クルーズ旅行のブログを8,691件を掲載中
バリ島のビーチリゾート、サヌールの沖合いにオランダ客船の先代ロッテルダム(37783トン、1959年建造)を浮かべてみました。この船は現在故郷のオランダで、保存船になるべく準備中、日本人の船ファンには...
たくさんの投票、ありがとうございました。船会社シリーズ第二弾ということで、今回はコスタクルーズについての投票でした。昨年、コスタ・アレグラがアジアに配船され、長崎へ定点寄港するようになったこともあ...
年々来航客船の数が減り続けている東京港晴海ふ頭。東京都民としてはなんか残念。せっかく晴海大橋も昨年出来たのに、あんな寂れた状態じゃオリンピック誘致も難しいかも…なんせ休日の珍しい外国客船入港時の見物...
新年ご挨拶用に初代あるぜんちな丸(実物の美しさの半分も伝えられませんでした)を描いたので今回は二代目あるぜんちな丸(大阪商船三井船舶、10864トン、1958年〜1977年)を描いてみました。戦後...
新年からいきなり去年のお話で失礼します。先日、東京港晴海ふ頭に小笠原クルーズに出発する太平洋フェリーいしかりを見に行った帰り、晴海からすぐ近くにある石川島播磨重工東京工場の跡地に10月にオープンし...
金谷港停泊中のくりはま丸。 ちなみに、私が今回乗ったのはこの船ではありません。乗船したのは"しらはま丸"でした。この日の東京湾フェリーは、かなや丸、くりはま丸、しらはま丸の3隻フル稼働でした。
あけましておめでとうございます。昭和初期の雑誌風にしてみました。昭和14年建造の大阪商船の南米航路定期客船あるぜんちな丸(初代)です。かつて日本で一番美しいと言われた船です。平成19年 元旦
早いものでことしもあと2日、もう2007年はすぐそこまで来ています。と言うわけで今年一年を振り返ってこのブログで掲載した出来事の中でもわたしがとくに記憶に残っているものを10位からカウントダウン形...
フェニックス・レイゼンというドイツのクルーズ客船会社は、今年の春に日本郵船の飛鳥を手に入れてアマデアという名前で就航させて日本でも有名になりましたが・・以前から日本には毎年のように世界一周などで客船...
大阪府立大学大学院工学研究科 海洋システム分野 教授である、池田良穂先生が編集されている自費出版の小冊子です。通常は定期購読のみですが、関東ではツキヂ書店、関西では海文堂さんの店頭で購入することも可...
Cruisemansからの予約で3%ポイント還元
この25日をもって、氷川丸の営業は終了しました。わたしは仕事がどうしても終わらず、行くことが出来ませんでした。長音三声の汽笛を聞きたかったのに・・・残念です。このときの様子はくりぴんさんのブログでくわ...
いよいよ本日で氷川丸もさようならです。18:30に汽笛3声だそうです。お近くの方は是非....kuri_pinさんのブログ「PetitCruiseFans!」で、最後の汽笛が聞けます。本題です。その氷川丸が移管される日本郵船の...
タイタニックを語るうえで欠かす事の出来ないのが、当時一番のライバルだったイギリス客船モーリタニア(31938トン、1907年〜1935年)です。先日描いたタイタニックの乗客を救助した貨客船カルパシ...
アスカクラブ機関紙 季刊「飛鳥」の最新号です。No.58。冬号になります。表紙はエントランスロビーですね。今回もホワイトバランスがちょっと変な気がします。今回の目次は...・撥ねて踊って夜を焦がせ・アスカク...
来年1月の大型クルーズ客船の日本国内スケジュールです。今月も外国客船の来航はありません。年末年始恒例の太平洋フェリーの特別クルーズは今回はいしかりが昨年同様東京発着小笠原クルーズ、きたかみが名古屋...
3回に渡って、氷川丸の展示の様子をご紹介してきましたが、どう思われたでしょうか?私は、正直に言って、このままではやはり維持は無理だろうなというのが結論です。現在の姿も、彼らなりにいろいろと試行錯誤...
来年1月早々、ドイツのクルーズ会社デルフィン・クレウツファーテンがデルフィン・ボイジャー(23000トン)というクルーズ客船をデビューさせ、世界一周クルーズに就航します。この船、もともとは日本船の...
さて、いよいよ船そのものの展示コーナーへと進みます。氷川丸の全長は約163メートル。船内の見学コースはいよいよ外側へと進みます。碇を巻き取る装置などが点在する氷川丸の船首の部分になります。映画「タイタ...
船内です。まずはエンジンルームからが順路になっています。 船底から3階建ての巨大機関、出力1万1千馬力(2基)、最高速力18.21ノット。当時としては最大級のディーゼルエンジンでした。製造したのはデンマーク...
山口の地図屋さん、静岡のずっこけママさんのリクエストで日本の誇る練習帆船・日本丸のイラストです。新旧どちらを描こうか迷った挙句、並走するかたちで両方とも描いてしまいました。現在、横浜のみなとみらい...
予告どおり、詳細編をアップします。45年間にわたり「マリンタワー」と「氷川丸」の両施設の運営を行ってきた氷川丸マリンタワー株式会社は、本年12月25日(月)をもって、両施設の営業を終了することとなってし...
前々から噂になっていました、三宅島の復興のための、島一周道路を使った2輪レースがいよいよ来年の秋の開催に向けてスタートしたようです。http://www.yomiuri.co.jp/tabi/news/20061214tb02.htm?from=os2島一...
来週は私用があっていかれなそうなので、 今日、出かけてみました。 詳細は別記事にて…
はじめて夜景に挑戦してみました。む、むずかしい!横浜駅東口のベイクォーターにある水上バス・シーバスの乗り場です。わたしは大桟橋の赤レンガ倉庫側に客船が停泊しているときはここから赤レンガパークまでシ...
自分でもしつこいやっちゃなぁ....とおもいつつ....乗りかかった船なので、こういうのはきちんと結論付けたいですしね。というわけで、続編です。kuri_pinさんからの新事実を受けて、こちらでも画像を検証し...
kuri_pinさんから戴いた御題の件です。横浜入港時のS・Pのアンテナ部分の様子大阪入港時のD・Pのアンテナ部分の様子何か違ってますかね?この話、先日の笑っていいともの増刊号でもタモリがまことしやか...
以前にも書きましたが、わたしが客船ファンになったばかりの少年時代、一番好きだったスウェーデンの客船クングスホルムの現在の姿、モナ・リザ(26678 トン1966年建造)です。スウェーデン船時代は毎年...
この船、言わずと知れた、元フロンティア・スピリットですが、なんだかここ数年、来るたびにどこか故障していて、東京以後のクルーズがキャンセルされるっていう事態が続いてますね。前回は、プロペラ軸が一軸ダ...
サファイア・プリンセスとダイアモンド・プリンセス。何が違うと聞かれた時に、マニアックに答えて見たい方に..... その1 比較的解りやすい違い。 アウトサイドプールのマスコット。サファイア:ザトウクジラダ...
みなさんはさんふらわあという名前のついたカーフェリーに乗ったことがありますか?わたしはさんふらわあ(1)とさんふらわあ8、そしてさんふらわあえりも(現しゃとるよこすか)に乗ったことがありますが、一...
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。クルーズマンズではじめよう