クルーズ旅行のブログを8,708件を掲載中
クルーズ客船を音楽に例えて最近乗船した船を音楽に例えて表現してみると ホーランドアメリカラインはクラシック音楽、コスタクルーズはラテン音楽、プリンセスクルーズはポピュラー音楽のようだと思う。音楽で...
DAY1お城ステイの後は待ちに待った乗船です。私にとって初めてのレディアンスクラス。ロイヤルカリビアン好きの中では評価も高く、ファンも多いクラスなので楽しみにしていました。2019年はロイヤルカリビアンに...
メイン会場の入り口で席を案内された僕達は「 フリーシーティング 」とは言え案内係の決めた席に着席する。お隣の方はすでに「 膳 」が運ばれ静かに召し上がっておられる。お父様とお二人の御乗船の様子。本日の...
2019年の夏のクルーズを決めたのは2018年の10月。いつもよりかなり早く予約を入れました。何故なら、たった1本だけとても魅力的なコースが出ていたからです。バルセロナ→パルマデマヨルカ→イビサ→カルタヘナ→リス...
キュナード創業180周年記念特別特典クィーン・エリザベス、クィーン・メリー、キュナード・ライン2、クィーン・ヴィクトリアを運行する英国の船会社、キューナード・ラインは来年2020年に創業180周年を迎えます。...
Noメイクの妻は当然の如く「 写真 」を嫌がるが散歩は大丈夫のようだ。3周目を終えた妻が僕と合流する頃には爽やかな洋上の「 朝 」だ。船の底の形がそれを表しているのかプロペラがそれだけの数あるのか3つの波...
さて、時刻は段々と夕方になってきました。夕食の前に、もう常連になりつつあるデッキ6の「ラペルティーボ・バー」にやってきました。ふとバーの棚を見ると、今日はイタリアン・ナイトということで「リモンチェッ...
こんばんは~´∀`)ノ)) HELLO♪2019年8月に行った、娘とのフライ&クルーズで香港発着ボイジャーオブザシーズの乗船記です。旅行準備編♪この旅行記を最初から見たい方はこちらからどうぞ。ぷろろーぐ。~フライ&ク...
閉め忘れたカーテンからは洋上の明かりがいつもの朝より相当早く目覚めさせた。8月の朝。日の出が早いのは分かっているがこの時間から起きるつもりのない僕はカーテンを閉めるのの煩わしさから明かりを避けるよう...
AWESOME STOREの秀逸トラベルグッズ安価なのにかわいい雑貨がいっぱいのAWESOME STORE。190円のエコバックがコンパクトでヘビロテしていることからちょくちょく足を運んでいます。トラベル商品も豊富で可愛い。10...
Cruisemansからの予約で3%ポイント還元
ここが船の中と一瞬忘れてしまいそうな雰囲気で大浴場から帰って来た家内の第一声は「ものすごく混んでた!」ソラ見たことかと思いながら僕は1時間ほど後から行く事をあらためて思う。お風呂の入り口には車椅子...
乗船をしてまもなくシャワーを浴びた僕。妻はこれから「大浴場」に行くと言う。人の考えることは皆同じようなことだから今頃行くと混んでいる旨を伝えるが彼女も潮風と汗ばんだ身体をゆっくりと湯船に浸したいら...
こんばんは~´∀`)ノ)) HELLO♪今回から新シリーズ、2019年8月に娘と行った、ボイジャーオブザシーズ香港発着ベトナムクルーズ。フライ&クルーズの話です♪良かったら最終回までおつきあいよろしくお願いします。( ...
スワロフスキー社製クリスタルを施したクリスタル・ルームの誕生!今年初就航を果たしたMSCクルーズのMSCベリッシマは、ヨットクラブの客室の一室をスワロフスキー社製のクリスタル約70万個を装飾を施すなどして...
