Cruisemansトップ   >   MSCクルーズ   >   口コミ・乗船記   >   食事・ダイニング

MSCクルーズ の食事・ダイニングの口コミ評判

3.80
2015年5月頃の MSCクルーズMSCアルモニア での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


前回乗ったディヴィーナの方が良かったなー 😧 同じ会社の船なのにどーして⁉️

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


MSCクルーズの人気エリア

2025年4月頃の MSCクルーズMSCベリッシマ での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


ブッフェ会場では様々な国の料理が楽しめ、好きな時間に何度でも利用出来たのが良かったです。
メインダイニングではイタリアン料理を中心としたコース料理が楽しめて良かったです。

  友達と   海側バルコニー


2024年10月頃の MSCクルーズMSCベリッシマ での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


子供連れのためビュッフェレストランはかなり活用しました。メインダイニングは子供の都合で利用しない日もあったがベビーチェアやキッズメニューもあり助かりました。

  家族で   海側バルコニー


2025年1月頃の MSCクルーズMSCベリッシマ での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


長い時間バイキングが空いているため、子供のタイミングで食事家できてよかった
子供用のカトラリーやお皿ががなく、準備したほうがよさげでした。
部屋で食べれたりするのでタッパーを持っていきフルーツをおやつ代わりにしていた
飲み物やジュースもあると聞いていたが、朝食の時のみフレッシュジュースがあり
昼夜は水とコーヒーのみだった。勝手に日本のドリンクバーをイメージしてたので物足りない気がした。
乗船時に子供のジュースやお菓子等は買い込んでおいたほうがいいかも(石垣宮古で買おうと思ってたが寄港できず購入できなった)
食べ物は多国籍でいろいろな種類が楽しめた(しかし口に合わず結局日本食ばかり食べてた)
子供が好きな唐揚げが辛く味付けされてて、食べれず残念だった

  家族で   海側バルコニー


2024年12月頃の MSCクルーズMSCベリッシマ での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


満船だったので仕方ないですが、サードシーティング(21:30~)となっており残念!代理店からはファーストシーティングにしてあるとのことでしたが、やはり混みあう時はシーティングを確約できるクラスで申し込むべきでした。(レストランに交渉した結果、三日目からセカンドシーティングに変更されました。また四日目に、レストランのディナータイムが期待に沿えずゴメンね!のメッセージとお菓子が届いて居ました。)
有料レストランレストラン以外の食事は、まあカジュアル船ですからと言う程度のものですが、ビュッフェではラーメン、うどん、そば(もどき)等があったり、味付けが日本人向けになっていました。ベリッシマも日本周遊航路を何年かやっているので、それなりに調整している様でした。ボリュームは明らかに減ってきていて、これも日本人の体格に合わせたのでしょうか(笑)

  家族で   内側キャビン


2024年10月頃の MSCクルーズMSCベリッシマ での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


ディナー:団体なので覚悟はしていましたが大きな丸テーブルにぎっちりの8人。
話が弾んだのは良かったのですが、全体的にメインダイニングが混みすぎ!!

ランチ:料理の提供がかなり遅かったです。ドリンクのオーダーを取りにくるのも遅く人手不足?

ビュッフェ:一度ディナーの時間に行きましたがこちらも激混み、夜混んでいるのは今まで見たことがなかったのですが、乗客が多かったのかな?
最後の時間のショーを観た後、行ったらあまりにも食べるものが少なくて驚きでした!
3月はそんなことはなかったのに・・・やはり乗客が多いの?
ピザだけはどんどん焼いていました。

朝食:同じテーブルの方の和食に付く明太子が小指の先のような大きさしかなく皆さんで苦笑!
その後、ビュッフェを覗いたら明太子はありませんでした。和食のおかずは種類が減って日替わりになっていたようです。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


2024年10月頃の MSCクルーズMSCポエジア での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


 イタリア船なので、ビュッフェでは、毎日美味しい、本場のピザが食べられます。ピザを作っているのが見られ、焼きたてのものが並びます。
初めてMSCクルーズを利用した2016年には、レストランのメニューも目移りして選べないほどたくさんありましたが、コロナ以後は、肉か魚かどちらか、メインにリゾットの名があったり、前菜にサラダ・スープがあったり、デザートもアイスクリーム・フルーツ以外はケーキが1種と全体に種類も数も少なく、選ぶ楽しみが減っているように感じられました。


2019年4月頃の MSCクルーズMSCスプレンディダ での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


14階のブッフェ 味も品揃えもまあまあだったが、とにかく人が多すぎる。しかも席取りが方々で行われていて、電話で席取れた?こっち窓際だけどー、と大人数で幾つも押さえるものだから、人が座ってないのに席がない。困ったものだ。いい加減嫌になって、早めの朝や夜遅めのみ利用。あのカオスみたら絶対そう思う。お皿等の片付けはすぐにしてくれたのにな。 MDR マイチョイス・ダイニング これ良いです。知らない人と... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


2024年6月頃の MSCクルーズMSCプレチオーサ での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


無料で食事がとれるのがメインレストランとビュッフェのみですがビュッフェのメニューが昼も夜もほとんど変わり映えせずそれほど魅力的なものもなく夜は閑散としていました。
基本夜はメインレストランでという考え方のクルーズ船という印象を受けました。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


2024年2月頃の MSCクルーズMSCベリッシマ での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


今回のクルーズは、船に乗ってからは何の問題もなくクルーズを楽しめたが、それまでが大変だった。 先ず、乗船券が届かない!私たちの部屋の乗船券は出港前日にやっと届いたが、別の部屋の娘の乗船券は結局届かず、乗船券以外の文書と『乗船券が間に合わないので、当日乗船ターミナルでその旨を伝え発券して貰って下さい!』と言う説明書が付いていた!(その他、問い合わせをしてもチンプンカンプンな返答が多く、まあ値段相... 続きを読む»

