Cruisemansトップ   >   日本のクルーズ旅行   >   口コミ

日本 の港の口コミ

3.93
コスタ・ネオロマンチカで2019年7月頃に 日本 福岡(博多) に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):60〜90分  移動費用(片道):1,000~2,000円

やはり太宰府天満宮へ。こちらでもガイドさんに案内していただき、お勉強しながらの散策となりました。隣接する国立博物館にも生きました。福岡市内へ戻ってラーメンを食して船へ

  家族で   内側キャビン


日本に寄港する人気クルーズライン

ダイヤモンド・プリンセスで2019年6月頃に 日本 神戸 に寄港

とても満足

寄港地観光:観光していない

神戸空港からアクセスが良いので、神戸発着は便利ですね

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


ダイヤモンド・プリンセスで2019年6月頃に 日本 四日市 に寄港

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

港のタワーにだけ行きました
あとは船内でのんびり過ごしました

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


コスタ・ネオロマンチカで2019年7月頃に 日本 舞鶴 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:その他  移動時間(片道):60〜90分  移動費用(片道):無料

舞鶴発着だったので、舞鶴港に自宅から自家用車で行き、クルーズ中の駐車場代無料は嬉しかったです。
舞鶴発が22時、乗船手続きが16時だったので、早めに自宅を出て伊根の舟屋を観光しました。
クルーズで一緒だった人は、天の橋立と伊根の舟屋のエクスカーション(オプショナルツアー)が人気でした。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


コスタ・ネオロマンチカで2019年7月頃に 日本 金沢 に寄港

とても満足

寄港地観光:船会社のショア・エクスカーション  所要時間:5時間以上  費用:10,000~15,000円

「立山黒部アルペンルート」119$に、事前に申し込みしました。船のお客様番号が解ると、コスタネオロマンチカのHPからエクスカーションの事前予約ができるので、乗ってから予約しなくて済むし、最初にクレジットカードを登録した段階で引き落とされる。人気のツアーは定員に達するので、事前予約が良い。
ツアーのガイドさんが、とても丁寧に接客してくださり、ライチョウも、能登半島も見れて、とてもラッキーでした。
関西からは、このコースを行くのは、かなり高いので、お得だし、大自然に癒されました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


コスタ・ネオロマンチカで2019年7月頃に 日本 境港(鳥取) に寄港

とても満足

寄港地観光:観光していない

自宅から境港は日帰りで行けるので、主人は歩いてぶらぶらし、私は船内でゆっくりしました。境港で見送りの方の演奏や、たまたま船を見に来た小学低学年の子供やお見送りの人が「バイバ〜イ、またきてね〜!シーユー!」て、大声で見えなくなるまで手を大きく振ってくれ、涙が出ました。乗客の方々も、大きく手を振り「ありがとう!またくるね〜!バイバ〜イ!」と大声で応えていました。

明日は韓国の為、出国手続きがあり、ツアー以外の人は、何時までに帰って来てください。一旦出国手続きをしたら、船外には出れません。
との案内がありました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


コスタ・ネオロマンチカで2019年7月頃に 日本 福岡(博多) に寄港

とても満足

寄港地観光:観光していない

福岡港で入国の手続きを時間内にしないといけないので、全員船外へ出なければなりません。
主人は一人で博多に行き(お土産を買い、博多をブラブラ)、私は入国の手続きを済ませ、船内に戻るまで(全員の入国手続が終わるまで)2〜3時間かかるので、港にコンビニと薬局があり、イスとテーブルもあったので、コンビニで買ったのを食べながら、フリーwi-fiが繋がったので、ゆっくりしました。
薬局には、博多織りの小物やお土産も売っていたので、小物を買いました。
私は船内に戻り、船内新聞に書いてあった「イタリア語」講座、トランプ遊びをし、トランプ遊びのスタッフが韓国人なので、お客さん二人だけだった為、韓国語講座もお願いしたら、丁寧に教えてくださいました。
あとは、ベッドで昼寝したり、アイス食べたり、船内の写真撮ったりと、一人ゆっくりしました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


ダイヤモンド・プリンセスで2019年2月頃に 日本 横浜 に寄港

満足

寄港地観光:観光していない

横浜市から無料のシャトルバスが港から桜木町駅まで出るのでそれを使えば便利です。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


ダイヤモンド・プリンセスで2019年2月頃に 日本 名古屋 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500円未満

名古屋城へ行きました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


ダイヤモンド・プリンセスで2019年2月頃に 日本 神戸 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

港から元町と中華街南京町へ行きました。南京町の老祥记の豚饅がおすすめです。1個90円。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


