイユ名物のナベッツのお店でした。 マルセイユ石鹸やマリンの洋服屋さんで買い物して、Googleで調べたレストランに向かったらあいにくお休み。でもそのすぐ近くにとて... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCスプレンディダで2017年3月頃に フランス マルセイユ に寄港

とても満足

寄港地観光:旅行代理店のパッケージ

南フランスを満喫出来ました。

  内側キャビン


アザマラ・ジャーニーで2016年8月頃に フランス マルセイユ に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):  移動費用(片道):

ヨーロッパ地中海文明博物館の前に停泊。
サント・マリー・マジョール大聖堂、旧港、マルセイユ・サン・シャルル駅、凱旋門などを散策。
ノートルダム・ド・ラ・ギャルド・バジリカ聖堂へも、頑張れば歩いても行けそうです。

  海側キャビン


アリュール・オブ・ザ・シーズで2015年10月頃に フランス マルセイユ に寄港

満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:4~5時間  費用:5,000~10,000円

エクス・アン・プロバンス観光に参加しました。
17-18世紀の美しい建物が多く素敵な街です。街路樹の美しいミラボー大通り沿いにはカフェが立ち並んでいるので、小休憩をかねてお茶してみるのがお勧めです。

  内側キャビン


フランスに寄港する人気クルーズライン

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン