クルーズ旅行のブログを8,691件を掲載中
先週末、流れたニュースです。確認が取れなかったので流しませんでしたが、今日、株主向けの正式なニュースリリースが確認できたので掲載します。 Royal Caribbean International to Expand Operations Into Asi...
またしても携帯電話での更新です。ちょっとくせになりそう。写真はただのオモチャではありません。昨年の今頃、東京ビッグサイトで開催された旅行業界最大のイベント、旅行博に行った時にスタークルーズのブース...
なんかうっかり見過ごしてましたが、すごいニュースですね。Pullmanturは、こちらでも何度かご紹介していますが、スペインのオペレータで、なかなか特徴のある船を複数所有しているマニア的には注目している会社...
今年、イタリアの船社であるコスタクルーズがアジアに送り込んできたクルーズ船です。 総トン数:28,430トン 船長:187.7m 船幅:25.8m 喫水:8.2m 速力:20ノット 建造:1969年 Wartsila Finland 乗客数:810人...
上にも書きましたようにウチのパソコンの調子が悪く現在更新出来ません。そんなわけで携帯更新に初挑戦!画像の大きさがいまいち良くわからないのですが、最近撮った東京港のシンフォニー・クラシカです。左すみ...
ヨーロッパ、特にオランダのアムステルダムや、イタリアの水の都ヴェネチアなど、市内を縦横にめぐらされた、運河を巡って街の風景を船で眺めるカナル(運河)クルーズが有名なようで・・日本でも長崎のハウステ...
先日、巡航見本市船・新さくら丸の記事を書きましたがそのときにちょっとふれた、初代巡航見本市船「さくら丸」(12628トン、1962年建造)の日本船時代最後の姿です。新さくら丸のデビューに伴い、大島...
重めな話題が続いたので、ちょっと息抜な話題で...船のお土産品ということで、ぬいぐるみを集めているのは以前ご紹介したと思いますが、ぬいぐるみって、必ずしもあるわけではないので、次善のアイテムとして、そ...
フェリーネタが続きますが...フェリーひむかとともに係船されていたフェニックスエキスプレスの売船先が"Corsica Ferries" http://www.corsicaferries.com/に決まったようです。 船籍:東京 総トン数:11578トン...
WORLD TRADE CENTER(NY) 1973年 完成 2001年 崩壊S.S.FRANCE(66348トン) 1961年 建造 1979年 転売 2006年 解体どちらも、もう見ることは出来ません。
Cruisemansからの予約で3%ポイント還元
その乗り物は40年以上もそこに止まったままもう決して奥多摩湖の上空を滑っていくことは無いでしょう。わたしの大好きな奥多摩の廃墟です。たった数年間運行されただけで現在に至っています。何度か訪れたこと...
海外のフェリーのご紹介です。先日の記事で、fanship7さんから鋭いご指摘を受けまして。言葉で説明するのはなかなか難しいので、絵でご覧いただきます。船はNORFOLK LINEの"MAERSK DUNKERQUE"です。2005年の10月...
北海道のみねさんに教えてもらって、Y!の「みんなの検定」というのを作ってみました。まず手始めに皆さんもご存知の「タイタニック検定」。残念ながらジャックやローズは出てきません。けっこうむずかしいかも...
先日、ご紹介した本の関連で、ちょっと英仏海峡のフェリーについて検索してしまいました...掲載した絵は、"STENA LINE"の"Brochure"の表紙です。URLはこちら:http://www.stenaline.co.ukこの表紙、スケールが合...
こたけさんの仙台港の記事にインスパイアされて、昨年の10月、太平洋フェリーきそで名古屋から仙台まで旅したときに、下船したあとで撮った写真をもとに絵を描いてみました。この仙台港はこじんまりした港です...
こたけさんのコメントからネタをいただきました。実はこの話、よく言われることなのですが、本当のところは誰も解き明かしていないっていうのが事実だったりします。つまり説明的には"慣用"としか言えないんです...
1999年の引退ですから、そんなに昔の船ではないのですが・・元商船三井客船の新さくら丸(最終時の総トン数19811トン、1972年建造)の建造当時の姿です。いまでは考えられない話ですが、昔、日本の...
大げさなタイトルですが....(^^!なんのことはありません。冥王星が惑星から外されたのを機会に、太陽系の惑星の名前を持つ客船っているのかなぁと漠然と調べてみたのでした....一応整理すると 水星 マーキュリー...
おそくなりましたが、東京港、横浜港のレストラン船の人気投票は先月末日にて締め切らせていただきました。ローカルネタのせいかちょっと盛り上がりに欠けましたが、ご参加いただきありがとうございました。投票...
わたしがいちばん怖れていたことがついに起きてしまいました。今日9月2日、仕事が一段落して、お昼休み前のひととき、職場のPCで自分のブログを開いて飛び込んできたのはコメント欄に書き込んでいただいた、...
皆が危惧していたことが現実になってしまったようです。中国新聞のニュースから。 スカンジナビア号沈没 改修予定の元豪華客船 '06/9/2 二日午前二時ごろ、和歌山県串本町の沖合約三キロで、改修のため中国の上...
ついにその日がやってきました。もし見に行かなかったら、船好きであり続ける限り一生後悔すると思い、この目で彼女の旅立ちを確かめるために思い出の地、西伊豆を訪れました。7時に東京を発って、10時半ごろ...
昨日をもって、「"豪華客船"、あなたにとっての"豪華"とは?」の投票を締め切らせていただきました。投票総数48票、コメント数49という多くのご参加を戴き、感謝です。 インテリア 20.8% 10人 施設 29.2% 14...
天気も良かったし、現地へ行くことが出来た方は羨ましい限りでしたが...平日ということもあり、大多数の方はライブカメラに釘付けだったのではないでしょうか。私も例外ではありませんでした。11:30くらいから、...
本日、西伊豆の元フローティング・レストラン「スカンジナビア」の出港式に東京からトンボ帰りで行ってきました。そのあとさっきまで仕事で、もうへとへと。今日はもはや記事を書く元気が無いので、明日、明後日の...
月末で仕事が忙しく、行けない筈だったのですが・・・午後4時までに東京に戻って仕事をするという段取りをつけて明日、わたしの30年来の恋人のお見送りをすることになりました。でもふだんなら好きな船を見に...
先週の日曜日まで、船の科学館の羊蹄丸アドミラルホールにて開催されていた「商船模型同好会 作品展」に、土曜日に出かけてきました。知人が出展しているというのもありますが、その作品のできばえに感嘆した昨年...
以前このブログで、沖縄の那覇港の記事を書いた際、クルーズ船が着岸する埠頭は貨物埠頭で、横浜や神戸、名古屋などのような国際クルーズ船用の船客ターミナルは存在しないと書いたことがあります。那覇は毎年数...
31日の離岸が決定したようなので、見納めに出かけました。決して便利な場所ではないので、いろいろ悩んだ末に車で出かけることに。車で出かけてしまうと、何処に車を止めるかという問題が出てきてしまうのです...
スカンジナビアのスウェーデン売却で、また一隻、日本の保存客船が消えてしまいます(最近どうもこのことで頭がいっぱい・・)今日はそんな数少なくなってしまった保存客船の中で、東京港で保存されている元青函...
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。クルーズマンズではじめよう