客船、クルーズ、フェリーなど船の旅に関すること全てを、自分で描いた船のイラストをメインにいろいろな角度からとりあげたブログです。
雨の中、やって来ました。さすがに大きいです。
客船ファンが待ちに待ったQ−DAYがいよいよ明日に迫ってきました。わたしの6日の予定は・・・5:30〜8:00 マリーンシャトル乗船で女王様のお出迎え8:00〜10:00 ホテルで二度寝(笑)11:00...
昨年10月まで青函航路に就航していた高速フェリー「ナッチャンworld」が横浜にプロモーション(?)で来航して話題を振りまいておりますが・・・今を遡ること100年以上前、つまり1907年の12月26日、横...
ま〜ぁたしても 古い外国客船を描いてみました。しかもチビっこくて、超マイナーな船で・・・最新鋭の巨大クルーズ客船ファンのかた、国内カーフェリーファンのかた。ごめんなさい。インドネシアの神々の島、バリの...
あと一週間ですねぇ〜 とっても楽しみ♪こちらはいよいよ明日ですねぇ〜 これも楽しみ♪ちなみに上のイラストの制作時間は約2時間、下のイラストは約40分でした。
もう2月も終わり近いというのに真冬並みの寒さの中、「デルフィン・ヴォイジャー」の横浜入港を見に行ってきました。当初の18時接岸の予定が昨日の時点で16時30分に繰り上がり、実際には15時30分には...
明日、午後4時30分、横浜港にやってくるバハマ船籍のドイツ客船「デルフィン・ヴォイジャー」(21884トン、1990年建造)皆さんご存知の通り、もとは日本のクルーズ客船「おりえんとびいなす」で、現...
昨日に引き続き、3月20日〜31日までの来航スケジュールです。31日の関西地区は大阪に「ドーン・プリンセス」神戸に「クリスタル・シンフォニー」&「ノーティカ」とかなり賑やかなことになりそうです。さ...
スギ花粉とともに春がやってきました!今年こそ、花粉症が治るのでは・・・と毎年ノー天気にも思っているPUNIPですが、やっぱり今年もズルズルですね〜(泣)それはともかく、3月は南の海に行っていた日本のク...
。ってかなり大げさに書いてしまいましたが、なんの事は無い単なる露天商です(笑)今回は水彩画の原画だけでなく、デッキ材に描いたアクリル画も登場予定。当日は横浜港大桟橋には超ハイグレード客船「シルバー...
どうも最近、個人的な好みの傾向で懐かしい外国客船ばっかり描いているみたいなので、今回は初めての試みで「なつかしの日本の貨物船」なる分野(?)にチャレンジしてみました。といっても毎度同じような構図の...
数年前まで現存していた船ですが、今はもうインドの干潟の露と消えてしまいました。ノルウィージャン・クルーズ・ラインのその後の発展の原動力となったカリブ海のクルーズ客船「ノルウェー」(70202トン、...
ピースボートのHPを参考にして歴代のピースボートチャーターの客船を古い順にイラストで紹介していくこのコーナー、今回はその最終回。2003年から現在までにチャーターした客船の数々をご案内します。↑「ザ...
中国本土の旅行で人気の揚子江は三峡クルーズの客船「プレジデント1」(中国名 総統1号、4927トン、1995年建造)です。上流の都市、重慶からはたくさんのリバークルーズ客船が出港し、三峡ダムを越えて...
ピースボートのHPを参考にして歴代のピースボートチャーターの客船を古い順に紹介していくこのコーナー、今回は早くも第3回目。1995年から98年にかけてチャーターした客船の数々をご案内します。↑「カレ...
木の板にアクリル絵の具でポスター風に描いた客船の絵、3作目です。日本では江戸時代から続く老舗の英国客船会社、「ペニンシュラ・アンド・オリエント・スチーム・ナヴィゲーション」ことP&Oライン。これまで...
1992年、SWATH船型と呼ばれる半水没型双胴船として鳴り物入りで完成した世界最大の双胴クルーズ客船「ラディソン・ダイヤモンド」(20295トン)従来、小型のフェリーや遊覧船でしか存在しなかった...
最近、モノクロでの彩色にされてから、客船のイラストでメキメキと腕を上げてきたY!ブログ仲間のわっつ画伯(すごく上手ですよ〜、是非ご覧ください)に対抗して、わたしも古い客船をモノクロで描いてみました...
ピースボートのHPを参考にして歴代のピースボートチャーターの客船を古い順に紹介していくこのコーナー、今回は第2回目。1991年から94年にかけてチャーターした客船の数々をご案内します。「オリガ・サ...
本日、伊豆半島をクルマで走行中、ちょうど熱海港に差し掛かったところで港に停泊中の花柄模様の派手な小型客船を発見しました。さっそく同乗者の迷惑も顧みず、桟橋に直行してみると・・・やっぱり富士急マリンリゾ...
先日、ピースボートチャーターの客船「モナ・リザ」を東京、横浜と2日連続で見に行ったとき、何人かのかつてのピースボート乗船経験者(みなさん、とってもいい方たちばかりでした)とお会いすることが出来まし...
またしても津軽丸型青函連絡船のイラストを描いてしまいました。このクラスの船は描けば描くほど、そのスタイルに惚れ込んでしまってたまりません。航行していている姿を見たことも、今後おそらく見ることもあり...
トールペイント風アクリル画、第二弾は樺の木の板に先日描いた英国客船「エンプレス オブ ジャパン」のイラストをあしらってみました。ベースとなった絵はこちらです。新年挨拶の記事で描いたノルマンディよりは...
最近、どうやらマルエーフェリーの「ありあけ」は定刻通りに東京港を出港するらしい・・・そんなウソみたいな(笑)情報を仕入れたわたしは東京ビッグサイトで所用を済ませた帰り道、お台場、有明埠頭のフェリー乗り...
本当はオバマ米大統領の就任のときにアップしようと思って描いておきながらすっかり忘れていたアメリカ客船「ユナイテッド・ステイツ」(50924トン、1952年建造)です。最高速力42ノットという「強か...
またしても「モナ・リザ」ネタです。すみません・・・自分で撮った写真でちょっと遊んでみました。オリジナルの写真はこちらでご覧ください。今から数年後、スウェーデンのイェーテボリという港町に行けば、ホテル兼...
昨年の秋、電撃引退発表をして世間を驚かせたナッチャン姉妹が去って、津軽海峡はめっきり寂しくなってしまいましたが・・・・ちょっと明るいニュース♪この春、共栄運輸とともに青函フェリーを共同運航している北日本...
かつて伊豆諸島航路に就航していた東海汽船のフリートを紹介するこの書庫も7隻目になりました。今回ご紹介するのは、「藤丸」(1117トン、1947年建造)。戦後すぐに建造された「小型客船28隻組」の1...
前回、予告しましたように2月は日本の主要クルーズ客船は暖かい南の海に出払ってしまっているので、ご覧のように外国船2隻がメインの寂しい状況です。「アザマラ・クエスト」は元ルネッサンスの「R・セブン」...
先日、東京港と横浜港に「モナ・リザ」を見に行ったとき、わたしと同様に二日連続で港に来ていて久しぶりにお会いしたのが、雑誌クルーズなどに記事を書いている航海作家のカナマル トモヨシさん。船内を一緒に見...
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。クルーズマンズではじめよう