クルーズ旅行のブログを8,691件を掲載中
大人の社会科見学 インデックス旅行期間:2007年8月18日行き先:横浜旅行種別:国内旅行旅行形態:バスツアー利用代理店:はとバス序大人の社会科見学旅行記2007/8/18大人の社会科見学 その1大人の社会科...
バーニング・アートもずいぶん慣れてきました。来年はかなり大きな板材(長さ1メートル以上)でのウッド・バーニングに挑戦したいです。
DOULOS訪問の旅 インデックス旅行期間:2007年6月16日行き先:新潟旅行種別:国内旅行旅行形態:ドライブ利用代理店:なしリアルタイム2007/6/16新潟に来てます旅行記2007/6/16DOULOS訪問の旅 新日本海フ...
まだ、主催者側から発表は中止になるという発表は無いのですが、明日の横浜港日本丸パークでのフリーマーケットの出店は天候不良が予想される状況やわたし自身の体調不良などから誠に残念ながら中止させていただ...
明後日のアートフリマ販売用の額付はがきサイズ客船イラスト新作5枚を一挙公開します。ドイツ客船「アマデア」・・・ご存じ元「飛鳥」ですね。美しかったころのスウェーデン客船「クングスホルム」・・・晩年「...
珍しい船追っかけ紀行 インデックス旅行期間:2007年2月21日 〜 2007年2月22日行き先:大阪、神戸旅行種別:国内旅行旅行形態:FIT利用代理店:なし序Funchalリアルタイム2007/2/21ぷらっとこだま...
旧国鉄の青函連絡船好きのわたしとしては一度は描いてみたかった初代の「十和田丸」(6148トン、1957年建造)です。戦後すぐに建造された「洞爺丸」型と最後の連絡船「津軽丸」型の過渡期にあたる船とし...
年末年始初日&初詣旅行 インデックス旅行期間:2006年12月31日 〜 2007年1月1日行き先:鎌倉、成田旅行種別:国内旅行旅行形態:バスツアー利用代理店:はとバス序年末年始、船の初乗り(?)リア...
台北旅行 インデックス旅行期間:2006年10月12日 〜 2006年10月14日行き先:台湾(台北)旅行種別:海外旅行旅行形態:ツアー利用代理店:HIS序ちょっと海の向こうへ....中正国際空港リアルタイ...
現在のウッドデッキバリバリの横浜港大さん橋国際客船ターミナル、2002年の12月にグランドオープンしてからもうすぐ10年それを記念して現在、ターミナル内で10周年記念イベントの展示をやっているとい...
Cruisemansからの予約で3%ポイント還元
いよいよ、来週の金曜日(23日、勤労感謝の日)の日本丸パークのフリーマーケットに出店します。今度は暑くないのでへばることは無いと思いますが、雨天中止ですのであらかじめご容赦ください。売りに出す作品...
毎年恒例となりました、わたしの絵のはがきサイズカレンダーがほぼ出来上がりました。今年はすべての絵をウッド・バーニングで統一していますのでそのぶんだいぶ地味な感じは否めませんが、23日の横浜日本丸パ...
東京湾を入出航する大型船ウォッチングに最適で、さらに快適な船旅も楽しめるという一隻二鳥(?)の久里浜〜金谷間の東京湾フェリー「しらはま丸」を今夏の「にっぽん丸」名古屋〜横浜クルーズで船上から撮った...
ここのところ、集中的に描いている(焼いている・・・かな?)、A4シナベニヤ材のバーニング・アートお馴染み横浜港大さん橋の「飛鳥Ⅱ」出港風景を描いてみました。ボートデッキから無数の紙テープが舞っている...
思いがけなく、ドイツ語の新聞が手に入ったので、さっそく100円ショップの額縁に張り付けて加工してみました。そうなると中に入れる絵をどんな船にするか?やはり戦前のドイツ客船をモノクロで描くのがベスト...
以前もご案内しました、砕氷船のイラスト&絵画ばかり14点を集めたアマチュア船舶画家5人の絵画展が横浜、関内の南極料理人バーMiraiで昨日から始まりました。今回、その作品の一部をご紹介します。紅一点、KI...
先般ご紹介したDouglas Ward 氏の"Complete Guide to Cruising & Cruise Ships"2013版のiPod,iPhone,iPadバージョンです。Berlitz Cruise Ships 2013A Directory of Oceangoing Cruise Ships by Douglas Ward &#...
日本のクルーズ客船史上初の快挙(?)である「にっぽん丸」の江ノ島寄港・・・そのレポートの最終回です。山頂にある展望タワー「シーキャンドル」に昇ったときにはもうすでに伊豆半島に夕陽が沈んでいました。...
前回記事の「その1」から数時間が経過、いろいろあって(泣)江ノ島に戻ってきてみるともうだいぶ陽は西に傾いてきました。相変わらず片瀬漁港の沖合に停泊しています。引きの画像はこんな感じ・・・左端に江ノ...
今年も10月頭の発売でした。去年よりちょっと高いかな...例年通り、本の内容についてはいつもどおりですのでご紹介は省略させていただきます。※内容については一番最初の記事"船の本 「Cruising & Cruise Ships...
さぁ 江ノ島に近づいてきました。ここはわたしにもかつてあった若かりし時代、よくウインドサーフィンを楽しんでいた懐かしい場所です。こんなところにクルーズ客船が現れるなんて当時は想像もしませんでした。湘...
朝起きて、AISで「にっぽん丸」の位置を調べてみると、ちゃんと江ノ島の沖合におりました。でもその位置は島の西南西・・・これじゃあ島の東側を走る江ノ電からは島影になってしまって見えないじゃんそれでも ...
いよいよ湘南海岸に「にっぽん丸」がやってきます。かつては1000トンクラスの東海汽船の客船が接岸していた江ノ島湘南港ですが、さすがに「にっぽん丸」では無理なので沖合で錨泊&テンダーボート輸送とのこ...
われらがクルボン・ジジこと、tugihagiMOGI-Gさんが先日、三浦半島沖で行われた海上自衛隊の観艦式の体験航海にクルボンを連れて参加して来られました。そのときのクルボンの様子をレポートします。乗艦したのは...
JAL 402便 私はどちらかと言うと、夜のフライトがあまり好きではありません^^; 何故かと言うと、折角のCクラスを満喫出来ないからです。食事が終わると、あっという間に就寝モードになってしまってチョット損...
前回、予想通り灼熱で大惨敗した第7回のアートフリマ出店からわずか3か月・・・またしても出店します。もちろん場所は毎度おなじみ、保存帆船「日本丸」のすぐ脇今回も前回同様はがきサイズの額縁付水彩ペン画...
昨日の「セパレートチケットにご注意」の続きです。飛行機を降り、トランジット方面ではなくイミグレへ向かいました。 2人セットで手招きされてパスポートを提出すると、お決まりの質問タイムが始まりました。「...
所用があって上京(笑)したので、寄り道して以前から見てみたいと思っていた復原なった東京駅舎を見てきました。全長335メートル、その美しい姿はまるで地上に浮かぶオーシャンライナーです。←普通のひとは絶...
(10日目)とうとう帰国日の朝を迎えてしましました。予約していたBA便はお昼出発ですが 前日購入した24Hヴァポレットチケットの使用期限が8時前でしたので、早めに空港へ向かいました。 ヴァポレットに乗り込むタ...
ベニスでの宿泊は、クルーズ後の移動とスーツケース×3個の事を考慮して 本島ではなくジュデッカ島にあるヒルトンにしました。 クルーズターミナルからホテルまではヴァポレットで5分程の距離にあります。 ※停泊所...
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。クルーズマンズではじめよう