客船、クルーズ、フェリーなど船の旅に関すること全てを、自分で描いた船のイラストをメインにいろいろな角度からとりあげたブログです。
あるぜんちな丸からにっぽん丸に続く商船三井客船のフラッグシップの系図。最後は現在就航中のクルーズ客船3代目にっぽん丸(21903トン、1990年建造)です。一時期3隻ものクルーズ客船を保有していた...
いまから35年前、つまり1972年の今日、香港の沖合いで一隻の大型客船が改装工事中に炎上横転。その後解体処理されました。彼女の名前はシーワイズ・ユニバーシティ(83637トン)1940年に英国の老...
先日、東京港に太平洋フェリーいしかりの出港を見に行ったときに晴海に停泊していた航海訓練所の練習船・大成丸(5886トン、1981年建造)です。その時にフェンス越しに撮った写真をもとにイラストにして...
初代あるぜんちな丸→二代目あるぜんちな丸=初代にっぽん丸→二代目にっぽん丸と続きます。9745トン、1962年建造、1998年解体。もとブラジル客船ロサ・デ・フォンセカだそうな。初代にっぽん丸就航中...
バリ島のビーチリゾート、サヌールの沖合いにオランダ客船の先代ロッテルダム(37783トン、1959年建造)を浮かべてみました。この船は現在故郷のオランダで、保存船になるべく準備中、日本人の船ファンには...
年々来航客船の数が減り続けている東京港晴海ふ頭。東京都民としてはなんか残念。せっかく晴海大橋も昨年出来たのに、あんな寂れた状態じゃオリンピック誘致も難しいかも…なんせ休日の珍しい外国客船入港時の見物...
新年ご挨拶用に初代あるぜんちな丸(実物の美しさの半分も伝えられませんでした)を描いたので今回は二代目あるぜんちな丸(大阪商船三井船舶、10864トン、1958年〜1977年)を描いてみました。戦後...
新年からいきなり去年のお話で失礼します。先日、東京港晴海ふ頭に小笠原クルーズに出発する太平洋フェリーいしかりを見に行った帰り、晴海からすぐ近くにある石川島播磨重工東京工場の跡地に10月にオープンし...
あけましておめでとうございます。昭和初期の雑誌風にしてみました。昭和14年建造の大阪商船の南米航路定期客船あるぜんちな丸(初代)です。かつて日本で一番美しいと言われた船です。平成19年 元旦
早いものでことしもあと2日、もう2007年はすぐそこまで来ています。と言うわけで今年一年を振り返ってこのブログで掲載した出来事の中でもわたしがとくに記憶に残っているものを10位からカウントダウン形...
フェニックス・レイゼンというドイツのクルーズ客船会社は、今年の春に日本郵船の飛鳥を手に入れてアマデアという名前で就航させて日本でも有名になりましたが・・以前から日本には毎年のように世界一周などで客船...
この25日をもって、氷川丸の営業は終了しました。わたしは仕事がどうしても終わらず、行くことが出来ませんでした。長音三声の汽笛を聞きたかったのに・・・残念です。このときの様子はくりぴんさんのブログでくわ...
タイタニックを語るうえで欠かす事の出来ないのが、当時一番のライバルだったイギリス客船モーリタニア(31938トン、1907年〜1935年)です。先日描いたタイタニックの乗客を救助した貨客船カルパシ...
来年1月の大型クルーズ客船の日本国内スケジュールです。今月も外国客船の来航はありません。年末年始恒例の太平洋フェリーの特別クルーズは今回はいしかりが昨年同様東京発着小笠原クルーズ、きたかみが名古屋...
来年1月早々、ドイツのクルーズ会社デルフィン・クレウツファーテンがデルフィン・ボイジャー(23000トン)というクルーズ客船をデビューさせ、世界一周クルーズに就航します。この船、もともとは日本船の...
山口の地図屋さん、静岡のずっこけママさんのリクエストで日本の誇る練習帆船・日本丸のイラストです。新旧どちらを描こうか迷った挙句、並走するかたちで両方とも描いてしまいました。現在、横浜のみなとみらい...
前々から噂になっていました、三宅島の復興のための、島一周道路を使った2輪レースがいよいよ来年の秋の開催に向けてスタートしたようです。http://www.yomiuri.co.jp/tabi/news/20061214tb02.htm?from=os2島一...
はじめて夜景に挑戦してみました。む、むずかしい!横浜駅東口のベイクォーターにある水上バス・シーバスの乗り場です。わたしは大桟橋の赤レンガ倉庫側に客船が停泊しているときはここから赤レンガパークまでシ...
以前にも書きましたが、わたしが客船ファンになったばかりの少年時代、一番好きだったスウェーデンの客船クングスホルムの現在の姿、モナ・リザ(26678 トン1966年建造)です。スウェーデン船時代は毎年...
みなさんはさんふらわあという名前のついたカーフェリーに乗ったことがありますか?わたしはさんふらわあ(1)とさんふらわあ8、そしてさんふらわあえりも(現しゃとるよこすか)に乗ったことがありますが、一...
マリンタワーに昇ったときのお話の続きです。展望台から大桟橋に停泊している横須賀に向けて出港間近の飛鳥をぼんやり眺めていると、ふとその向こうの新港埠頭に一隻の帆船の姿を見つけました。最初は「あ、また...
いよいよ今月25日の完全閉鎖までカウントダウンが始まってしまった、横浜港の名物のマリンタワーと氷川丸。先日、横須賀港に飛鳥の初寄港を見に行く前に、ちょっとのぞいてきました。このあとどうなってしまう...
もうすっかり日本の客船ファンになじんでしまった飛鳥。実はまだ就航してから八か月しか経過していないんですね。日本中をクルーズして回ったとはいえ、海岸線が異様に長い日本にはまだ入港していない港はたくさ...
関東地区の船ファン待望の2007年横浜港客船入港カレンダー付ポスターがこの15日にも横浜港その他で発売になるようです。来年は全くの初来日こそありませんが、世界各国から5隻の客船(トパーズを除く)が...
昨日、沖縄県の離島、座間味に無事初寄港を果たした(石垣の宿さんがレポートしています)郵船クルーズの飛鳥、こんどは7日(木)に神奈川県横須賀港に初入港します。先代飛鳥は寄港実績がありますが、この船は...
リクエストシリーズ(いつの間にシリーズ化?)今回は・・・フランス客船セブンシーズ・マリナーのパティシエ、まりもさんのリクエストでソング・オブ・フラワー(8282トン。1974年建造)です。RORO貨物...
じゃむオジさんのリクエストにお応えして「神戸から香港に向かう途中に、なんらかの事情で鹿児島港に緊急入港してきたピースボートチャーターのパナマ客船ザ・トパーズを出迎えにでたものの、なつかしさのあまり...
アントンさんのリクエストにお応えしてVLCCと呼ばれる超大型タンカーのテンリュウ(152139総トン、281050重量トン、1999年建造)を描いてみました。このブログ、立ち上げ当初は客船とかフェ...
12月のクルーズ客船スケジュールです。来月は残念ながら外国客船の日本寄港予定はありません。目ぼしいところでは飛鳥の石垣島、座間味そして横須賀の初来航ぐらいでしょうか?去年のクリスマスの横浜港のよう...
かつて一度だけハワイに行ったことがあります。ホノルルに泊まってオアフ島を一周したぐらいで、あとはサーフィンやダイビングなどマリンスポーツをやりまくっていたため(若かったなぁ)、あまり印象に残ってい...
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。クルーズマンズではじめよう