客船、クルーズ、フェリーなど船の旅に関すること全てを、自分で描いた船のイラストをメインにいろいろな角度からとりあげたブログです。
「東洋郵船」という船会社を知ってますか?戦前の東洋汽船ではないですよ〜(ってもっと知らないか?)昔、乗っ取り王で名をはせた、あのホテルニュージャパンの故横井英樹氏が持っていた日本最初(?)のクルー...
飛鳥の世界一周帰国を記念して、とても簡単に作れるペーパークラフトを考えてみました。特徴は一切部品のないワンピースタイプなこと。一番下の図を保存してA4で厚紙に印刷してください。図の通りに切り取って...
久しぶりにパソコン画を描いてみました。今から30数年前の横浜港の夜景です。もちろん想像の風景ですが、この絵の状況はわたしが客船というものを好きになった瞬間を表現したつもりです。当時少年だったわたし...
昨日、ご案内した16日に横浜港にやってくる清水港の帆走客船オーシャンプリンセスについてすこし解説したいと思います。この船は1974年にポーランドで建造された二檣スクーナー型帆船で、総トン数232ト...
来る7月16日(日)に横浜港に飛鳥の入港を見に行こうと計画している人にグッドニュースです。このブログでも何度も取上げている、清水港の港めぐりクルーズの帆走客船オーシャンプリンセス(232トン197...
のっけからおめでたくもアホらしい写真で恐縮です。全部自作です。家族にバカにされました(泣)今年の3月、一日おきに横浜港大桟橋を世界周航に旅立っていった、飛鳥、にっぽん丸、ザ・トパーズがいよいよ来週...
横浜のマリタイムミュージアムでは、秋の企画展向けに一般の方が写した、横浜港における英国客船クインエリザベス2(70327、1969年建造)の写真を募集しているそうです。初来日は昭和50年(1975...
今わたしが、一番気になる映画は、「海猿」でも「ポセイドン」でも、ましてや「トリック」でもありません。明日から公開予定のディズニー・ピクサーの最新CGアニメ映画「カーズ」です。船と関係なくてごめんな...
せなうんさんのHPの掲示板から、素敵な船のサイトを見つけました。なんと六つ星超高級クルーズ客船、セブンシーズ・マリナー(リージェント・セブンシーズ・クルーズ所属、48075トン、2001年建造、船...
来月の大型客船の日本国内入港スケジュールです。あくまで予定ですので、必ず事前に確認してから見に出かけてください。今月は長崎にイタリア客船コスタ・アレグラが初来日。また飛鳥、にっぽん丸、トパーズの世...
先月、その永い歴史に幕を下ろした、神田の交通博物館、昔、一度行った事がありますが、どんな展示があったのかほとんど覚えていません。鉄道がメインでしたが、「交通」と名乗るだけに古い船の模型もずいぶんあ...
すいません、タイトルからしてklckgさんのパクりです・・・今回の帆船3隻&氷川丸の横浜ツアー、かねてより利用してみたかった、横浜市のレンタサイクル、通称「ハマチャリ」を借りて行動してみました。結論から...
ぷかり桟橋で2隻の帆船を見る前、時間のあったわたしは、taskaさんの記事に影響され、本当に久しぶりに横浜港の保存船、氷川丸(11621トン、1930年建造)の船内見学をしてきました。船を好きになったば...
このブログは、客船と船旅に限定していたはずなのですが・・・先日に引き続き、帆船の話題です。ま、いっか〜!横浜港に、帆船あこがれ(362トン、1992年建造)と、日本丸(2570トン、1984年建造...
わたしが船に興味を持ったころ、よく日本の港に来ていた、英国チャイナナビゲーション所属の小型クルーズ客船、コーラル・プリンセス(9639トン、1962年建造)です。現在の郵船クルーズの飛鳥のルーツを...
関東地区のジェットフォイル、東海汽船の伊豆七島航路のセブンアイランド夢(281トン)です。3年前、式根島に家族で遊びに行った際に帰りの便で乗りました。他にセブンアイランド虹とセブンアイランド愛の同...
ここのところ客船来航がめっきり少なくなってしまった横浜港ですが来週19日(月)、大阪の民間トレーニング用帆船あこがれ(362トン、1992年建造)が横浜にやって来ます。パシフィコ横浜脇のぷかり桟橋...
近くのレンタルビデオ店で現在公開中の映画「LIMIT OF LOVE 海猿」のメイキング・スペシャルなる無料DVDを借りてきました。その中に、もと宮崎カーフェリーのフェリーひむか(13600トン、19...
庭の物置から、こんな船のおもちゃが出てきました。息子が小学校低学年のころ、吉祥寺の某ホビーショップで買ってやった、船の木工細工キットです。オリジナルは一本煙突のタグボートのような船でしたが、そのま...
白状します。わたしPUNIPはえらそうにこんな客船と船旅のブログを綴っており、外国の大型客船の絵など描いたりしていますが、実は外国籍の客船ってほとんど乗客として乗ったことがありません。「ほとんど」...
3月にこのブログでも紹介したイタリア客船コスタ・アレグラがいよいよ来月、上海発の5日間極東クルーズで長崎にやって来ます。イタリアのコスタ・クルーズといえば、世界最大のクルーズグループ、カーニバルの...
東京から、直接船で行ける最長航路。それがマルエーフェリーのありあけ(7910トン、1995年建造)の東京〜志布志(鹿児島)〜名瀬(奄美大島)〜那覇(沖縄)航路です。全行程1,745キロ、44時間、2...
日本から出ている外国への定期客船航路って意外とたくさんあるんです。ただそのほとんどが関西か北九州周辺から、韓国、中国行きで、関東地区から出ている定期外航客船は全くありません。以前はバイカル、ハバロ...
先月5日から皆さんにお願いして続いてまいりました、バハマ客船シルバー・シャドー(282582000年建造)の日本縦断写真リレー。本日6月1日、北海道のみねさんから日本最後の寄港地、小樽の様子をアッ...
先日、シルバー・シャドーの入港を東京港に見に行って、つくづくこの港は都民が船を見るために考えられていないなぁと改めて感じ入りました。確かに晴海大橋が出来、新交通システムゆりかもめの市場前という駅も...
朝4時半すぎの首都高・環状線は普段の渋滞とはうって変わってガラガラ。朝もやの中に浮かび上がる東京の摩天楼が、車内を流れる軽めのジャズとあいまって、まるでニューヨークのような錯覚に陥らせてくれます。...
このブログを訪れて、コメントを残していただいている方は、なんとなく神戸と横浜の方が圧倒的に多いような気がします。どちらも歴史のある大きな国際貿易港、しかも観光地としても有名で、公園や商業施設が港の...
仏フレンチラインの大西洋航路の客船って、ほとんど日本とは縁のないままでしたが、おそらく唯一、接点があったのがこのイル・ド・フランス(43153、1927年〜1959年)です。名船ノルマンディーが出...
題名に深い意味はありません。ベストセラー映画のタイトルのウケねらいのパクリです。欧米では大きな船も「BOAT」と言うことがあるので・・・はは・・わたしのリクエストに答えてくれたyotajiiさんのトラバと...
ちょっと早いですが、来月6月の各港の大型外航客船の入港スケジュールです。例によって正確であるとは限りません。必ず、船会社、港湾事務所などに確認を取って下さい。港に2隻同時接岸するのは、29日の小樽...
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。クルーズマンズではじめよう