ダイヤモンド・プリンセスで2019年2月頃に 日本 那覇(沖縄) に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500円未満

首里城へ行きました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


ダイヤモンド・プリンセスで2019年7月頃に 日本 横浜 に寄港
寄港地観光:観光していない

特に観光はしていませんが、前日から近くのホテルに泊まったので、楽でした。

  家族で   スイート


ダイヤモンド・プリンセスで2019年7月頃に 日本 釧路 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:その他  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):4,000~6,000円

雨で生憎でしたが、レンタカーをかりるようにしていたので、釧路動物園と釧路駅近くのこども遊学館という室内で遊べるところで遊んできました。
野生の丹頂鶴が見られました。
タクシーで動物園に行くよりレンタカーの方が半額くらいでしたし、自由に回れて良かったです。

  家族で   スイート


ダイヤモンド・プリンセスで2019年7月頃に 日本 小樽 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):2,000~3,000円

午前中は孫と水族館へ。
あまり大きくなく手ごろに回れます。
横にある小さな遊園地が5歳の孫に丁度よく、遊べたので良かった。
1度船に戻り、主人も一緒にお寿司を食べました、
お寿司は少し奮発していいお店に行きましたが、正解でした。
主人がたくさん食べてくれたので。
主人は先に船へもどり、私は孫と小樽運河の所で人力車に乗りました。
たくさん写真も撮ってもらい、とてもいい思い出ができました。
人力車、おススメです。

  家族で   スイート


ダイヤモンド・プリンセスで2019年7月頃に 日本 函館 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):500~1,000円

函館駅までのシャトルバスで函館朝市へ。
お土産とお昼を食べて1度船へ。
この時期うにがとても美味しかったです。
午後は孫とシャトルバスと周遊バスを乗り継ぎ、函館山へ。
山頂は靄っていて、景色をあまり楽しめず。
でもケーブルカーで楽しかった。
夜遅くまでの停泊でしたが夜は下りませんでした。

  家族で   スイート


ダイヤモンド・プリンセスで2019年7月頃に 日本 石垣島 に寄港

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):60〜90分  移動費用(片道):1,000~2,000円

港から石垣島フェリーターミナルまでは 無料のシャトルバスがあり。
船が石垣島に入港後入国審査を船の中で行ってからの下船になります。
石垣島観光するバスが午前、午後、と2本ありますが 午前が1日コースですが9:30発なので利用できず 午後は13時発で戻りが17時なので 船の出向時間をオーバー。
シャトルバス内でボランティアが教えてくれた市内バスでも観光できるというので バス乗り場へ、
しかし船のお客が多いのでバスに乗れませんし本数が少ないです。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


ダイヤモンド・プリンセスで2019年7月頃に 日本 石垣島 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:その他  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):4,000~6,000円

日本発着クルーズが初めてだったので、日本入国審査に関して、この下船時の大混乱は驚きましたし、是非改善されるべきだと思いました。 前日が台湾寄港という事で、この石垣島下船の際に日本への入国審査行うのですが、これが酷かった。 まず前日に部屋に案内が配られ、番号順に下船となると。 この時点で「個人でレンタカーやツアー申し込んだ人は間に合わないよね?こんな事ならせめて乗船前に案内してて欲しかった」と思... 続きを読む»

  家族で   内側キャビン


ダイヤモンド・プリンセスで2019年7月頃に 日本 那覇(沖縄) に寄港

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:その他  移動時間(片道):90分以上  移動費用(片道):4,000~6,000円

沖縄でもレンタカーを予約して、自分たちで観光しました。
母も一緒だったので、ビーチで遊ぶというより、のんびり観光スポット巡りでしたが、レンタカーだったので自由度も高く、母もとても楽だったようで良かったです。
滞在時間が短かったので、正直沖縄を満喫するまでには至らなかったなと思いましたが、個人的には石垣島、竹富島の方が好きでした😊

  家族で   内側キャビン


クイーン・エリザベスで2018年2月頃に 日本 那覇(沖縄) に寄港

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

沖縄は船旅を知るまでは、遠い観光地と思っていましたが、ダイヤモンドプリンセスなどで日本の南の海域を通るたびに寄港、ここ2年間で4-5回。次の寄港はどうしようか思案するぐらい寄港しました。 お金をかけずに自由散策というと、国際通りに限定されがち、1回はイイとして、何度も行くような場所ではないと思います。 一度、県庁前からモノレールで首里城に行きました。移動費も安く、交通手段もひとつなので楽でしたが、外... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


クイーン・エリザベスで2018年2月頃に 日本 大阪 に寄港
寄港地観光:観光していない

下船したところなので、観光しませんでした。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


日本に寄港する人気クルーズライン

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン