Cruisemansトップ   >   日本のクルーズ旅行   >   口コミ

日本 の港の口コミ

3.93
セレブリティ・ミレニアムで2024年6月頃に 日本 長崎 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

四海楼で皿うどんを食べるのが目的。その前に胃薬を買いに行きました。船の中では多少食べ過ぎるので、胃薬必要ですね。
お土産のカステラも港近くで調達し、帰宅日に合わせて宅配で送りました。こういう事ができる日本発着は便利です。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


日本に寄港する人気クルーズライン

セレブリティ・ミレニアムで2024年6月頃に 日本 清水(静岡) に寄港
寄港地観光:観光していない

清水駅までのシャトルバスがありましたが、特に行きたいところもないので、下船せず。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


セレブリティ・ミレニアムで2024年6月頃に 日本 横浜 に寄港

とても満足

寄港地観光:観光していない

のんびり、オンラインチェックインをしたので、当日の受付乗船時間は13時からというグループ。うちからは、タクシーが一番早くて楽なので、前日、12時に送迎を予約。タクシーを使う場合、昨今、電話も繋がりにくくなっているので、前日までに済ませる方が安心かと。

Safety Briefing の開始通知。家で視聴。便利だ。

時間通りに来たタクシーに乗り、渋滞もなく大桟橋に到着。12:40くらいだったような…

まず大型のスーツケースを預けた。自分で運びたい人は持って行けばいいようだ。案内に従って列に並ぶこと数分。タブレットを持ったスタッフに、スマホのウォレットに入れたバーコードを読み込んでもらう。
「今日、私は初めて日本人に会いました」
とスタッフさん。前回、6年前は日本人100人くらいだったので、それより少ないのかな。手続き自体はあっけないくらい、あっという間に終了。

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


セレブリティ・ミレニアムで2024年6月頃に 日本 鹿児島 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):500円未満

ドルフィンポートまで無料のシャトルバスで。20分ほど。ドルフィンポートって言っても何もない只の広い駐車場で、元はそんな建物があったらしいです。 駐車場の片隅のテントで観光案内があったので地図をもらおうとしたら、日本語のがないって笑える。英語でもいいですよと言ったら、探し出してくれた。土地勘がないので、よく分からなかったが、天文館まで目と鼻の先のようだ。10分も歩けば数少ない知った場所に出た。多少... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   海側キャビン


MSCスプレンディダで2019年4月頃に 日本 横浜 に寄港
寄港地観光:観光していない

大型連休に出かけたことが無くて混み具合も全く予想がつかず、当日は昼頃タクシーを呼んで大黒ふ頭へ直接乗り付ける。案外道路はガラガラ。こけら落としが済んだばかりの大黒ふ頭クルーズターミナルへに到着。まだ周知されてないのでタクシーも迷った。首都高速の場合は『大黒ふ頭』をめざしてると『大黒ふ頭P』の標識に出口とある。『大黒ふ頭P』に向かっていくと左右でPと出口にわかれるという知ってしまえばなんて事ないけど... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCスプレンディダで2019年4月頃に 日本 那覇(沖縄) に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

那覇港泊ふ頭8号岸壁。国際通りの『県庁北口』交差点まで徒歩で20分。微妙にアップダウンがあるので20分とはいえかなりハードです。昔、国際通りに来た時は修学旅行生で溢れてたが連休中なのでいなかった。昼前だったせいか空いてる印象さえ覚えた。

お土産や食べ歩きにはこと欠かないエリアです。お菓子御殿でお菓子の出来るまでを見学したり、沖縄そばを食べたりして過ごしました。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCスプレンディダで2019年4月頃に 日本 大阪 に寄港

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

コントロールされていなくて、ここでもカオス。着岸前から長蛇の列。「並ばないでください」と船内放送が入っても何処吹く風。準備ができたら案内すると言いながら、アナウンスがないのも問題なのでは。 1時間たっても行列だったので、部屋に戻ってくつろいでたら、ルームスチュワートがパスポートのコピーを持ってきた。なんで?コピーなら持ってるよ?この後、毎回配られて、セキュリティーボックスがパスポートのコピーで... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


MSCスプレンディダで2019年4月頃に 日本 鹿児島 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):500円未満

マリンポートかごしまは目の前に桜島が見えて素敵なところだった。市電、脇田駅まで徒歩30分。船の有料シャトルバスもあった。事前申し込みで大人$17.99、こども$14.99。 観光案内所で地図をもらったら、タクシーは行列だから歩いた方が早いよと言われました。 市電は中乗り前降りで、降りる際に運賃を払う方式。どっぷり IC カードに慣れてしまってたから久々の現金払いにドキドキ。行きは小銭があったけど、帰りは500円玉... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


ダイヤモンド・プリンセスで2023年8月頃に 日本 石垣島 に寄港

台風のため抜港。行きたかったな。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


ダイヤモンド・プリンセスで2023年8月頃に 日本 横浜 に寄港
寄港地観光:観光していない

2019年5月だから4年と3ヶ月振りのクルーズだったのだが、いやーえらい目にあったわ。 まず台風が連続して発生。11号のせいで石垣島に行けず、13号のおかげで1日行程が延びたという中々なクルーズ。9泊10日と長く見えても寄港地が2日しかなく、出航日と帰港日は横浜港にいるので、行程の殆どの6日も海の上だったことになる。その半分は波にうねりがあって揺れていた。もちろん酔い止めは必須。途中で足りない事に気がつ... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


ダイヤモンド・プリンセスで2023年8月頃に 日本 那覇(沖縄) に寄港

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):無料

出国もあるので、ついでに国際通りに出て、酔い止めと昼ごはん。灼熱地獄の中、国際通りまでてくてく30分。マツキヨで、酔い止めを調達し、以前見かけた宮古そばの「どらえもん」に到着。雑居ビル2階の入りにくい印象。オーダーは食券式の前払い。2人なかよく宮古そば。小さめの丼に、麺と葱が見えるだけ。橋で探るとラフテーと蒲鉾が出てくる。鰹だしの効いたスープは、ほっとする味。疲れた胃に優しいく、とても美味しかった。

食後は国際通りをぷらぷら。ちんすこうの店がみつからくて彷徨う。

また暑い中を歩いて船まで戻る。ターミナルで出国審査。審査は比較的スムーズに終わり、ダイヤモンドプリンセスに再乗船。ここでパスポートを回収され、ちっこい紙っぺラと交換。ここから先が長かった。手荷物検査に時間が掛かっている模様。入り口で冷たい濡れタオルを配っていて、少し生き返った。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


セレブリティ・ミレニアムで2018年9月頃に 日本 清水(静岡) に寄港

普通

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):無料

一度は抜港になったが、次の台風のせいで復活。
ぷらぷらと港の周りを散策。物産展のお茶屋さんに「何もなかったでしょう?」って言われた。確かに。
清水駅までのシャトルバスがあったので、近場の観光は楽にできたと思う。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


セレブリティ・ミレニアムで2018年9月頃に 日本 横浜 に寄港
寄港地観光:観光していない

台風24号の接近に伴い前日からメールが嵐のやってくる。最初は皆を乗せたら出航するから早めにきてねという感じであった(英語)。余りにも多くて最新メールを読み損ない、関内駅に着いた時に、旅行代理店から電話があって、港がクローズして追い出されるので全客下船というのを知った。ホテル1泊分はセレブリティで費用を持ってくれるらしいという話も聞き、取り敢えず、大さん橋まで行ってみることにした。 大さん橋ホー... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


セレブリティ・ミレニアムで2018年9月頃に 日本 広島 に寄港

抜港。次の台風が近づいてきたため広島港は早々にクローズを宣言。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


セレブリティ・ミレニアムで2018年9月頃に 日本 函館 に寄港

抜港

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


セレブリティ・ミレニアムで2018年9月頃に 日本 青森 に寄港

抜港

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


セレブリティ・ミレニアムで2018年9月頃に 日本 神戸 に寄港

満足

寄港地観光:自分で 移動手段:バス・電車・タクシーなど  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):500~1,000円

都合3日も神戸だった。何度か来たことがあったので土地勘があった。目の前はモノレールの駅だし、観光には便利な港。その分、騒音はある。

2日目に布引きハーブ園へ。港からだと少し遠いですが、のんびりでき、見晴らしも良いところです。ロープーウェイで一番上の駅まで行き、下の駅まで歩くのが順路。さらに健脚な方は、徒歩で下りるコースもあるようです。この日は食べませんでしたが、レストランも観光地価格であるものの美味しいです。

3日目はシャトルバスで元町へ。この後2日の終日航海なので下船しておこうかなという感じでした。
この日の夜、釜山から先の行程が決定した。釜山の次は長崎。終日航海を挟んで清水。そして横浜に戻る。北には向かわないことが判明しました。

長崎を書くところがないです…。

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


セレブリティ・ミレニアムで2018年9月頃に 日本 高知 に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:船会社等のシャトルバス  移動時間(片道):30〜60分  移動費用(片道):無料

生憎の雨だったがシャトルバスではりまや橋付近へ。港からはかなりの距離があった。 はりまや橋観光バスターミナルなのかな。高知城までそう遠くなかったが、石段はゆるそうに見えてキツイ勾配。立派なお城だね、なんて呑気に眺められるのも最初のうち。本丸が見えた頃には息切れ。 本丸へは靴を脱いで、ビニール袋に入れて持って歩く。これがなかなかキツイ。階段が傾斜45度か60度かという急勾配は、靴のせいで手が片方塞... 続きを読む»

  カップル・ご夫婦で   海側バルコニー


コスタ・セレーナで2024年9月頃に 日本 那覇(沖縄) に寄港

とても満足

寄港地観光:自分で 移動手段:徒歩  移動時間(片道):30分未満  移動費用(片道):

ターミナルから歩いて10分弱で行けます。前から行きたかった福州園。観光客も少なく、入場料も200円でカフェもあり良かったです。

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


コスタ・セレーナで2024年9月頃に 日本 宮古島 に寄港
寄港地観光:観光していない

出国手続きで決まった時間に下船しなければいけなかったので、降りただけです。
日本人の数が少なかったので、団体行動が多く、時間待ちしたりと時間のロスが多かったように思う。
どこの港でも、着岸しても日本人は〇時集合って感じでした。いつものクルーズはもっと自由にしてるのに・・・(その後、最終的には自力で勝手に行動しました。)

  カップル・ご夫婦で   内側キャビン


日本に寄港する人気クルーズライン

Cruisemans でできること

一括比較、検索

世界中のクルーズ旅行、3万コース以上をご希望の条件で一括で比較、検索できます。

どこよりもお得に

サイトからの予約でクルーズ代金の3%分のポイント還元!どこよりもお得にクルーズ出来ます。(ポイントはAmazonポイントまたは現金に交換可能)

口コミ、写真

クルーズ経験者の口コミ評価や写真を参考に、間違いのないクルーズ旅行選びができます。

初心者を応援

敷居が高いと思われがちなクルーズ旅行。初心者の方々にも役立つコンテンツがたくさんあります。

非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう

登録済みの方は ログイン