メニューを除いてレストランを決める済州島のブラブラ歩きから戻った時にはすでにディナータイムが始まっていました。メインダイニングのポッティチェッリか、ブッフェのジャルディーノで夕食を取るかはメニュー...
済州島で下船後予定なき散策の折り返し、東門在来市場から済州港まで歩いて戻ることにしました。関連記事(1):2018コスタネオロマンチカ乗船記(31):済州島寄港地観光ツアーの内容・口コミ・関連サイト関連記事(2...
コスタネオロマンチカ乗船4日目。済州港で下船し、地図を頼りに歩き出したはいいが…、の続きです。関連記事(1):2018コスタネオロマンチカ乗船記(31):済州島寄港地観光ツアーの内容・口コミ・関連サイト関連記事...
コスタネオロマンチカ太平洋周遊1weekクルーズ、乗船4日目。寄港地は韓国・済州島。初めての済州島では寄港地観光ツアーに参加せずに歩いてブラブラすることにしました。ウォンへの両替が面倒が故の歩きです。関...
コスタネオロマンチカでのクルーズ旅、4日目。寄港地は韓国・済州島です。済州港は最近クルーズ船の寄港も多くなってきたように思います。下船された方の多くのほとんどは寄港地観光ツアー(オプショナルツアー/エ...
コスタネオロマンチカ太平洋1Weekクルーズ済州島・佐世保コースの第4日目。この日は13:00に韓国・済州島に入港予定でした。朝食:ブッフェ ジャルディーノお昼過ぎの入港なので朝はのんびり、というのは皆さん同...
コスタネオロマンチカの寄港地ツアーを申し込む方法乗船前にwebから申し込むコスタクルーズwebサイトのMy costa(下記リンク)から寄港地観光ツアー(オプショナルツアー/エクスカーション)の検索をしたり、予約がで...
太平洋1Week周遊クルーズ3日目は終日航海日。ランチを取ってからは主人と別行動で私はジムに筋トレに行きました。船首のフィットネスジム終日公開日のフィットネスジムは満遍なく混んでいて船首窓側のマシンはフ...
セリア cafe color box(カフェカラーボックス)100均一ショップ『セリア』で売られている(他でもあるかも)このカフェカラーボックスという不職布と厚紙(底部分)でできている折りたたみ収納ボックスが便利でした。...
『太平洋1Week周遊クルーズ済州島・佐世保コース』東京・晴海埠頭出港3日目は終日航海日でした。関連記事:2018コスタネオロマンチカ乗船記(22):3日目ポッティチェッリでの朝食|昨年との違い&感想船内イベント...
乗船初日に希望日時を予約済み乗船3日目、終日航海日にサムサラスパでリフレクソロジーのトリートメントを予約していました。乗船初日に希望日時を取るべく、サムサラスパに出向いて予約した甲斐があり、今回は遅...
今回のコスタネオロマンチカの乗船で船内のカジノ体験をしてみました。と、言ってもスロットです…。賭け事はおろかゲームすら普段からしないのでスロットのやり方も「子供の頃おもちゃのスロットで遊んだあのルー...
コスタネオロマンチカでいく1Week太平洋周遊クルーズ(寄港地:神戸・釜済州島・佐世保・鹿児島)の3日目は終日航海日。船は韓国・済州島に向かって航行中です。航海中の電波状況今回日本周遊なので「意外と航海中...
コスタネオロマンチカでいく太平洋1Week周遊クルーズも東京港を出港して3日目の朝はあいにくの曇天、どんより〜。3日目は終日航海日です。ポッティチェッリで朝食終日航海日は下船準備などがないので朝はダイニン...
昨年コスタネオロマンチカに乗船した時にまだ行っていないエリアがありました。デッキ11の船尾にある『リドバーモンテカルロ』です。見晴らし最高リドバーモンテカルロリドバーモンテカルロとは”ラグジュアリーな...
