客船、クルーズ、フェリーなど船の旅に関すること全てを、自分で描いた船のイラストをメインにいろいろな角度からとりあげたブログです。
月末で仕事が忙しく、行けない筈だったのですが・・・午後4時までに東京に戻って仕事をするという段取りをつけて明日、わたしの30年来の恋人のお見送りをすることになりました。でもふだんなら好きな船を見に...
以前このブログで、沖縄の那覇港の記事を書いた際、クルーズ船が着岸する埠頭は貨物埠頭で、横浜や神戸、名古屋などのような国際クルーズ船用の船客ターミナルは存在しないと書いたことがあります。那覇は毎年数...
スカンジナビアのスウェーデン売却で、また一隻、日本の保存客船が消えてしまいます(最近どうもこのことで頭がいっぱい・・)今日はそんな数少なくなってしまった保存客船の中で、東京港で保存されている元青函...
9月の外航大型クルーズ客船の入港予定です。例によって、天候などで変更される可能性がありますので、必ず事前に各港、関係団体に問い合わせしてから見に出かけてください。誰かみたいに港を猛ダッシュする羽目...
昨日に引き続き、もうすぐ日本を離れるスカンジナビアのお話です。今回は、わたし自身とこの船の関わりあいを書きたいと思います。最初にこの船を訪れたのはもう30年も前でしょうか?たしか沼津から船で三津ま...
このブログでもう何度と無く紹介した、西伊豆の元レストラン船スカンジナビア(旧名ステラ・ポラリス5209トン、1927年建造)がいよいよ今月31日にも35年間係留されていた三津浜の入り江を離れ、生ま...
黄龍さんのコスタアレグラを写した素敵な写真に魅せられて、まったく同じ構図で船だけ取り替えて絵を描いてみましたが、大失敗。元になった写真、http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/82/60/ya_ndc/folder/13...
戦争は全てのものの運命を狂わせてしまいます。戦前の日本郵船が計画していた、27700トンの日本造船史上最大の客船の姉妹は工事半ばにして太平洋戦争の兵器としてその姿を変えてしまいました。三菱重工業長...
昨日、念願の飛鳥の船内見学会に行ってきました。最初はギャラクシーラウンジで説明会とやらに無理やり参加させられます。まずは飛鳥の船長の短い挨拶。その後は突然、意識不明に陥りました。だって寝不足なんだ...
15日は終戦記念日。この戦争では数多くの日本商船が海の藻屑と消えてしまいましたが、中には沈められるはずのない船が2000人以上の民間人を乗せたまま犠牲になると言う痛ましい事件も起きました。そんな船...
横須賀港港めぐりを終わったあとで、泣き出しそうな空の下、大急ぎで軍港ではない部分の横須賀港を三笠公園からスケッチしました。停泊している帆船はある大企業のオーナーが個人所有しているヨット「ドーン・ト...
♪トンネル抜ければ〜三笠公園で〜・・・ってどこにトンネルなんかあるっちゅうねん!でもわたしの話を聞いてくださいませ横須賀中央駅から歩くこと15分、やってきました三笠公園。ここは日露戦争当時、日本海軍...
来月いっぱいで沖縄航路の客船の老舗、琉球海運が1951年からはじめた、旅客サービスを完全にやめてしまうようです。またひとつ定期客船航路の灯が消えてしまいます。現在就航中の船は鹿児島/博多〜那覇、那覇...
今日は元日本船クリッパー・オデッセイの横浜入出港日。朝8時過ぎ、Tsuseiさんから教えてもらった、大桟橋のWEBカメラをチェックすると、予定どうり大桟橋に着岸しようとしていました。HPで午後3時の出港予...
フェリーズと言う雑誌を見ていたら、その中に大阪港の広告がありまして・・その中に大阪港の外国客船入港予定というのが載っておりました。さらにその中で(しつこい!)目を引いたのは、2007年つまり来年の...
先月の日本起点の大型クルーズ客船人気投票に続いて、今度は首都圏のレストランクルーズ客船の人気投票をはじめました。上の絵がそのエントリーリストの5隻です。本当は東京港のレストランクルーズの草分けシン...
突然ですが、先月末を持ちまして「日本起点のクルーズ客船、人気投票」は終了させていただきました。どこにもいつまでという締切日が表示されなかったので、判りにくかったと思います。これから投票しようと思っ...
いまやクルーズ客船会社のカーニバルといえば、老舗のP&O/プリンセスグループ、キュナード、コスタ、ホランドアメリカなどの客船会社を次と飲み込んで成長を続ける、巨大資本ですが、本体のカーニバルクルー...
先日はオイルショックで中止の憂き目に会った客船のことについて書きましたが、今回はバブル崩壊とともに消え去った客船計画です。わたしがオイルショックと聞いてもあまりピンとこないように、今の若い人にとっ...
前回、日本郵船の客船計画を書いたので、今回は商船三井です。青年の船っていう政府主導型の研修クルーズがありまして、海の上で集団生活をして海外に行き、いろいろなことを学び取ろうといういかにも昔の日本人...
今年も東京お台場、船の科学館に隣接する保存船、羊蹄丸で商船のオリジナル模型を作っていらっしゃる方々の作品展が開催されます。日程は8月19日(木)8月27日(日)の11日間。昨年の夏に第一回が同じ場所...
日本郵船系の絵が続きますが・・・・以前、日本郵船歴史博物館に行ったときの記事でもこの船に関しては、ちょっと触れたことがあると思います。1964年の東京オリンピックに向けて、当時の日本政府が計画して...
8月の外航クルーズ客船の日本寄港スケジュールです。変更される可能性がありますので必ず港や船会社など関係機関に確認してください。わたしは1日の飛鳥、にっぽん丸、ふじ丸の入港と、7日のクリッパーオデッ...
先日、仕事で品川に行った帰り、時間があまったのでふと思いついて、品川埠頭、天王洲アイル近くに係留している東京湾レストランクルーズ船、レデイクリスタル(346トン、1990年建造)を見に行ってきまし...
先日、世界一周クルーズ3隻同時帰港を果たしたうちの一隻、ザ・トパーズが本日、再び地球一周クルーズに神戸を出港していきました。皆さまにお願いしておりました飛鳥2、にっぽん丸、ザ・トパーズの世界一周ト...
以前もしかしたらこのブログで書いたことがあるかもしれませんが、わたしは大学生のころからスキューバダイビングをやっておりまして、船が好きなこともあって伊豆諸島は何度も、小笠原や沖縄、セブ、サイパンな...
yotajiiさんのところで「一番乗りたい客船は?」という投票をやっていて、おきて破りの国内フェリーで一番乗りたい船ということでコメントを書いたのがこの船、九州の野母商船の太古です。総トン数1272トンの...
先日、このブログで、清水港の帆走客船オーシャンプリンセスによる、横浜港飛鳥お出迎えクルーズの件を記事にしましたが、この記事を見てY!ブログから、お二人の方が参加してくださいました。貴重な帆船に乗って...
上の絵は、去年の暮れ、お正月の小笠原チャータークルーズで東京港を出港する太平洋フェリー、いしかり(14257トン、1995年建造)の後姿。今年もどうやらいしかりで行うようです。南の島が大好きなわた...
帰ってきました、飛鳥。行く直前とか、航海中とか、いろいろあったようですが、何はともあれ無事帰ってきて良かった、良かった。で、さっそく見に行ってきました。入港は無理だったので、午後2時の神戸に向けて...
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。クルーズマンズではじめよう