デッキ5はレセプションの有るフロアになる。ここはピアノバーと呼ばれるお酒を嗜む場となっている。ピアノの心地いい奏でが吹き抜けのデッキ6まで好奇心を誘わせる。ビッシリとまでは言わないが幾人かの方々がゆ...
1本で多様なに使えるかぐらやロール船内で足元が冷えることが多いので、ハイソックスやレッグウォーマーを持参することが多かったのですが、「ハイソックス自体数枚あるとかさばる」「手洗いしても乾燥に時間がか...
食事は1時間30分程すると食事を終えた方達が次々と席を立ち出す。2時間の時間を費やす人たちはこの船には乗っていなさそうだ。自宅での食事ならこの何分の1で済まされているのかを思うとタップリと「食事」を楽...
リゾートと暮らしギリシャの小さな島々を巡る喜びを熱く語ってくださった、2017年夏にご一緒したリリアルのキャプテン。今回の航路、東地中海の島々に寄港し終着港のイスタンブールまで、ギリシャ・ローマ・...
メニューにはシェフのオススメが前菜からデザートまでの全6種類に書かれている。上品な味付けと適度な量は日本人の胃袋を満たすには充分だろ。食前にはドリンクを必ず聞かれるが前回同様アルコールの呑めない僕...
こんばんは~´∀`)ノ)) HELLO♪今回は、『台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月』番外編その③です。私の台湾土産~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月・番外編3旅行...
最終決定です。2020年のGWは間の飛び石を全部休んで16日連休として、13泊14日のクルーズに決定しました。P&O Britanniaで行くPortogal, Spainです。理由は色々要因はあるのですが、15回目となるクルーズで、昔か...
食事の時間は前半と後半に分けられている。旅行を申し込んだ時に希望時間の選択はあるがやはり料金による。とは言っても19:45分からの食事なので特に辛くもない。前半の方はその1時間半ほど前から始まるので善か...
こんばんは~´∀`)ノ)) HELLO♪今回は、『台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月』番外編その②です。客室テレビでまったり映画鑑賞は如何でしょう♪~台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初...
横浜ハンマーヘッドショップ&レストランが10/31にオープン横浜・みなとみらい新港地区に「新港ふ頭客船ターミナル」「商業施設」「ホテル」の一体型複合施設横浜ハンマーヘッドが10月31日(木)にオープンします。...
乗客のモラルがクルーズ船のランクを決めるポナンは船のサイズが小さく乗客数も少ない分、大型船に比べてスマートに過ごせる。プールサイドも以前乗船したMSCやダイヤモンドプリンセスのように、朝から場所取りを...
船旅に慣れている方達だろ。自分の部屋が一目で分かるようにそれぞれのオリジナルのグッズが掲げられている。「表札」の様なものだ。部屋に戻ると「飛鳥デイリー」=「船内新聞」がドアの下の隙間から配達されて...
こんばんは~´∀`)ノ)) HELLO♪今回は、『台湾女子旅&ダイヤモンドプリンセスで初クルーズー2018.12月』番外編その①です。クルーズ船の廊下は長くて同じドアがいっぱい!迷子になっちゃう?~台湾女子旅&ダイヤモ...
時刻は17時を廻ったばかり。この後の予定は「避難訓練」が残るのみ。太平洋から北太平洋の終日航海だ。とりあえず船内の散策と決めた僕達は事前に送られて来ている飛鳥の「本」を頼りにデッキを前に後ろに。日本...
View this post on Instagram 次のクルーズはセレブリティ・ミレニアム。クルーズガイドが届きました〜。#セレブリティ・ミレニアム A post shared by さざききゃさこ (@cruise_go) on Sep 3, 2019 at...
バーで音楽を楽しんだ後は、再びデッキ14に戻って先ほどお会いしたクルーズ船の経済効果の調査のために乗船した方と一緒にお話をさせてもらいました。ビュッフェからピザと飲み物をゲットしてデッキでお話をさせ...
非日常のクルーズ旅行をもっと身近に。クルーズマンズではじめよう