非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
茶碗蒸し発祥の店として知られる、吉宗は昭和2年築の座敷が2階にあり、ノスタルジックな雰囲気の中で食事ができます。
カップル・ご夫婦で 海側キャビン
日本に寄港する人気クルーズライン
港の建物に、出張お土産屋さんを探しましたがありませんでした。
観光案内デスクと、出張足湯がありました。
友達と 海側バルコニー
港の建物にもお土産屋さんがたくさん来ていたので、一通りの物は買い物できます。
値段も特に高いわけでもなく、いろいろ買って楽しみました。
友達と 海側バルコニー
せっかくQEに来てもらったのだから林横浜市長も何とか対応策を考えて欲しかった。来年秋からQEは横浜を離れ小池都知事の頑張りで東京港の新客船ターミナルからの発着になるとか。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
港まちふ頭では法被姿の大勢の子供たちがよさこいソーランや函館名物イカ踊りで出迎えてくれ、見送りは地元遺愛女子高校の生徒がシアターで素晴らしいブラスバンド演奏をそしてふ頭ではイカ踊りで見送ってくれた。
市内での観光は路面電車の一日券(@600)を購入、朝市見学、湯の川温泉、五稜郭公園、赤レンガ倉庫街等を巡る桜は残念ながらまだ蕾。
お昼は地元の鮨金でお寿司を頂く。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
さすが加賀友禅の街金沢である。
ミス加賀友禅のお嬢さんと記念撮影後金沢駅前からの直通バスで富山県にある木彫り彫刻の町井波に向かう。
古い街並みと木彫り看板、オブジェが飾られた八日町通りには彫刻師の工房が立ち並び200人もの職人がいるとのこと。
帰りはタクシーとJR利用して高岡経由で金沢に戻る。
金沢港出航はよさこい踊りと大漁旗に見送られる。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
雨の中着物姿のお嬢さんが踊りで出迎えてくれたが、早々にテントの中に。せっかくの歓迎イベントなのにとても残念であった。
ここでは電車で足立美術館見学を予定していたが、悪天候のため変更して丁度牡丹が盛りの由志園を訪れる。駅前から由志園のシャトルバスでの送迎がある。
小雨の中での出航も大勢の人たちが見送りに来てくれる。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
ここでも山鹿灯籠祭りの金灯籠を頭にのせた浴衣姿のお嬢さんたちが踊りでお出迎え、船が予定より早く着いたので歓迎側は大慌て。
八代駅からバスで日奈久温泉へ歴史的木造建築の旅館が残る路地裏散策を地元ガイドさんの案内で巡る。
出航のお見送りは和太鼓演奏、途中からくまモンも加わり賑やかな太鼓演奏、そしてくまモンは船が遠く岸壁を離れるまで手をふり見送り続けてくれた。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
地元の綺麗どころの皆さんになまはげ、竿燈、そして秋田犬まで大歓迎である。
JR東日本はクルーズ列車を特別に港から秋田駅まで(@200)走らせる。残念ながらPR不足で我々の乗車の電車はお客さんが10名程、秋田おばこの踊りの皆さんや乗客より大勢の駅係員に見送られ秋田駅に出発。
秋田駅からはこれもJR東日本の特別割引料金での角館までのダブルチケット購入して楽しみにしていた武家屋敷の枝垂れ桜観賞に。
秋田港出航時も端縫の衣装に黒頭巾姿での西馬音内の盆踊り、そして大曲の昼花火で見送りをしてもらう。
さすがQEの初寄港、昨年ダイヤモンドプリンセスで訪れた時以上の歓送迎であった。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
船のすぐ近くに観覧車があって、上から見た景色はとてもよかった。
駅までも歩いて近くて観光はしやすかったです。
家族で スイート
国際通りまで歩いて、牧志市場で食事、買い物などをしました。
皆さん滞在時間が短かったのではないでしょうか。
家族で スイート
夕食は予約していた所で郷土料理を食べて、楽しく過ごせました。
家族で スイート
カップル・ご夫婦で 内側キャビン
レンタカーも¥8,000ほどで借りることが出来ました。
最後は港近くのスーパー(マックスバリュ)で大量のペットボトルのお茶を買い込んで乗船しました。
カップル・ご夫婦で 内側キャビン
最後は港近くのユーグレナモールでショッピングをして、居酒屋で軽くオリオンビールを飲んで観光終了です。
ちなみに今回はテンダーボートではなく、石垣新港に接岸でした。
カップル・ご夫婦で 内側キャビン
ラウンドトリップなら荷物を持って車で行けたのですが、ワンウェイだったので
スーツケースは宅配便にお願いして電車で行きました。
自国内発着のクルーズはとても楽です。
カップル・ご夫婦で 内側キャビン
神戸空港から帰宅の途につきました。
カップル・ご夫婦で 内側キャビン
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー