非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。
クルーズマンズではじめよう
回答
久しぶりに当コーナーを除いたらクイーン・エリザベス号でJCBカードが使えないという件が載っていたので一言。キュナードでJCBが使えなくなったのは2017年8月からだと思います。私もカーニバル・ジャパンからの2017年8月24日付「ハンドブック記載内容変......
回答
個人手配の海外クルーズに挑戦する場合、クルーズの手配をクルーズ会社の代理店を含む日本の会社でするか、インターネット等で海外の会社とするかで全く異なってくると思います。まず、日本の会社を使った場合は一般的な個人手配の海外旅行とほぼ同じですから、乗船......
回答
こういうご質問に関しては業界の方が率先して回答されるべきだと思うのですが、回答が無いようなので素人の勝手な考察です。正直に言って、一昨年(2017年)の伸びが大きかった反動かもしれませんが日本人のクルーズ人口は2017年より1.8%増の32.1万......
回答
テレビのクルーズ船紹介番組を見ていて、最初にハードだと思ったのは厨房のスタッフですが、実際に最もハードな仕事じゃないかと私が思ったのはクリーニングスタッフです。毎日、各部屋から出されるベッドカバーやシーツ、バスタオル類だけでも膨大なのに、レストラ......
回答
全くの個人的な見方ですが、クルーズ船の大型化は1987年に竣工した7万超総トンの「ソブリン・オブ・ザ・シーズ」以降、急速に進み、現在では23万総トンの船まであるので、30万総トン近い船が現れるのは時間の問題でしょう。ましてやタンカーやコンテナ船で......
回答
正直なところ有名なキャプテンとはどういう人をいうのかな?というのが本当のところ。常識的な事を書くと、立派なキャプテンとはクルーズ船に限らず船主や乗船客、乗組員、貨物船なら荷主からも信頼されて無事故で全航海を終える人の筈。その結果、操船技術や人格が......
回答
たった1度、5泊6日のクルーズをしただけですし、寄港地もハリファックスとボストンだけなのでお勧めポイントの回答にはならないのですが、そのクルーズで何が一番印象に残ったかと聞かれたら下記と答えます。それは、天気に恵まれたせいもありますが、アメリカの......
回答
すでに回答を書かれた皆様のおっしゃる通りでクルーズに何を求めるかで満足度が大きく変わってきます。私は海と船そのものが好きなので、どんな船でもクルーズでも乗船できれば幸せなのですが、そうでない方ですと「豪華客船という言葉を信じない」という事と「満足......
回答
差別はそれぞれの方の感覚的なところもあるので絶対的なものではないのですが、私はこれまでに乗ったクルーズ船の中で多々感じています。例えば、船に乗船する際、クルーズカードをかざしてコードを読み取ってもらいますが、私の前の無言の白人男性には「Thank-you S......
回答
語学に堪能な方やコミュニュケーション能力の高い方にとっては楽しみな時間でしょうが、語学力の無い私にとっては悪夢の時間ということで二人席を取るのが基本ですが、二人席といっても両隣りとの間が1mも無いので必然的にグッドモーニング、グッドイブニングとい......
回答
すでに回答された皆様も書いておられますが回数を重ねるごとに満足度が上がるかというと、下がってはいないけどそうでも無いというのが結論です。その理由ですが、クルーズの目的によって満足度が違うからです。例えば、初めの頃は、船に乗船することが自体が大きな......
回答
技術に関してでは無く客船の歴史に重点が置かれているのと個々の船のデータに乏しいのが難点ですが、九州急行フェリーの社長を務められた野間恒氏が書かれた「豪華客船の文化史」は一読に値すると思います。現在は2008年に改訂された「増補 豪華客船の文化史」N......
回答
外見のカッコ良さなんて個人の趣味と時代の流れで大きく変わる、なんてことを書くと「空気を読まない偏屈ジジイ!」といわれそうですが、実際にはその通りでしょう。個人的には、飛鳥Ⅱやクイーン・エリザベス号、姉妹船のクイーン・ヴィクトリア号のスタイルが好きで......
回答
最も感動した寄港地といわれても困るところですが、クルーズで行かない限り絶対に行っていないし、今後も行く機会はないだろうと思ったのはノルウェーのクリスチャンスン(Kristiansund)です。ノルウェー南部の中心都市であるクリスチャンセン(Kristiansand)とは......
回答
船は一般的に船齢15年を超えると老朽船といわれてしまうようですから素っ気ないいい方をすると、引き取り手の有る客船は改修工事を受けられ、引き取り手の無い船は廃船になる、という事でしょう。客船に限らず船は水の上に浮かんでいますので波や風雨の影響をまと......
回答
個人的には大好きな船が広く青い海ときれいな空を楽しむ場所としてではなく、陸地のレジャーランドの代用に使われている気がして不愉快です。しかし、世界の海からオーシャンライナーと呼ばれた定期客船が消え(クイーン・メリー2号が大西洋を定期的に渡っています......
回答
造船の専門家どころか技術系でもないのに何ですが、上層部分の塗装を進水式前に行うとその後の艤装工事で船体が汚れ、部分的にせよ再塗装する必要が生じますから経費節減でしょう。映像を見ると、スクリューも取り付けられ船底や下地塗料もきちんと塗られているよう......
回答
大分以前からの質問で多くの方が関心を持つと思うのに旅行業界の方からの回答が無いので独断と偏見で書かせていただきますが、クルーズ船には1泊当りのチップが事前に設定されている事が多いようです。例えば、キュナードラインならブリタニアクラスと呼ばれるバル......
回答
個人旅行主体の方には興味ある質問だと思うのに業界の方から回答が無いのが不思議です。さて、これまでの旅の私の経験ですが旅行社に航空券を頼むと、国際線乗り継ぎ便の場合、乗り継ぎ時間は最短1時間半、通常2時間と見て手配するようです。そのため、推測ですが......
回答
クルーズ客船によって若干の違いがあるでしょうが、ほとんどの船は乗客や乗組員が使う3日~4日分を港で清水タンクに給水してから出港している筈で、次の寄港地でも給水することが多い筈です。ただ、次の寄港地までの日数が長かったり、予想以上に水の使用量が増え......