View this post on Instagram コスタネオロマンチカで期待の夜食!一風堂監修のラーメン❤️🍜美味しかった〜。でも22時からの販売😭#コスタネオロマンチカ#一風堂 A post shared by さざききゃさこ (@cruise&...
コスタネオロマンチカでいく『太平洋1Week周遊クルーズ釜山・佐世保コース』東京港から出航して2日目は神戸港に寄港しました。メリケンパークの噴水では音楽日合わせての噴水ショーが豪快に行われていました。メ...
コスタネオロマンチカ『太平洋周遊1week済州島・佐世保』コースの乗船2日目の初寄港は神戸港でした。神戸港中突堤旅客ターミナルhttps://seacruisetrip.com/wp-content/uploads/2018/12/IMG_0343.mp4神戸港は...
2日目ランチ:ピッツァナポリ乗船2日目のランチはピッツァナポリでピザを食べました。昨年乗船した時はオーダーしたピザが運ばれてきたときに台風による釜山港での足止めのアナウンスがちょうど流れ…食べたけれど...
乗船2日目、ルームサービスで朝食を取った後は部屋を出て上階のグランバーピアッツァイタリアへ移動しました。船は神戸港へ移動中です。関連記事:2018コスタネオロマンチカ乗船記(15):2日目ルームサービスの朝食...
『太平洋周遊1weekクルーズ済州島・佐世保』のクルーズ2日目。この日は午後に神戸に寄港することになってい他ので朝はゆっくり。2日目の朝の風景ベッドで横になって見る朝焼け。何とも美しく、そして1度しか見れ...
■ロマンチカ・船内外いろいろ■この章で最後にしたいと思いますが、ここでは、ロマンチカの船内あれこれを写真と共に順不同でレポしたいと思います。思いつきで述べるので、ホントに順不同ですwwまた、なにぶん物...
2回目のコスタネオロマンチカ乗船1日目は早々に夕食をブッフェレストラン・ジャルディーノで済ませ、その後サムサラスパ&ヴィーナスビューティーへ直接行きトリートメントの予約をしました。サムサラスパのトリ...
View this post on Instagram 偶然に持参したマスキングテープ。帰りの際にニベアボトルの仮留めや失くしてしまったら困る小さいモノなどを見える場所にペタ。コスタネオロマンチカ の船内はドア以外にマグネ...
今回2回目のコスタネオロマンチカの乗船では、バルコニープレミアム客船でしたので、旅行代金の中に『オールインクルーシブでリンクパッケージ』(内容下記の表参照)が含まれていました。関連記事(1):2018コスタ...
持参してよかったモノ(その2) 歯ブラシ立て何泊もするクルーズ旅行ではいつも『歯ブラシ』をどこに置いていいのかわかりません。歯ブラシを洗面所のグラスに挿しておくと、ルームクリーンの時に取り替えてもらえ...
コスタネオロマンチカのプレミアムキャビン(内側プレミアム・海側プレミアム・バルコニープレミアム)の旅行代金に含まれているオールインクルーシブドリンクパッケージ。すべてのレストランやバーで12ドル以下(1...
■港に着いたら決して優雅ではなくなる?クルーズの旅■この章では、今回のクルーズの行程を、簡単にお伝えしたいと思います☆【今や小型の部類に入るロマンチカですが、こう見るとデカい】クルーズは『優雅で豪華で...
■何故、評価の高かった前半から、旅程後半にかけて評価を落としていったのか■→ロマンチカが遭遇した災難とは?あるお客様がこんな事を言っていました。『何度もこの船に乗ったけど、こんなに人が多いのは初めて☆...
泡ポンプタイプのハンドソープ船旅で一番恐れなくてはいけないのが船内での火事やインフルエンザやノロウィルスなどの感染症の発生です。秋の終わりから冬に入る間は毎年流行するので、秋のクルーズ初心者として...
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。クルーズマンズではじめよう