  家族で   内側キャビン


2024年1月頃の MSCクルーズMSCベリッシマ での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


ビュッフェは内容がレベル低くて種類も少なかったので避けて
昼夜両方をメインダイニング利用
ダイニングは伊勢海老が一度出てきてビックリ、大きさも味も合格点。
最近乗船したロイヤルプリンセスもロイヤルカリビアンも伊勢海老の日は無かった。

レストラン利用時にセカンドシーティングのせいなのかと思うが、大きな8人用テーブルに
ソロクルーズの当方1名のみの食事が2日続き、さすがに2名席に変更依頼して最後の2回は移動させてもらった。
ファーストシーティング時は5名いたようだが、8名のテーブルセッティングで一人食事は
落ち着かなくて最悪。過去のソロクルーズ時はいつも2名席しか経験無かったので想定外の辛さだった。


  お1人で   内側キャビン


2023年12月頃の MSCクルーズMSCベリッシマ での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


これは本当に個人的なことです。 私は口に合いませんでした。 もちろん美味しいものもあります。 (メインレストラン) 私はアウレアでしたので時間の決まりはなく自由に使えました。好きな時間にいきました。いつも同じ担当の方なので世間話をしたりよい雰囲気でした。 日によってものすごく混雑がして席には案内されるもののなかなかオーダーまで進まない状態です。 でもこの点はスタッフの皆様頑張っているし、... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


2023年3月頃の MSCクルーズMSCスプレンディダ での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


プリンセスクルーズとロイヤルカリビアンしか乗ったことがないのですが
比較してみても、全体的に品数が少なく好みの味付けではありませんでした。

法律の関係でアルコールが提供されない日もありました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


2023年8月頃の MSCクルーズMSCベリッシマ での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


【メインレストラン】
メインレストランは3ヶ所あり、乗船時に場所と時間が割り当てられます。乗船日はオープンシーティングのため自由に選ぶことができ、2日目以降は17時からデッキ6のライトハウスでした。
期待して行きましたが料理も接客もいまいちでがっかり。乗客が多かったというのもあると思いますが、オーダーを聞きに来るのもドリンクや料理が出てくるのも遅かったです。料理の味は普通でビュッフェにあるものとあまり変わりませんでした。

【ビュッフェレストラン】
デッキ15にマーケットプレイスというビュッフェレストランがあります。朝食は豊富な種類のベーカリーやフルーツが並び、昼以降はピザやハンバーガーが食べられます。洋食がメインですが和食コーナーもあり、ごはん、味噌汁、納豆、蕎麦、カレーなどがありとてもおいしかったです。また船内でフレッシュなモッツアレラチーズを作っており、それが絶品でした。

  家族で   海側バルコニー


2023年4月頃の MSCクルーズMSCベリッシマ での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


初日のレストランの待ち時間は酷かったけど、スタッフも乗客も段々慣れてきて後半は快適でした。
食事も他のアメリカンクルーズより美味しいと思いました。
それにチーズ、パスタ、リゾット等があるのは、さすがにイタリア船ですね。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


2023年4月頃の MSCクルーズMSCベリッシマ での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


ほぼ行かなかったが、メインは料理の提供が遅く、要改善(日に日に改善はしていたと思う)。
スペシャリティレストランは有料なだけあり、それなり。シーパビリオン(火鍋)では様々なスパイスが選べたり、オラ!タコスバー(メキシカン)ではタコスだけでなく普段あまり食べる機会のないTEX-MEX料理を楽しめたのがよかった。ブッチャーズカットのお肉が非常に美味しかった。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


2023年4月頃の MSCクルーズMSCベリッシマ での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


イタリアのラインだがパスタ類が柔らかすぎ、学校給食を思い出した。それ以外もメインダイニングはメニューの当たり外れが多く、サービス面でもトラブルがあったため、後半はビュッフェに行くことが多かった。ビュッフェの込み具合はクルーズとしては平均的に感じた。
スペシャリティレストランの中ではメキシコ料理屋が美味で値段も比較的手ごろだった。
デッキ15のプールサイドのソフトクリームが美味しく、レモンやヘーゼルナッツといった珍しいフレーバーもあった。

  家族で   海側バルコニー


2018年4月頃の MSCクルーズMSCスプレンディダ での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


下記の『サービス、スタッフ』欄でも記載しましたが、全体的に習熟度が低く、夕食時にはオーダーしてから到着する前に時間がかかり過ぎていました。そのため、同じテーブルの方々の中には有料のレストランで夕食を摂る方もいました。そのため、食事内容では感動を体験できませんでした。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


2019年11月頃の MSCクルーズMSCシンフォニア での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


友人よりMSCはあまり美味しくない聞いてましたが全然、メニューもチョイスでき当たり外れはありましたがカジュアル船では満足です。朝食はビュフェでほぼ内容は変わりません。ランチは2日間プールサイドでパスタランチがあり美味しかったです。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


2018年4月頃の MSCクルーズMSCプレチオーサ での食事・ダイニングの口コミ・評判

普通


ヨットクラブでの乗船であったので、専用のレストラン及び、ラウンジ、プールバー等を使用することが出来た。専用のレストランは船尾にある。キャビンが船首にあるためかなり歩きます。最短は、 外を通るルートです。船内から行く場合は、結構複雑です。ただ、船内では食べ過ぎてしまう感があるので運動にはちょうど良い。 ・レストラン  主にランチとディナーで使用しました。メニューは毎日異なる。固定メニューもあり。... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   スイート


MSCクルーズの人気エリア

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン