ヴィルフランシュ=シュル=メール(ニース・リビエラ)の口コミ評判 3.95
カップル・ご夫婦で 内側キャビン
家族で 海側バルコニー
ここも2回目なので、前回の記憶を辿りながら美味しかったパン屋さんを探したり、階段を高台まで登って上からの景色を見たりしました。
ここからはエズ村が近いので、半日観光がお勧めです。
家族で
ここは二回目なので、気楽に散策。
以前来た時に買ったクロワッサンが絶品だったので、もう一回買おうと散々探したが、不思議なことに見つからなかった。
クルーズターミナルに無料WiFiとトイレ、小さな土産物売店と観光案内がある。
家族で 内側キャビン
カップル・ご夫婦で 海側キャビン
ラ・スペツィアの口コミ評判 4.21
お1人で 内側キャビン
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
35€でお弁当なし。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
カップル・ご夫婦で 内側キャビン
カップル・ご夫婦で 内側キャビン
リヴォルノ(フィレンツェ / ピサ)の口コミ評判 4.07
しかし到着と同時に歩くことも出来ない程の土砂降りに合う。
フィレンツエはこれまで何度も訪れているので、屋根付き中央市場でお土産購入と2Fのフードコーナーで名物ビステカ・フィオレンテイーナを頂き早々にエクスカーションを途中離団して電車でリボルノに戻る。
これは大正解の判断で帰りのバスは事故渋滞のため2時間遅れで船に戻つたとのことである。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
船のon your onを利用してフィレンツェに行った。
フィレンツェに着いてから皮革製品とジュエリーのお店に全員連れて行かれた
店員の商品アピールを聞いた後、トイレを借りて解散。
フィレンツェも2度目だか、ドゥオーモやジョットの鐘楼を前に再訪を喜んだ
夕方4時に同じ場所で集合してNCLへ。
フィレンツェは港からかなり遠いので割高ではあるが安全の為に船内エクスカーションを利用した
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
建物が傾いているだけで、世界からあれだけの人を呼べるのは脅威。
カップル・ご夫婦で 内側キャビン
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
オルビア(サルデーニャ島)の口コミ評判 3.05
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
カルヴィ(コルシカ島)の口コミ評判 3.09
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
トゥーロン・リビエラの口コミ評判 3.05
初めて聞く街で、添乗員さんも初めての街!
添乗員さんと、MSCの送迎バスで街中まで行き、簡単なマップをもらって、おすすめの場所を聞いて、解散。
マップは、わかりにくかったです。
日本から地上で使えるWi-Fiを契約していたので、自分たちで調べながら、散策しました。
マルシェや、教会、スーパーでの買い物、無料・有料トイレ⁉ドキドキしながら歩きました。
外出した時のトイレ問題は、潔癖症の方にはつらいかもしれません。
スペイン、フランス、イタリア、マルタ、ほとんど、便座がありません。
船に帰るときは、送迎バス、送迎船どちらでも帰れました。
私たちは、船を選び、港の海上から、美しい街を見渡せました。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
ブイヤベースを古くからある有名店で食したが、更新料が強く味は微妙だった。はっきり言えば名物にうまいものなし。
出航時間が早かったので落ち着けなかった。
カップル・ご夫婦で 内側キャビン
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
マーケットを散策して歩いた。
友達と 海側バルコニー
パルマ・デ・マヨルカ(マヨルカ島)の口コミ評判 4.10
生憎、日曜日だったせいでカテドラルの中には観光客は入れず残念でしたが、丘の上に有るベルベル城からの風景は素晴らしかったです。
また、マヨルカ島のパルマ港には数多くの高級ヨットやクルーザーが停泊しており、ここがヨーロッパ有数のリゾート地だと初めて知りました。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
馬車(二人で50€)に乗って路地を回り、その後は徒歩でブラブラ路地を歩きました。
カテドラルの中のステンドグラスが美しいと聞いていましたが、曇りだったので今回は中にはいりませんでした。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
まずはカセドラル(大聖堂)を観光。そこから徒歩で街中を散策。
カフェでお茶を飲んだり、お土産屋さんを覗いたり。
ちいさな島なので、徒歩でも十分楽しめました。
ブランドショップがずらりと並ぶ路地があったけど、全く興味なし(≧∇≦)
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
船のシャトルバス(オーシャニアクルーズは無料)10分程で市街地に。
目の前は大聖堂、壮大なカテドラルである。祭壇はアントニオ・ガウデイの作品。
大聖堂は前回訪れたので今回はタクシーでベルベル城へ。ここからは町と港が一望出来て素晴らしい展望を楽しめる。
旧市街散策で名物エンサイマーダを。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
マヨルカ大聖堂は季節によって拝観時間が違うので要事前チェック
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
ポート・マオー(メノルカ島)の口コミ評判 3.73
友達と 海側バルコニー
友達と 内側キャビン
スイート
ポール=ヴァンドルの口コミ評判 3.16
カップル・ご夫婦で 海側キャビン
バルセロナの口コミ評判 4.33
宿泊先をサグラダファミリアのすぐ近くにしたので徒歩でほぼ巡ることが出来ました。
今回は高齢の両親が同行したので、一部タクシーも使いながら効率良く巡りました。
家族で 海側キャビン
下船時のオペレーションはスーツケースのピックアップまでとてもスムーズでした。
港とワールドトレードセンター間は往復ともクルーズバス(片道EUR3,00、VISAタッチ可)を利用しました。
後泊1泊で滞在し、カタルーニャ音楽堂でコンサートを聴くなど久しぶりのバルセロナを堪能しました。
お1人で 海側バルコニー
家族で 海側バルコニー
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
バレンシアの口コミ評判 3.76
カップル・ご夫婦で 海側キャビン
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
昔の商品取引所で世界遺産に登録されているラ・ロンハ・デ・ラ・セダ、カテドラル等を散策してヨーロッパ最古の市場の一つでモザイクの装飾が素晴らしい中央市場でお土産購入。
お昼は本場バレンシアのパエリアを頂く。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
カップル・ご夫婦で 内側キャビン
アリカンテの口コミ評判 2.83
カルタヘナの口コミ評判 3.84
港から街まで徒歩10分。
既にいくつも遺跡を見ているのであまり興味はなかったのですが、特別観光するところも思いつかず6ユーロと安価だったので入ってみることに。
正直、エフェス、アテネ、カターニアに比べると補修しすぎているせいかイマイチな感じもありましたが、カルタヘナ唯一のハイライトということで・・・
マヨール通りが人気のエリアなようで、方々で一緒になるエクスカーションのメンバーは通りにある建物の前で説明を聞いていました。
家族で 海側キャビン
カルタヘナは小さな観光都市でしたが、なかなかいい思い出になりました。
カップル・ご夫婦で 海側キャビン
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
港の目の前に街があり徒歩で観光できるので、クルーズにはピッタリの観光地。
遊覧船に乗って湾内周遊しましたが、天気も眺めも良く半日でも充分に観光を楽しめました。
友達と 海側キャビン
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
ジブラルタルの口コミ評判 3.84
家族で 海側キャビン
鍾乳洞も素晴らしかったですが、照明が派手すぎて日本人の感覚には不適かなと思われました。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
目の前の地中海の向こうにはアフリカ大陸のモロッコが右手にはスペインを望むことが出来る。
鍾乳洞見学やらロープウェイで登ったジブラルタルロックの展望台からは停泊中のロイヤル・プリンセスが望まれる。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
雨と風がひどい中、ケーブルでターリクノ丘山頂へ。ヨーロッパポイント、サルの山などをを観光。午後は晴れ。免税地域というだけありいろいろな店がある。但し日曜日、インド人の店以外はお休み。出港して大西洋に出ると船が揺れ出した。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
カップル・ご夫婦で 海側キャビン
リスボンの口コミ評判 4.39
船から無料のシャトルバスで市内の中心部まで行き、その後、トラムに乗って30分程のジェロニモス修道院や発見のモニュメントを内部を含めて見学しました。
ベレンの塔にも歩いて行きましたが、見学者が長蛇の列で内部見学は諦め、再びトラムで中心部に戻り、歩いて泥棒市を見物しました。
天気も良くて楽しかったです。
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
徒歩で歩き回っても十分街の良さを知ることができます。
カップル・ご夫婦で 海側キャビン
お1人で 内側キャビン
カップル・ご夫婦で 海側バルコニー
カップル・ご夫婦で スイート